TrainerRoad 366 Base : Geiger +2 (Sweet Spot 6.4) – DNF
本日は1時間半でTSSが103、FTPの88〜94%(197〜211w/3.65〜3.91倍)で12分を5セットのSST🚴♂️でしたが、3セット目でDNF。ここまで強度を高いのはやりたくないなぁって思って始めたら、途中でダメになってしまい...
ELITEより、今年もツール・ド・フランスの公式ボトルが発売されました。黒/黄/山岳ジャージ柄/ファムの4種類での展開です。
相続登記の義務化が始まっています。法律は過去に遡及しないのが原則と理解していたのですが、なんと今回の義務化は、遡及するようです。どこぞの団体が自民党に政治献金でもして無理くり、遡及させたのか?
最近ブログを更新できていなかったので、少し近況報告を。 昨年の秋ごろにもあった「謎の体調不良」が半年ぶりくらい
2025年6月下旬 昨日のサイクリングでは、チェーン詰まりが発生して、ローからシフトチェンジできなくなり、時間を無駄にし、走るのをやめて帰った。エンドアジャストボルトを最後に調整したのは、今年のお正月だった。シフトチェンジの反応が良い様に、...
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [39]沖縄県⑦ 那覇市―6 《 円 覚寺跡 》―4 ◎弁財天堂、天女橋、円鑑池―2 1992.03.03 円覚寺跡の弁財天堂と天女橋および円鑑池…那覇市首里 1992.03.03 円覚寺跡の弁財天堂と天女橋および円鑑池…那覇市首里 1992.03.03 円覚寺跡の弁財天堂と天女橋および円鑑池…那覇市首里 2017.02.06 …
日曜日は、行って来ました!嫁様の実家へ~。そろそろ終わりが見えるかな??と言うことが確認したくなってきました...。う~ん...、進んでいるけど、進んでない気もする。まあでも、ゴミも大量に出てるから、進んでいると思いたい。片付けて、纏めるまでは良いけど、これを運び出して、捨てないと終わりませんからね~。...
土曜日の話で~す。鹿島鉄道の車両が展示してある駐車場に集合して、北浦、霞ヶ浦を走ってきました!釣りポイントの偵察と言う裏ミッションも兼ねてのライドです。コース的には、目新しいところは無いので、ざっくりいきましょう!朝7時に集合して、s41さん、Hやまさん、私の3人でスタート。北浦のてっぺんから右岸側で南下します!バス釣りがチラホラで、へら系がいない....。いまいち釣れてないのかな~??ここからは...
5月19日~21日にかけての南東北ツーリングを終え、トランポで栃木県まで移動して中1日空けての5月23日。不安定な天気で予報もコロコロと変わる状況だったがライド場所は鬼怒川上流部に前日に決定。輪行袋に入れた状態で車載していたので鬼怒川駅に車をデポして湯西川温泉駅まで輪行でワープ。野岩鉄道・会津鉄道直通の普通自由席の快速列車・AIZUマウントエクスプレスだったので乗り換えが無くて楽ちん。湯西川駅は地下駅。そして...
