折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
ダホン/ボ-ドウォ-クでメタボ対策用ポタをする60オヤジのポタ日記。 ついでにB級グルメもネ!
KHS・F20RとLOOK・765改めLAPIERRE XELIUS SL ULTIMATE SUISSE EDITIONで、ロングライド・食べ歩きブログ♪
クロモリのフレームが好きです。 自転車乗り シングルスピード、グラベルグラインダー、シクロクロス モンスタークロスと悪路要素多めです。 最近折りたたみ自転車も始めました。
鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。
ヘロヘロになりながら、峠の先の風景を追いかける中年ミニベロクライマーです。
四季折々の景色を求めてのサイクリングや山菜採りとその料理など...
電チャリ(電動アシスト自転車)Panasonic Offtime のある気楽な生活。
ミニベロとランチが大好きな初老親父の日常です♪
FELT F5とGAIANT ESCAPE AIR、BROMPTON BlackEdition 日記
自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。
escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。
激安自転車いじりと使い切れないのに増え続けるLEDライトのブログです。
このブログは、インドア人間が ふとしたきっかけから自転車に乗り始め、 出会いと別れ、泣いたり笑ったりを繰り返しながら 成長する物語である…
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
小径車、特にBROMPTONやDAHONが好きで、ちょこちょこいじってます。
フリー切符等を利用した鉄道旅行(折り畳み自転車による輪行ポタも始めました)での写真を主に載せています。列車や旅先の風景などをミラーレス一眼で撮影してます。
梅しごと2025。我が家の梅シロップ、途中経過
梅の木の思い出
【スーパーマーケット】梅入りゆかりごはんおにぎり(マックスバリュ)
今年も梅がない! 梅探しの旅。
梅の花(府中市郷土の森博物館)2025年2月27日撮影-その3
古市庵 梅高菜太巻 Furuichian Plum and Takana Thick Roll
2年ぶりに小梅発見!2025年「梅しごと」スタート
庭の梅の実を生ける
厳島神社でお花見と次回訪問の楽しみ
実家のクリスマスローズはまだ序盤
裏庭の梅の木に
バラとアジサイとオルレア
みんなで梅んぽ!必死な飼い主そっちのけモデルたち( ̄▽ ̄;)
壮瞥公園
朝食!ライフ『小麦の郷 梅タルタルのエビかつバーガー』を食べてみた!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)