今年の寒暖差は一体どうなってるの・・・ 昨日まで冬物を着ていても寒かったのに、 今日は全然違う暖かさ・・・ 当然、自転車も春物で大丈夫ですから出動・・・ しか…
過去、タイレルでの輪行4回「重くて歩きにくくてもう無理〜」「輪行なんて絶対イヤ〜〜」と、毎回泣きが入る私を気遣い、夫が思案してくれた秘策の紹介です工事現場に転がっているようなグレーの塩ビパイプにアタッチメントが付いていますえっ!おしゃれなブロンプトンにこれ
【西船橋・海神の自転車屋日記】春!自由気ままにサイクリング〜♪メンテナンスはOK牧場?の巻
こんばんは今日も1日お疲れ様でした最近は季節逆戻りで、寒いですね体調崩さぬようご注意をさて、「#自由を感じる瞬間」がんじがらめの監視社会たまには自由気まま…
今年もギャラリー・アビィ20周年記念特別展示『それぞれの制作2025』に参加します
今年もギャラリー・アビィ20周年記念特別展示『それぞれの制作2025』に参加しますのでnoteに掲載しました note.com ランキング参加中写真・カメラ
やあやあサクラサク。やっとこの地元でも桜が開花して来た。東京とか都心部は割と早め?で満開近いところが多いのだけど、地方だと若干遅いのかまだ蕾が目立つくらい。なので、まだいつもの桜並木を見に行くには早い感じ。サクランボの実り具合。ちょっとだけ花が残っていた。外に出て走り出す瞬間、すっかり春の匂いを感じた。前回走った時には、グローブが冷たく感じたが、今日はちょうどいいか少し暑いくらい。サザンカは完全に...
じゃーん!脂肪燃焼みそ汁二度寝して、気づけば1時間以上経過とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショートバージョ…
その95の続きです。さてとそれなりに暗くなったが、曇りで都会だし真っ暗ではない。警官はなんだろう? 時間は17時か、まあチェックインには丁度いい時間だろうまあ、金山まで長いけど。 結局雨の中、荷物になるのに三脚は使えなかったな。過料2千円か、禁煙ロードってうと喫煙OKなとこもあるのか?まあ自分は吸わないのでこの辺のこと把握してない。”「路上禁煙地区」以外の場所では、たばこを吸ってもいいの?A 安心・安全・...
今日は、岩崎城の桜までサイクリングします。 先月から使い始めたAQUOSwish4を使って初めてのGPSログ収集です。 初めにGPS TESTで受信状態を確認します。 QUOSは、先月からMotorolaは2年前から使用です…
Red_Bull_Showrun_x_Powered_by_Honda@20250402
F1マシンによるショーラン(デモ走行)イベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」が東京・お台場特設コースにて4月2日(水)に開催!「Racing Bulls」の角田裕毅のデモラン、Red Bull Racing「RB16B」のNAサウンドに酔いしれる(嬉)2025/04/02_春分_雷乃発声(かみな
なんかやり始めたら小学生の頃の興奮が蘇ってきて止まらなくなりました🤣我ながら美しい肉抜きではないかと思います。空気抵抗は増すでしょうが、モーター冷却効果だけは上がりそうです。...