楽しかった週末も終わり、今日からまた1週間始まります今週も看護学校の講義に、往診、週末には救急病院のお手伝いもあるさらにいろいろ諸般の事情も重なり、頭がパニッ…
まだ仮設ではあるが、それなりに動いているデッキ上のプランターへの潅水システムがうまく動作しているので、前庭の花壇と玄関脇デッキ上のプランターへの潅水システムを組上げ始める。水道水直結なら、十分な水圧を確保できるので電磁弁一個ですべての潅水ができるのだろうが、落差2mの宿場用水を前庭まで延々数十mほど細いホースで引き回してきていて、流路抵抗大でそのままではチョロチョロとしか流れないのだが、サージタンクを設けることで、数分は水圧/流量がでるようにしてある。 花壇とデッキでは高低差があり、単一の電磁弁からだと、すべての水が花壇側に流れてしまうので、別回路とし、2つの電磁弁を準備した。 また電磁弁の前…
静かで荘厳な雰囲気の境内と大銀杏が特徴の王子神社と見事に咲いた紫陽花を見れる飛鳥の小径を訪問【王子駅周辺の名所を散策 後編】
こんばんは、Yuu(ゆう)です。前回の続きとなります。前回の様子については下記のリンクをご覧いただければと思います。 これから飛鳥の小径にむかって歩いていきます。 飛鳥の小径に向かう前に王子神社に向かってみますかね。 王子神社に近く、音無親水公園までやってきました。。音無親水公園は後で立ち寄ることにします。 それにしてもなんか涼しそうな雰囲気。 写真の場所からちょっと歩いて王子神社の入り口までやってきました。 王子神社の御祭神は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、速玉之男命(はやたまのおのみこと)、事解之男
集合場所にみんな集まり暑いね〜と会話あと20km無いからと気合いを入れリスタートお山を少し登り到着。以外とここの坂が1番キツイ(゜∀`;)なんか夏っぽいでしょ…
こんにちは。 しばらく更新が滞っていましたが、ビワイチの後半「その2」をアップします。 15:35 彦根港 うみのこ 15:56 米原市 天野川 対岸は雨模様…
暗超奈良街道と暗峠(くらがりごえならかいどうとくらがりとうげ) 3~4日分をまとめたブログでおます。 先日、お題のところへ歩きで登りました。 まずは…
数日前に10Gbpsハブの冷却についてご紹介させて貰いましたが、世の中便利な物で専用品が売られておりました。 ハブの上、或いは下に設置するファンでセー…
どうもです。最近、全くロードバイクに乗れておらずでしたが、昨日乗ってきました\(^o^)/今回の目的地は「立山(駅)」です。黒部ダムへ行く起点の駅です。という…
6月18日(水)週末に埼玉に戻る予定なので、今回の帰省でのラストサイクリング。暑いから走る場所を検討して、海のそばなら最悪海で涼が取れるかも?って事で杵築に決定。【2022年 杵築周辺を走る】では杵築でUターンしたので、今回は杵築から大分空港に向かう。杵築駅は風情
大阪 梅雨空が戻ってきました~ ぜんぜん嬉しくはないけれど・・・ あのまま 梅雨明けしてしまうと 夏の水不足が心配でした。6月22日(日) 曇り 風強い暑いけど 走ってきます風が強いです。熱風です 南の湿った空気がどんどん流れ込んでいる。曇っているので 暑さ
2025年6月21日(土)晴れ まだ、6月なのに暑い。 部屋では昨年から天井ファン、扇風機、サーキュレーターの3台体制。 もっと暑くなったらエアコン。 暑くなった日から、夜寝るとき、今年はサーキュレーターを頭の近くにおいて風量弱にしている。...
土曜日の朝のゆったりグルメポタ
ゆるポタ CASICA 薬膳カフェ 体の調子を整えるグルメライド 2502
ゆるポタ BASHI BURGER CHANCE めちゃ旨 グルメライド 2501
しょうゆパークへGO!(金笛しょうゆパーク@川島町)
高速 焼きカレーライド
トンカツと北欧の風景を楽しんできたライド
三郷~手賀沼~我孫子リバーサイド デカ盛りライド
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
2024年の走行時間は118時間41分、2,297.6km
【片道輪行】走り納めのグルメライド!福知山で鴨鍋を食べる〆のライド!!
