40歳目前になってフト乗り始めたロードバイク、これからどうなっていくのでしょう?個人的な日記&走行記録用ブログでしたが、三日坊主な自分を奮い立たせるべく公開ブログにしてみました!
アラーム画面やグラフの操作性が改善 Garmin Forerunner 955 / 255 ソフトウェア Ver 14.13 リリース
ガーミンのスマートウォッチ、Forerunner 955/255用の最新ソフトウェアがリリース。アラームやグラフの操作性が改善されたほか、細かい不具合も修正されている。ガーミンウォッチのハイエンド機種を立て続けに購入昨年末にGarmin fenix 7Sを買ったばかりなのだが、実は最近ランニング・サイクリング・マルチスポーツ向けモデルの最上位モデル、Forerunner 955 Dual Powerを買い足した。https://skmzlog.co
ZWIFTワークアウト 6×2 VO2 Max(55min 63TSS) ~2分-2分のシンプルなVO2Maxインターバル~
「VO2MAX 2分+レスト2分」というシンプルなワークアウト。勢いでは踏み切れない2分間のプッシュを繰り返すことで有酸素運動能力を押し上げる。Gravel Grinder > Week 6 > 6x2 VO2 Maxhttps://whatsonzwift.com/workouts/gravel-grinder/week-6-6x2-v02-115trainer-zwift-6bメニューアップ45→65% 9分
1/29 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場 Day2 JCX
土日開催の愛知牧場。日曜日は東海CX第5戦 兼JCXシリーズ第9戦として開催され、強豪選手が集まった。天候やコースコンディションはほとんど変わらないが、国内トップ勢が異次元のラップタイムを刻むせいで昨日より1周多い10周回のレースに。レース中の殆どの時間はパックで展開。アップダウンでインターバルを掛け続け、1時間10分を超える長丁場を22位で完走した。1/29 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場 Day1 JCXコースコンディション:晴れ、ドライ、ハードパッ
40歳目前になってフト乗り始めたロードバイク、これからどうなっていくのでしょう?個人的な日記&走行記録用ブログでしたが、三日坊主な自分を奮い立たせるべく公開ブログにしてみました!
大型フレームバッグとボトルケージの共存
サーモスのロードバイク用ボトルが欲しい
Blackburnのフレームバッグ導入!バイクパッキングのベースが完成です!
レックマウントのゴムバンドをつけてみた!
サードパーティ製を併用して12速!?MTBカスタム計画
グラベルロード フロントバッグ導入を検討中
MTBで100kmライド!装備やルートを考えてみる
ロングライドに向けて!グラベルロードのバイクパッキングの再検討
中華カーボンのシートポストを2ヶ月使ってみた結果…
MTBで100kmライド!?ロングライドに挑戦します!!
150kmライドに向けて!グラベルロードで二見ヶ浦へ!!
Twitterの凍結が解除された件
11速化?10速のまま?MTBの改造を考えてみる
Twitterが凍結された件
目指せ150km!グラベルロードでロングライド計画!
セミリタイヤ後の今が最高に幸せです+お客様の笑顔に癒される+古民家カフェの魅力とは!
【Zwift】 Zwift初めてから5年経った結果 ・・・【まとめ】
また発作がおきました・・・
(1057)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~鹿児島醤油に魅了される~
HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
ぼっちライドは退屈なのか?
【CATEYE】『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』発売記念キャンペーン
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
大型フレームバッグとボトルケージの共存
【DETTI練】ご褒美はクレープ!
今日のお話しは三つ (;^_^A;
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
(1056)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~だったら聞くなよ八剣伝~
吉岡里帆さんおすすめ 中村屋惣菜製作所のコロッケ
瓢箪山のドーナツ屋さん
モリコロパークでサイクリング
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
2022.12 瀬戸内の旅⑤ 〜 多々羅大橋サイクリング・瀬戸田サンセットビーチ 〜
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 III
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 II
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 I
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 5
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 4
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 3
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 2
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 1
【鉄と自転車NZ】ニュージーランドの鉄道での輪行について
水曜にチャリ話 その96〜100
【2023年2月】HINOサイクル営業予定のお知らせ。
また発作がおきました・・・
escapeR3のホイール問題
HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
【CATEYE】『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』発売記念キャンペーン
【納車報告】TREK Dual Sport 3 Gen 5
escape R3バラし
【CATEYE】新型ライト『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』入荷!
まだまだ考える時間は多く・・・
サイクルグローブ新調
HINO業務日誌~2月1日 晴れ~
【2023年2月】HINOサイクル営業予定のお知らせ。
精神的な余裕の為に
エスケープR3のジャンク入手
HINO業務日誌~1月31日 晴れ~
【SUNDAY DETTI RIDE】2月の開催予定のお知らせ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)