気温はまあまあ高いけど、曇っているのでそこまで暖かいとは感じない朝です。なかなか、スカッとは晴れませんね。晴れたら晴れたで暑いのでしょうけど🥵頼みの日曜日も雨…
Pattern Keeper 使用説明 2 HAED チャート表示・操作解説
さて、Pattern Keeperの使用説明第2回目です。 1回目はHAEDのPDFチャートデータを、タブレット端末に読み込む方法を解説しましたので、まだこれ…
人手不足で休日出勤! 🤕けがでテニスも遠ざかる中、往復通勤ラン! しっぽりと雨に濡れる桜を見ながら、走るのもまた一興である😌
各社サスペンションフォークの最新技術をチェックしていますか?ロアケースブッシュ大型化やCSUの強化など目白押し。構造として完成品であるサスペンションフォークの剛性UPは今まで難しかったのですが実は有効な手が有りました。それがここ最近、ブログで書いているステアリ
延べ8日目の作業、これにて移転作業の手伝いは終わりです。 と言う訳で入居ビルの入り口に貼る会社ロゴを制作し、二人で貼りました。 下地の黒は”窓目隠し…
せっかく桜が咲き始めたのにあいにくの雨☂️模様ですね。雨ニモマケズ風ニモマケズ自転車通勤どうせ濡れるのなら桜🌸🌸🌸🌸🌸見ながら帰りましょうか 多摩川ガス橋枝…
2月の16日に受けた試験運行管理者(貨物)国家試験がようやく発表とりあえず合格ψ(`∇´)ψこの後書類が届いたら運輸支局に申請して証書が貰える3か月以内に申請…
【新刊】『Bicycle Club 2025年5月号』
MTBイベント紹介→ Khao Luk Chang MTB Experience 2025
「トレック ロードバイク クロスバイク パーツ アパレル おすすめと選び方」
「乗ってみよう!スポーツサイクル体験会」@綾川町ふれあい運動公園
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 3日目
マウンテンバイクに、スタンド装着『MINOURA QUS-20』
Weekend cycleshop 開店(笑)
三連休
【汚庭の森 伐採】幻の秘境MTBトラック 消滅
木が恐いほぼトレラン(笑):Googleマップの妙
リアディレイラー(RD)調整 苦手
息子の自転車いじり
キロログランドに再びその16〜滞在最終日は午後もマウンテンバイクと温泉と名残惜しくて
三連休アウトドア三昧
動画・トレイルアドベンチャー・よこはま:グリーントレイル、ブルートレイル、レッドトレイル
能登半島地震の10人の作家によるチャリティー小説です。 タイトルのあえのがたりのあえはおもてなしのこと。 10人の作家のそれぞれのおもてなしが描かれている 加藤シゲアキ そこをみあげる 朝井リョウ うらあり 今村昌弘 予約者のいないケーキ 蝉谷めく実 溶姫の赤門 荒木あかね 天使の足跡 麻布競馬場 カレーパーティ 柚木麻子 限界遠藤のおもてなしチャレンジ 小川哲 エデンの裏 佐藤究 人新世爆発に関する最初の報告 今村翔吾 夢見の太郎 私が一番記憶に残ったのは、溶姫の赤門だった。 赤門と言うと東京大学の赤門というイメージしかなかったがもともとは溶姫が加賀藩に嫁ぐのに出来たらしい。 Geminiで…
桜が咲くと雪が降る。毎年そうだから今年もかなって思ったら、やっぱり降りました(^^;幸いすぐに溶けたのですが、気温は前日よりも20度も下がりました。想像はしていましたが、野辺山エリアは再び少々積雪に・・・仕方ないので白州エリアに向かいました...
好き、好き、好き好き~、マリーちゃ~ん、ベティーちゃ~ん、好き好き~!eMTBに転向してからはしばらく前後マリーちゃんでしたが、もうブロック飛ばし屋も卒業...
ベアリングは消耗品です。WISHBONE BBのベアリング交換
WISHBONEのボトムブラケットです。ボトムブラケットが圧入式であればもうWISHBONEを入れておけば間違いない、と言っても過言ではないぐらいの存在です。何が良いかと言えばその圧倒的な精度の高さと剛性です。ボトムブラケット本体、圧入箇所の精度だけではなく、ベアリング
押し花をやるにあたり、それに適した花、押し花にしにくい花があります。たとえば、マリーゴールドのような花びらが何枚にも重なり合うような花、または、コスモスのような果肉に厚みのあるものは、平面にしにくいので、押し花としては難しいですね。初めての方は真横からみて薄っぺらな花を選択しましょう。
ロングライドでカーボンソールって疲れる?【メリット・デメリットと選び方】
どこまでも続く道、心地よい風、そして達成感。ロングライドはサイクリストにとって特別な魅力を持つアクティビティだ。 しかし、100km、200kmと距離を重ねるごとに、足の裏の痛みや疲労感に悩まされる者
3月30日 4月12日開催のランドヌールさくら200長瀞の試走に行ってきました。 スタートはお久しぶりの光が丘公園。集合場所の「光が丘公園休憩所5」 公園を抜…
2025/3/30 徳島県の貢公園に花見に行ってきました。 肌寒いです。 三又 三ツ木簡易郵便局のしだれ桜 三木家住宅への坂を上っていきます。 やっと貢公園…
クロスバイクのタイヤを「パナレーサー(Panaracer) クローザープラス」に変えてみました
とにかくパンクをしたくないので、3ミリのグリーンガードが入った「シュワルベ(SCHWALBE) マラソン」を長いこと使っていました。でも重量が520gもあるし、ちょくちょくパンクしたし、ホイールへの取り付けもきつくて難儀していまし…
今朝の最低気温(9時まで)は4.8度で、最高気温は14.1度まで上がりました。風は冷たいです。昼過ぎていい天気になりました。桜はどのくらい咲いたのかな??? でも、明日は雨の様です。昼前から夜にかけて傘マークですが、降水量は殆どないようです。土曜日の傘マークがなくなりました。潜水橋(願い橋)です下にある堰も波が高いです塵取りの工事ですが終わりに近いようです中に斐伊川の水が入っていますさすがに塵取りが一直線...
