今日は雨予報なので走りません。前日18時の段階で降水確率40%以上なら基本走りません。気温が高ければ多少の雨なら走ってもいいですが、真冬はもちろん、3月4月頃…
【2025年5月16日】雲の多いスッキリしない1日で、最高気温は25℃前後で汗ばむ陽気になりそう。/ LSD練習&フィットネス(金曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、くもり。日の出 4:31(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 18:38(MIN 16:23 MAX 19:00)※( )内は水
5月11日(日)いよいよ開催日!大会会場に一番近い駐車場に停めたいから4時起きして5時に宿を出発!途中、三瓶山西の原にて怪しい天気よ...途中、ローソンに2度立ち寄り1度目は車載している70Lポリ袋に頭と腕を通す穴を開けてレインジャケットに真っ二つに切って脚に
tacoでーす今日はG.W.終わった直後、でもまだ休みちょっくら大月までと、その前に昨日の晩ごはん夕飯作りたくなくて天丼てんや 橋本店 さんへ雨の中カッパを着てチャリでカッパ大活躍中です、便利ね天ぷらのテイクアウト海風天ぷら盛り合わせ1人前930円と天ぷら盛り合わせ51
【2025年5月15日】晴れ間が出て夏日。最高気温24℃前後で、前日より2℃ほど低く、平年より1℃ほど高い模様。/ LSD練習&フィットネス(木曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、くもり。日の出 4:32(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 18:38(MIN 16:23 MAX 19:00)※( )内は水
川越~直江津ロングファストラン 2025 ②碓氷峠~黒姫高原(206km)
コース中の最高標高地点、碓氷峠に到着。ここからは長野県です。 碓氷峠~黒姫高原(206km) 碓氷峠で一息入れ、再出発。ここからしばらくは下り坂です。 相変わらずの向かい風 碓氷峠から軽井沢までのダウンヒルは例年通りの荒れっぷり。パンクしな
👉その216 まだ夏休みが僅かに残っていた。チャリ部で現役最後の部内レース、札立峠HCに向けて近くの山を登ることにした。「やっぱり日帰りなら剣山だな」翌朝、南海フェリーで小松島港に着いたら国道438号で佐那河内村を進む。荷物が無いとランドナーも軽い🚴♂️ 👉その217 国道438号で川井峠を越えたら、謎の地名コリトリを過ぎて一気に剣山の見ノ越に到着。自販機も何も無いこの山深いルートが好き。いつもの神社前の食堂で丼を食べたら、北に向かって一宇の方へダウンヒル。あとは吉野川沿いに港までダッシュのトンボ帰り🚴♂️ 👉その218 チャリ部のポタリングは毎週土曜日。部員40人くらいが班に別れて出発。…
<J1:横浜F・マリノス0-2柏レイソル>◇第14節◇5月14日◇日産スタジアム◇観客1万4513人 勝利を願い、崎陽軒で「お赤飯弁当」(1200円)を奮発したが(港北インター店はシウマイ弁当売り切れでこれしか残っていなかったというのもあるけど(^_^;)、結果は0-2の完敗だった。 日が長くなったね♪ 第14節柏戦 崎陽軒のお赤飯弁当 前半はいつ失点してもおかしくない展開で何度も頭を抱えるシーンがあったが、飯倉の好守や相手ミスもあり無失点で切り抜けた。しかし、後半11分にあっさり先制を許し、追加タイムにも2点目を許し万事休す。日産スタジアムでは13年ぶりに柏に敗れ、これでリーグ戦は5連敗で9…
約1週間で機種選定が完了豊富なバリエーション、世界で使われていることなどからTHULEブランドを選択ベースキャリアは風切り音が静かそうなWingBar Evoのシルバーカラーサイクルキャリアは最後まで迷ったホイールマウント方式のUpRideの方がカーボンフレームへの負荷が少な
GW真っ只中の5月3日(土)に、鬼コーチことペコさんと奥多摩湖へ行ってきました。絶好のサイクリング日和。それはもう写真を見ればお分かりかと思います。どうですか…
【2025年5月14日】気温は約25℃まで上がり、2日連続の夏日予想。日ざし強く、紫外線対策すると良さそう。/ LSD練習&フィットネス(水曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、くもりのち晴れ。日の出 4:32(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 18:37(MIN 16:23 MAX 19:00)※(
初めて手にしたPCはマッキントッシュのLCシリーズで、それ以来ずっとマック使いです。とは言えマッキントッシュなら任せろ!と言う事はありません。写真、動画、音楽の編集がWindowsとは違いかなり自由にできるところが良いところ! あとセキュリティ機能が標準装備されてお
VADOSL2お客様からのご依頼品ですが1台入荷して、組み立てが終わっています来週末には納車になると思います今なら実車を見ていただくことができますよ新型のVADOSL2は、モーターが1.2になりトルクアップヒューチャーショックも標準装備多少の重量増ですが、バッテリーが320whから520whへこれでロングタイムのライドも安心リヤのキャリアは、強度がアップして、しっかり積めます重量も20キロと、他社ブランドのeクロスに比べて圧倒的に軽いまさに無敵感が極まりましたステップスルータイプもあります同価格で出ていますが、フレームのジオメトリーが同じサイズでも違って、ステップスルータイプの方が、トップチューブ長が短くSサイズは50mmほど近く、背の低い方にも優しく、アップライトポジションで乗れます通常のモデルは1.1...VADOSL24.0
5月13日の島根県西部を自転車で快走 「石見グランフォンド」に261人というタイトルの記事が中国新聞に掲載されてました!写真をよく見たら、メカニックピットのオリジナルジャージじゃないか!ハイパワーなカップル2組の!この写真が選ばれた理由はなんなんだろう...カ
BRM405群馬300四六のガマと宇都宮餃子:備忘録
ブルベ完走のあとは肉を食す
BRM405群馬300四六のガマと宇都宮餃子
新色「07 リコッタベージュ」含む! 仕込むだけで盛れる「メタルシャワーペンシル」マット系4色比較
紐差教会と田平天主堂
オレンジメイクvsブルベ夏!【アイシャドウおすすめ4選】
2024年ブルベ振り返り
【ナチュラルメイクと相性ピッタリ】7月&8月に買ってよかったコスメ5選
ブルベさん必見! アイドルの目元になれる♡ TIRTIR ×【推しの子】コラボコスメ
BRM727大阪300㎞ 灼熱ビワイチブルベ(後編)
BRM706姫路600㎞出雲詣
ブルベ:反射板ベストを着たら・・。
400kmブルベは晴れ時々雨のち空腹
ブルベの前にメンテナンス
大ケヤキの向こうを越えて
久比岐自転車道③ 糸魚川駅~名立編
久比岐自転車道② 能生~糸魚川駅編
相変らずの暑さですね(*´ω`*)
チェーンステープロテクターの貼り替え(ちょいネタ)
【メンテナンス】2ndバイクの変速調整&バーテープ交換
【ローラー台】log(2025.05.12)
【また怒られたけど、やっぱりZwiftはやめられない】室内ライドと家族の温度差
意外と簡単に出来ました
ツアーの1/3でトライアスロンを楽しむ&来週のレースで使うオークリーサングラス
朝の自転車練習に、野良犬に噛まれましたので。
久比岐自転道① 名立~能生編
今日に限って失敗とか・・・
急激な暑さには堪えますね・・・
いつもの事ですが週明けの通所の結果報告
AZのチェーンクリーナーを使ったら、チェーンがメッチャ綺麗になった!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)