2024年の振り返りと2025年に向けての思い
女子部 近場まったりライド
丸の内で天丼とべっこう寿司
かつて、休みながら無鉄砲に3時間以上をランをするという挑戦をしたことがあった。 https://dobon96.hatenablog.com/entry/2023/12/25/094039 この挑戦はめちゃくちゃ大故障に終わったのだが、ひょんなことから2026年に遠征フルマラソンに参加する可能性が出てきた。 ということは、やはりもう少し走れるようになっていないといけないのでは?? しかも、故障せずにが目標である。 というわけで、暑くなる前の6月を狙い、初めてのハーフマラソンに参加を決めたのだった。 誕生日プレゼントにランニングキャップをもらった! ◆ 立川の昭和記念公園でやる「ランニングフェス…
ども!(^^)2025/06/15HOTAKA SKYRUN 10㎞ビギナーに参加しました前日までの調整過程↓『6月前半近況〜セグメントでベスト更新』ども!(…
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [39]沖縄県⑥ 那覇市―5 《 円 覚寺跡 》―3 ◎弁財天堂、天女橋、円鑑池―1 1981.01.04 円覚寺跡の弁財天堂、天女橋と円鑑池…那覇市首里 2014.10.16 円覚寺跡の弁財天堂、天女橋と円鑑池…那覇市首里 2017.02.06 円覚寺跡の弁財天堂、天女橋と円鑑池…那覇市首里 1981.01.04 円覚寺跡の弁…
CARACLEが行く!千年の苑~高本山峠(埼玉県嵐山町)2025.06.21
梅雨入り前は、週末に雨が多くて困っていたのに、梅雨入りしたら今度は猛暑ばかりで、一体どんな天気なんでしょうね??しかも、用事があって自転車に乗れない日は晴れて、雨で自転車に乗れない日は用事も無い・・・。これが日頃の行いってやつなんでしょうか?? (^^;この
ようやく土日晴れマーク…だったんですが、住まいのある神奈川東部は土曜日は昼間から風速5mほど。これを書いている日曜日は予報でもそうだったのですが、実際に土…
ホームセンターコーナンで偶然見つけた商品「おにやんま君に次ぐ商品か!?」と思い、決して安くはなかったですが試しに買ってみました😁というわけで、虫が苦手な方はこの先は名前から察してください...😅...
何かいいポタリングコースがないかと千川上水について調べていると、練馬区のサイトで千川上水の流路が載っている資料を見つけました。そこで今日はこの資料を基に千川上水を辿ることにしました。 先ずは前回と同様に玉川上水の境橋に到着。下の写真が境水衛所跡の分水口で、右側が玉川上水、上側が千川上水に通じています。 ちなみに境水衛所より上流の、桜堤団地口バス停の近くにも取水口があるとのことですが、やはり夏の草ぼうぼうの中だと全容が分からないですね。辛うじて堰の跡らしきものが見えました。 都道7号線を北東に向かいます。境橋から武蔵野大学前までの区間は千川上水は都道の中央分離帯を流れています。 武蔵野大学前より…
MET TRENTA 3K CARBON MIPSを買いました
購入したヘルメット ・MET TRENTA 3K CARBON MIPS UAE TEAM EDITION 3
山梨県南アルプス市へのグランピング旅行2日目。「おそとのてらす」は予報通り早朝から雨☔時間が経つごとに雨脚は強くなり...💧...
今朝も4時半すぎという早い時間にぱっと目が醒めてしまったので、前から気になっていた、少し前に新たに一部が開通したサイクリングロードを目指してみることに全線開通すれば、全長21kmにもなる「さがみグリーンライン」「さがみグリーンライン」の神奈川県のホームページは コチラ...
となりの畑には雑草が生い茂り、嫌々先延ばしにしていたが限界値に。意を決して草刈機で作業!滝汗を流しながらやったよ (T-T)仕方ない、、、この作業が無償で畑を借りている事なんだから m(__)m...
