HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
おじさん。個人的にとっても楽しみ。 映画「ゆるキャン△」7月1日ロードショー 作品の中にJB64が出てきてる?! ジムニー好きにもたまらないね!
ジムニーJB23の下回りの洗車をしていたら・・・。タイロッドエンドブーツが・・・。
車用エンジンオイル0W-30おすすめ4選【2023年最新版】
HINO業務日誌~2月1日 晴れ~
KATO EH500形 をメンテナンス
車用エンジンオイル5W-40おすすめ5選【2023年最新版】
HINO業務日誌~1月31日 晴れ~
今日一日で完結。
平ボディのトラックのオイル、エレメント交換
車用エンジンオイル5W-30おすすめ5選【2023年最新版】
HINO業務日誌~1月30日 晴れ~
レザーグローブのメンテナンス方法
HINO業務日誌~1月29日 晴れ~
車用エンジンオイル0W-16おすすめ5選【2023年最新版】
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。多摩川と鶴見川の中間に在住。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。
2日木曜日は町田でお仕事10時過ぎに早昼したので例によって例のごとく帰りは井泉さんへ☝最近のメニューお願いしたのは・・・かにと胡瓜のサラダ 950円蟹沢山です~!何度見ても幸せの景色・・・奥さまは・・・ ヒレかつ定食 2,000円河っちは・・・ 特ロース丼 2,150円特ロース丼っ
勤め人ランチの激戦区『神田西口商店街』。うなぎの神田うな正を紹介したばかりだが、近くにとんかつの行列店がある。『旭軒だ』。 旭軒は昭和11年(1936年)創業…
600kmブルベを走った後遺症で左手の小指のしびれがややしばらく抜けず、アコギのGコードを抑えられなくなってしまったため本格的な対策を検討していた。 最初に見つけたのが、ボントレガーのISO ZONE。 www.trekbikes.com これはTREKのDomaneに採用されているハンドルバーで、振動を20%抑える働きがあるというので胸がときめいた。 だけど実際のところこいつのウリはバーの上についている振動吸収材らしく、太めのバーテープを巻いてしまうと効果をほとんど感じられないという評判も聞いた。 それだったらいまもすでにフィジークのゲルを巻いているので大差ない気もしたし、わざわざアルミから…
糖質大好き美味しいから、質中毒 痩せられない本当の理由 (文春新書)
糖質中毒 痩せられない本当の理由 (文春新書 1349)見かけたキャッチーな新書だったので、気になって読んでみた。ダイエット本?の多くはこう言う煽り文句が目立つね本当に。何かを食べろとか食べるなとか、そう言うダイエット本が多い中で、昔から糖質については良く言われていた。その糖質の摂り方について、抑えられないのは意思の弱さじゃなくてもはや中毒であるとしている。まあ確かに何とか中毒ってのは、最初の快楽を得たと...
29日都内お参りポタのお昼は山惣さんへカキフライ 1,650円 + ライス 275円カキフライ大好き~!デカイカキが5ヶじゃよん!山惣さんのフライはサクッと云う感じじゃないのですなしっとり系?かな。タルタルとウスターでパクッ!美味しいですネ11時40分に入店しましたがすぐに
BD-1の登場で起きた2000年代のミニベロブーム。 その頃はまだロードバイクもクロスバイクも購入した事のない全くの素人で、金銭感覚も麻痺していなかったので購入せずにブームは去りましたが、今なら格安で手に入れる手段も、メンテナンスする知識もたっぷりあるので、当時購入候補の1台だったLOUIS GARNEAU JEDIを購入...
7:50am 多摩川7℃え?7℃もあるの?とサイコンを二度見した。7℃もあればもっと暖かくても良いはずなのにすごく寒い😨マイナス2℃の日の翌日に1℃で暖…
左股関節の手術で入院したの3年前の今日かぁ。右股関節は2019年9月に手術したけど、あの激痛がまるでウソのように良くなりました。当時、急速破壊型股関節症って病…
BD-1の登場で起きた2000年代のミニベロブーム。 その頃はまだロードバイクもクロスバイクも購入した事のない全くの素人で、金銭感覚も麻痺していなかったので購入せずにブームは去りましたが、今なら格安で手に入れる手段も、メンテナンスする知識もたっぷりあるので、当時購入候補の1台だったLOUIS GARNEAU JEDIを購入...
育休中にリスキリングを後押しスキルアップして… 検討使またまた検討使がアホなこと言うてるみたいですね。別に私は休んで無いし、それほど手を出してたワケでも無い…
2日木曜日は町田でお仕事10時過ぎに早昼したので例によって例のごとく帰りは井泉さんへ☝最近のメニューお願いしたのは・・・かにと胡瓜のサラダ 950円蟹沢山です~!何度見ても幸せの景色・・・奥さまは・・・ ヒレかつ定食 2,000円河っちは・・・ 特ロース丼 2,150円特ロース丼っ
リタイア後、自転車で世界五大陸横断を目標にブログを始めました。 早朝からペダルを漕ぎ、全国各地の絶景を求めて旅行記等を掲載 ランニングと日常生活の思いをつづったブログになります。
輪行 ミニベロ&ポタリング Google先生!今日はどこに行く??
Renaultlight10を購入した自転車素人。前からやってみたかったポタリングとRenaultlight10のカスタム記録を載せていきたいです。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)