ピーカンパイが名物のパン屋
レオパードアウターX真っ赤なブーツのシニョーラ&大人イタリア女子3人の珍道中ミステリーツアー番組『Quelle Brave Ragazze 』♥
癖になる摘まめる唐揚げ
東京だよおっ母さん
ハンバーガー屋で見つけた私の好物
徘徊 2020年 12月31日 わが街
徘徊 2021年 西脇 「新年あけましておめでとうございます」
地名で街歩き(8) 「美香保公園」の由緒を知って、胸が熱くなる
徘徊日記 2023年1月20日(金)「那智の滝」紀州路あたり
海洋博物館(Galata Museo del Mare)前のパノラマ☆Genova Porto Antico
ライブオンラインツアーVol.137のお知らせ
オリエンタルなアイテム&イルミネーションのショーウィンドー☆
徘徊日記 2023年1月19日(木)「春節祭の南京街」元町あたり
北米だけの風景を楽しむ
今日のGatto~♪ー 緑の中で佇むー (2022.10月)
【岩沼市】エピックビュー(EPIC VIEW)は大人の隠れ家的なart&「自家焙煎珈琲」専門店
「マッシュカフェ」さん。
☆遊べるおひなさま3段飾り。
tostada francesaはフランス風トース?それともフレンチトースト?
テト休暇最終日の夜をカフェでまったり過ごすはずが・・・
韓国ミュージカル「ロビン」父と娘の地球帰還物語 뮤지컬 로빈
ブルーボトルコーヒー
日帰り旅行でシアトルを満喫 幻想的な美術館に出会えて大満足
パリのおすすめお得な朝食5選・老舗ホテルから気軽なカフェまで
穴場発見
七飯町 ALiVE+のhakko kitchen(ハッコーキッチン)のランチ♪
話に花が咲く商店街のカフェ|新発田市のTAICOや
珈琲自家焙煎 珈琲庵
まったり過ごしたお席でね...
【汐留】コーヒー専門店*コンフォートスタンド
こんにちは、お疲れ様です。tanayasu99(たなやす)です。 気になったことを残していく、ただの日記のはずです。写真を撮りに出掛けたことや、気になった商品を調べてみたことなど、ブログ記事にしています。少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは昨日の記事で、携帯工具の重量が思ってたより有るなと思いました。他の工具にすると劇的に軽くなるなら買い替えても良いかなとも思います。って事で、前半で検討してみて、後半で今の工具を再チェックしてみました。ちなみに今の工具はTOPEAK
こんにちはロードバイクのツールケースに猫のペンケースを使ってます。一時期、クラブ内で流行ったんですよね。ビックサイズのがボトルケージに収まりが割と良いです。買ったのはこれです。価格を見ると、こんなにしたっけ?と思ったんですが、購入時の価格と
激重?なツールケースの中を確認してみました+減量を見当してみた
こんにちは前々から思ってましたが、シートチューブのボトルケージに付けてあるツールケースが思ってたよりも重かったんですよね。現状の重量を確認もう一回計ってみた所、643gでした。普通。。と言うか皆さんどのぐらいなんですかね。。結構気になります
2023年1月下旬 先日、Youtubeでセルフメンテナンス動画を見て、タイヤの穴の修理をした。 今日は、別のセルフメンテナンス動画が出て来たので見た。広島の自転車店グランピーの店員だった人だ。 埼
週末はオーケストラの本番でしたが自転車も少しは乗っておきたい🚴という事で土曜の早朝のみ常滑あたりを走って来ました。先週は表側(右側)の写真がうまく取れなかったのでまた挑戦したいと思います📷1/21-7:22常滑に車をデポしてスタート陶器のネコちゃんがお出迎え😺8:02
昔の自転車仲間にブルベに参加してる人がいた。走りは紳士であり、自転車の知識も豊富な上に糸魚川ファストランや札幌までひとりでライドしたりする行動力とあくなき自転…
さみ~~。今朝は、バケツの水が全部凍りました。持ってるのが重たいです...。そんな本日は、仕事で出掛けた帰りに、いつものホームセンターへ寄り道。毎年恒例、じゃがいもの種を買ってきました。まだ早いっしょ!ってのは重々承知ですが、ちゃんと保管しておけばOK。植え付ける直前に行ったら種芋が売り切れてた事があったので最近は早めに買ってます。それとこれ!!種菌。薪用に貰ってきた木の中に、クヌギとナラがあった...
先日書きました、ミニベロのギアの罠の件の続きです。 『ミニベロのギアの罠』罠っていうか、自分が知らなかっただけ、っていう話のような気もしますが、ちょっとショッ…
おはようございます本日、ネットフリックスをキャンセル(解約)しました昨年末からちょうど1ヶ月です以下を年末年始で全部見て1480円なら安いものあれから見たのは…
ずっと入荷を待っているモノがあるんですよ。シマノ 12スピード ロード カセットスプロケットCS-HG710-12です。これが、何時まで経っても入荷して来ないんですよね(;^_^ASRAM eTap で使うんですけどね。SRAMのカセット使えよって話ですけど、トップギヤの10Tが必要ないので、11Tのシマノ製が欲しい。105グレードだと安いしね。あぁ、早く入荷しないかなぁ。。にほんブログ村...
年末に指が震えるほど(但し、小市民の私レベル(笑))ポチったふるさと納税第二弾です。第一弾はこちら。↓ジン!ジン!ジンギスカ~ン♪ふるさと納税で「いとう味付けジンギスカン」@北海道当別町毎年大幅に枠を残していつも終わる「ふるさと納税」。理由は忙しくて考える暇が無いから。でも自転車に乗る暇はあるんだよね(はい、単なる言い訳です)でも今回は年末(12/31に(^ω^;))に結構頑張って納税しました。しかしホント...
夕方の気温2℃、強風で綿雪が真横に吹き流されている。体感温度は氷点下に思える。そんな中を走る気分にはなれず、BIKEのインドアトレーニングとした。この寒さでパフォーマンスが低下しているようで、前回とほぼ同程度の脂肪燃焼インターバルトレーニングに終わった。アルバイト生活ながら、明日から休みという金曜日は気分が良い。焼酎の量も若干増える。===============27日BIKE:30分脂肪燃焼インターバル≒18.9kmAv:37.8km/hMax:65.1km/hAv:81rpmMax:120rpmAv:126bpmMax:149bpm183kcal273W終了時の体重:63.9kg体脂肪率:16.4%【気温2℃、強風で綿雪が真横に…】
花金だっ~🎵明日も午前中は仕事だけどねっ!寒気が残ったままの南岸低気圧通過により、四国はこの前の大寒寒波の時より雪が降りそうな気配ですさて、明日は午後から日…
あさひや食堂の肉丼 すっごく優しい もうカツ丼よりこっちだな 急に現場が抜けて暇になる そんなとき来るのがここ あさひや食堂@宇都宮市 いつも温かくて気持…
どうもです。急遽週末はマドンちゃんトランポして別府温泉日帰りで行くことにしました!!2時間弱で行けるのですが、最初は明日にしようと思ったのですが風強いなぁ・・…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)