今日は、水曜休みの日。またまた雨・・・。菜種梅雨の時期なのでしょうがないけど、残念だ。(-_-;) もう時間が経ってしまったが、佐渡国際トライアスロン大会の当選案内が来ていた。
BRM531さくら300北千住・日光(ランドヌールさくら)にエントリーしました
こんにちは 予約投稿失敗してました(^_^; 久しぶりのブルベに選んだのは、ランドヌールさくらさんのBRM53
もういい歳になったので、XCレースは無理しないというか、出ないことにそれでも、地元のレースだけは・・・w2年前の脳梗塞の後、後遺症でちゃんと走れなかったときに、すっかり衰えた体力は、もう本当に初心者レベル走りなれている場所だけに、直線は遅いけど、森の中は何とか人並み以上に走れる輪工房のミニツーリングには出て朝食は黒パン4個入り、直前に、バームだけ飲んで、ボトル一本でスタートそれにしても、もう走りながら、ボトルの水は飲めませんw飲み方忘れました1時間30分までは、遅いなりに何とか走れてましたがこの90分すぎると、背中からビールを降ろしていいので、一度止まって、補給をと・・・何もなかったw水さえも車の中に!しょうがないので、1周ごとに休み休み走りましたが2時間も過ぎると、完全に力が入らない衰えちゃったな~と思...走るペースと、補給のこと
今日も「」、当然ながら自転車はお休みです❗さて、遥か昔のレコードも処分しなければ・・(その16)「ホールド・オン(HoldOn,I'mComin')」は、アメリカのソウルデュオ、サム&デイヴが1966年にリリースした曲。(作詞・作曲:アイザック・ヘイズ&デヴィッド・ポーター)※サム&デイヴ(Sam&Dave)は、“サム”サミュエル・デビッド・ムーアと、“デイヴ”デビッド・プレイター・ジュニアによるソウル/R&Bデュオ。マイアミで結成され、1961年から1981年にかけて活動。サムが高音パート(テナー)を、デイヴが低音パート(テナー、バリトン)を受け持つ。ホールド・オン(HoldOn,I'mComin')/サム&デイヴSamandDave-HoldOnI'mComingの歌詞Don'tyoueverbesa...ホールド・オン/サム&デイヴ(2025/04/02)
来月の連休明けには、秘密基地に持ち込む野菜などの苗がスタンバイしています。ネギ(ホワイトスター)・ローゼル・ハヤトウリ・落花生(ジャンボ)等です。 ネギとローゼルは、先月、種蒔きをし、秘密基地に出かけていました。発芽の確認が取れず、心配していましたが、洋ランの温室内で、元気にしていました。 また、フェンネルやルナリア・白花クガイソウ・八重咲きキキョウ・オキナグサ・マツムシソウなどもスタンバイ中。...
妻と一緒に3月30日、貫川沿いの桜を見に行った。途中にある民家の庭に、一本の木にピンクと白の花が同時に咲いていた。写真を撮っていると、幼稚園前後の3人兄弟が集まってきた。小さな手に花の付いた枝を持っており、私達に渡してくれた。 水に付けると蕾も開くと、子供が説明する。花の名前を聞くと、「ママが梅の花と言っていた」と答えた。帰ってGoogle検索すると桃の花と出て来た。翌日テーブルに置いていた蕾が開花して、...
爆裂フェアー開催中の在庫メリダセールですがこれもいい自転車!!!スクルトゥーラ・リム400アルミフレームで105の11Sモデルで初めての自転車なら最高では???あるいはクロスバイクからの買い替えにもお勧めですね。爆裂セールにつきコロナ前の安かった時代の値段まで戻ってる感じです。ただ、これが無くなると普通に戻るとやっぱり高い!!!今が買い時の春ですね!!!メリダ爆裂セールこれはいかが
鳥取県 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
立山町 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
ファイナルスキーで、フキノトウゲット!
上越市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.27]
大河原町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.25]
素直に喜べない/春の訪れ
宮城県 クマ出没目撃情報 [2025.3.20]
岩手県のツキノワグマ目撃出没情報 [2025.3.20]
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)