中学では野球部に所属していた長男が、高校に入って陸上部に入りました。スマートウォッチは必須ではないのですが、私も妻もロードバイクに乗るときに心拍数などを確認しながら走っていましたので、心拍数の管理が重要なことは身をもって知っています。本人は遠慮していたのですが、「買ってあげる」と。
今日は自転車部の定例ライド日大三島多々羅公園へシューゴー!出発前にいきなりトラブル自走組の校長の後輪がパンク校長のタイヤはチューブレスタイヤなので、非常時の場…
車の運転中に着信があり、着信番号を確認せずにいつもの調子でハンズフリーで応答すると、 「総務省の〇〇と申します。中山様の携帯番号から大量のショートメールが…
【レビュー】ROCKBROS「春夏メッシュサイクルキャップ」で灼熱ライドを乗り切ろう
「夏のサイクリングが暑すぎる…!」熱中症は命に関わることですし、対策はしっかりとしておきたいもの。頭を守るヘルメットを被っている以上、劇的に涼しくするのは難しいけれど少しはマシにできるのがメッシュキャップの存在。この記事では私が愛用しているROCKBROSの軽くて涼しいメッシュキャップをレビューしていきます。
「沖縄一周サイクリング」のブログのダイジェスト版として3分程度の動画を複数回に公開することにしました。今回は、写真のバックアップについてです。
おはようございます今日は、朝から耕運機を使用して、畑を耕しました耕す畑は、50-60坪くらいです耕運機で70-80分くらいでした耕すと行っても、ほとんど雑草が…
前回FTPを計測した2024/05/25から28日経過したので、TrainerRoadのAIでのFTP計測を実施しました❗️結果は223w→224wと1w上がりました😊順調に戻ってきています。体重も前回から少し減りPWRも4.22となりまし...
こんにちは昨年の終わりくらいに、U-NEXTの株を購入して4月に株主優待が届きましたU-NEXTが3ヶ月の無料で1000Pがもらえます1000Pは、最新映画が…
何度も延期になってた飯能のターニップに行くサイクリング。やっと決行´Д`)ヤット‥ですが2、3日前から喉が痛い熱っぽい。またキャンセルか?前日にニンニク🧄たっ…
ゴールデンウィークにMTBでやっちまった肋骨🩻その後も殆ど休むことなく登山とかハイキングとかしまくってましたが、流石に激しいMTBライドは控えてましたあれから…
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [39]沖縄県⑤ 那覇市―4 《 円 覚寺跡 》―2 2017.02.06 円覚寺跡の総門…那覇市首里 2017.02.06 円覚寺跡の総門…那覇市首里 2017.02.06 円覚寺跡の総門…那覇市首里 2017.02.06 円覚寺跡の総門…那覇市首里 2017.02.06 円覚寺跡の総門…那覇市首里 2017.02.06 円覚…
【ローラー台】log(2025.06.18)
【ローラー台】log(2025.06.16)
【ローラー台】log(2025.06.10)
【ローラー台】log(2025.06.03)
【ローラー台】log(2025.05.30)
【ローラー台】log(2025.05.18)
【ローラー台】log(2025.05.12)
【ローラー台】log(2025.05.04)
【ローラー台】log(2025.04.26)
【ローラー台】log(2025.04.14)
【ローラー台】log(2025.04.11)
【ローラー台】log(2025.04.06)
【ローラー台】log(2025.03.22)
【ローラー台】log(2025.03.03)
【ローラー台】log(2025.02.24)
雨降りの後でしたので。
ロードバイク1号機のスプロケットサイズを変えてみました
コルナゴ プリマベーラ
自転車練習 有給休暇を取ったけどまずは地味にいつものゆるふよ練習。2025年6月21日。
アユタヤのイベント紹介 自転車&ラン →LBL Run & Ride 2025
どうでも日記→2025年6月15日 サラブリ観光 パワースポット。
締め切り間近です。エントリー情報バンコク市内開催デュアスロン→RUN BIKE RUN 18K
霞ヶ浦大橋④ 石岡~土浦編
こうなると困りますね・・・
昨日は 嫁も半年ぶりの チャリ君・・・ものすごい爆風にやられました(^。^)
土曜日の朝のゆったりグルメポタ
40歳目前のおじさんが富士ヒルゴールドを獲った話!最終話「レースレポート」
今日からこれどうする?
霞ヶ浦ライド③ 霞ヶ浦大橋~石岡編
ヨコハマサイクルスタイル2025を堪能しまくり
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)