【アンケート】ロードバイク用チューブのブランド&素材 2025
ここ3年間でよく使ったロードバイク用チューブのブランド&素材を教えて下さい。愛用している選択肢が複数ある場合は、最大3つまで選択をお願いします。 2021年5月に行ったアンケートと条件を合わせるために、最大選択数を3個に設定しています。 2
6月20日(金)恒例の隔週金曜計画休暇三連休を有効活用して釣り、サイクリング、登山を楽しむ予定だったんだが天気予報やメカニックピットにお伺いする約束をしているという制約から日曜日に同級生と登るはずだった安蔵寺山の登山口にロードバイクで行くことにしたそこに
昨晩、そうだ夏至の日には神社にお参りした方が良いとかって聞いた様な気がして、地元の神社へ家にも厄払いで来て頂いた事もある、ご近所のお神社さんです。お参りの後写真を撮ったんですが、空に二つの光が…撮るときには気付かなかったが…何かスピリチュアルなものなのか
CARACLEが行く!千年の苑~高本山峠(埼玉県嵐山町)2025.06.21
梅雨入り前は、週末に雨が多くて困っていたのに、梅雨入りしたら今度は猛暑ばかりで、一体どんな天気なんでしょうね??しかも、用事があって自転車に乗れない日は晴れて、雨で自転車に乗れない日は用事も無い・・・。これが日頃の行いってやつなんでしょうか?? (^^;この
ようやく土日晴れマーク…だったんですが、住まいのある神奈川東部は土曜日は昼間から風速5mほど。これを書いている日曜日は予報でもそうだったのですが、実際に土…
【2025年6月21日】晴れて、最高気温は31℃前後。梅雨時期とは思えない厳しい暑さが続くので、熱中症には十分注意しよう。/ LSD練習&フィットネス(土曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、くもり。日の出 4:20(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 18:59(MIN 16:23 MAX 19:00)※( )内は水
今週は大阪・堺への出張もありとても疲れてます、今日も二度寝にて9時過ぎまで寝てました…今日は夏至ですね、1年のなかで一番太陽が高く、昼間の時間が一番長い日、要は暑い日…とは言え最高気温は30度と過ごし易い?加えて風もあり涼しい?それにしても暑いです…とっても
福井・鯖江発のブランド「MAGICTITAN」のチタンスポークで組まれたホイールを1週間ほど借りて試乗しました。 試乗の経緯 まずは試乗の経緯から。 MAGICTITANの存在を知る 私がMAGICTITANの存在を知ったのは2025年1月
6月も下旬に入って連日の夏日、いよいよ過酷な夏が始まったかと身構えている。昨日無事に夏季一時金が支給されたことを確認してほっとしているが、その直前に冷蔵庫が故障したことに気付いて慌ててネットショップで注文した。一昨年は自室のエアコンが壊れたし一時金支給日に直前に耐久消費財が壊れるというのは何の因果律なのだろうか。前回冷蔵庫が壊れて買い替えたのを調べたら2011年の6/19だったことが判明、ちょうど14年で壊れたということか。まあ冷蔵庫の寿命としてはこんなものかな。昨日まで冷えの悪い冷蔵庫に保存していた食材を冷や冷やしながら何とか消費し切って今日まで腹痛などなかったので一安心。後は新しい冷蔵庫が…
👉その221 やむ無くMT車の運転免許を取ることにした。当時の学費は約20万。チャリ部の先輩を通したら、紹介料で晩飯に還元してもらった。隣町の教習所へ授業の合間に通う。クラッチ踏んでギアチェンジ、坂道発進に悶絶。チャリの癖で後方確認が早過ぎるとの注意🚴♂️ 👉その222 教習所に通い続けて何とか免許は取れた。チャリ部の知り合いを通して、中古の白いカローラを税金と保険料、諸費用込み10万円で買った。数日後10万kmに到達したが、数ヶ月後に追突されて廃車になった。因みに当時の教習所は無くなり、原っぱになった🚴♂️ 👉その223 秋には学祭があった。体育会の各部が模擬店を出し、市内から大勢の人が…
なんだかんだといじる所があります…なんだかんだとボッテキアを弄ってますそんな時、無性に天下一品を食べたくなり、冷凍食品で天下一品を食す。実店舗が千葉県には少なくてわざわざ店舗に行かなくても食べられる冷凍食品で我慢する…安いし400円!バーテープを緑にしてみる
【2025年6月20日】厳しい日ざし。最高気温は30℃前後で前日より1~2℃は低く、猛烈な暑さではないが、かなり蒸し暑くなるので熱中症には注意。/ LSD練習&フィットネス(金曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、くもり。日の出 4:20(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 18:59(MIN 16:23 MAX 19:00)※( )内は水
6・レース回想(CP5→ゴール) ~東京エクストリームウォーク 100k~
3・レース回想(CP2→CP3) ~東京エクストリームウォーク 100k~
2・レース回想(CP1→CP2) ~東京エクストリームウォーク 100k~
1・レース回想(当日朝→CP1) ~東京エクストリームウォーク 100k~
第1回東京物語ウルトラウォーキング(100km)参加レポート|完歩のコツと体験談を徹底解説!
おいしいラーメンと歯飛び
濃厚海老そばとチェーンの歯飛び
週末サイクリング(33℃)
オーバーナイトサマーダッシュ
ちょっと江戸川…
コスミックプロでウグイスライン
びっくりカキフライで100㎞錬
アクアのキリ番ゲット!!
100km歩いた
オーバーナイト・スプリングバレー
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)