1件〜100件
6万キロ走破1年2万キロペース。もはやバイク共々、オイルをペール缶で買うべき消費量…。...
この投稿をInstagramで見る 滑走少年(@nss67t)がシェアした投稿
【NITTO S-rack】左側だけですけど、取り付けてみましょう 2022.08.13
2022.08.13 こちらの動画の最後のところ(29:50)で触れておりました、通販購入した製品。 NITTO S-rack 右用、NITTO S-r…
【NITTO S-rack】購入してみましたけど、さっそく1つ返品交換 2022.08.13
2022.08.13 こちらの動画の終盤で触れていたパーツが届きました。再生時間で 29:50 あたりからね。 そのパーツというのが、こちら! はい…
ロードバイクのタイヤを交換しました。 前回タイヤ組んだのが2年前の8月だったのでそろそろ交換時期だと思ってましたが問題がありました。 前回はGP5000TLを使っていたのですが、チューブレスタイヤが去年の11月頃に新しくなりGP5000S TRになりましたが、世の中に全然在庫がなかったのです。 定期的にググっていたのですが、GP5000TLの32Cはあるのですが今回欲しいのは28C。 出来れば新しいGP5000S TRにしたいところ。 2ヶ月くらいググったところでワイズロードオンラインでGP5000S TRの28Cの在庫が入っているのを確認。 仕事帰りにワイズロード御茶ノ水店に行ったら2本あっ…
BMWグループは8月3日、「ノイエ・クラッセ(新たなクラス)」を標榜する次世代EVを、2025年に発売すると発表した。まずは、『3 シリーズ』セグメントのセダンと、スポーティな SUVが登場する予定だ。 ◆
<第1回目!>The Spice Labのシーズニング実食レビュー
ロードバイク・クロスバイク・MTB等のスポーツ系自転車に関するニッチなパーツ・カスタムを紹介しています。
ダイソーで「融着テープ」を買いました。 非粘着式でベタつきにくいとか。 ハンドルにアウターを固定するのに、ビニールテープを使うと、剥がした時にベタベタに…
ヤフオク先ほど終了。94000円!驚きです。 750、部品で売った方が良かったかも!(爆) マジックで書かれたラッパのマークがなければ…、うーん、泣ける。。 ちぐらに入ってくれてます(笑
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
更新したのにまとめるのを忘れてた。Instagramがもはやブログ型の更新をしていると、トピック毎に記事が作れるみんカラも 更新しても記録簿の延長で、わ…
12日お盆の準備で年次休暇を取りました。 で、床屋さんへ。随分伸びてました(苦笑) 整形外科でリハビリ、銀行で送金、コンビニで振込を済ませて、会社に寄り忘れ物を取って帰宅。 「なんじゃい、これは?
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
無事到着した。 付けてみた。 見た感じは正常ぽかった。といっても過去に ameblo.jp こんな経験がある。 というか、見ただけで偽物と分かる点があった。 右にはSHIMANOとALIVIOとマーキングされてる。 付ける前から偽物確定。確定。 まあ、前回の様に9速なのに8足のストロークで動いて変速がまともにできないなんて事がなければなんとか。 とりあえず、ハンドルには付けず短いワイヤーで組んでみたら。 それなりに動きそう。 ハンドルにつけてみた。 変速調整してみた。 右側、途中からレバー押したら元の位置にもどらなくなった。 やっぱダメじゃん。 前回よりはマシだけど。 これならシマノ互換中華シ…
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)