2013年に流行したクッキークリッカーですが、私は当時2000兆個を超えたところで終わったようです。そして何故か最近再び遊び始め、2000兆個を超えました!これで2013年の記録を超えたことになりますね。昔より施設が増えているので、少なくともそれらを全て作るまではやろう
まだ乗れませんが感触だけ。スポーク細い。カーボンで大丈夫???ステンスポークよりたわむ感じも・・・剛性足りない???逆にリムが硬い???硬いリムに、衝撃吸収性の良いカーボンスポーク???実測1285g・・・軽いですが、軽いだけじゃ走りずらいのでカーボンスポークとリムのバランス、おまけのセラミックベアリング!!!スペックはいいですが最後はトータルのバランスなんであとは乗ってからのお楽しみと言うことで!!!明日、水曜日はお休みになります。出来上がったらレポートします。さてネペストはどうや
邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん Season13 【お前らって本当…マヴだよな~】
日々映画の実写化について何かしら炎上している現代、そんな人々の嘆きに映子が出したアンサーは…フィリピンの映画「ボルテスⅤ レガシー」!?フィリピン人だからこそできたボルテス愛に溢れた作品にすべての実写化への答えがある?そして、エヴァ部でガンダムおじさんでもある江波は新作ガンダムを語りだしたら止まらない!?...
今年4月に交換した眼鏡ストラップ。偽革フェイクレザーのストラップが切れて、壊れた別の眼鏡に付けていたチェーンタイプのストラップに替えたもの。だが実は、外れ止めの小細工をしていたのが片方外れて行方不明。そもそも1作目の片方を紛失して作り直した2作目なのに、やっぱり失くす、これは運命?作り直しても良いが、見た目がおげしい(大袈裟な)のも不満だったので、メガネストラップ自作だー!φ1のアルミワイヤー(100均...
日曜日はKLT走行会に参加してきました。 朝9時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 暑いので、日陰に集まっていました。 また、今回初参加の方がいらっしゃいました。 レイクタウンを出発して、いつものコースで江戸川へ向かいます。 第二集合場所にやってきました。 この日は南風...
色々、考えると時代は中華カーボンなんてもう外せない。特にホイルはUCIを取ったりコスパなんてすごすぎ・・・ユーチューバーも絶賛・・・でも、みんな案件!それを受け売りして販売なんて出来ない。案件無しで私が選んだのがネペスト。取るには代理店にならないといけない。そこで、まず乗ってよければお客様にも勧めるし、だめなら中古で投げ売り。まあ、いいや!!はたして、ユーチューバーは正しいのか???ついでにローターも密かに選手に大人気のガルファー!確かにレビューではシマノより熱に強くシャリシャリ音がしだしたりしないそうでハーレーが純正採用してるようで品質抜群だそうです。ついでにフロント140化!選手でもないのにちょっと流行を!!!おいおいと組んで試乗してみます。もともと、試乗に使えるようにという事で乗ってみたい方は外して...案件無しのガチですよ
2025/06/23 大谷選手のユニフォームが強化されましたね
大谷選手の二刀流 やっぱりすごいですね 1回無失点 2三振の後、3塁打と ホームランで5打点、 本当に素晴らしい 誰にも真似できません テレビもネットの動画も何度も見直してしまいました で気がついたのがユニフォームの膝です 強化されています!! 今年はあまり盗塁をしてないので目...
今日は雨は降らず気温もそれほど上がらない予報だったので、妻と町田ダリア園に行ってきました。 昨日と一昨日が、風が強かったので大きな花はだいぶ落ちてしまったのか、大きな花は少なくなっていたように見えました。 それとまだ少し時期が早かったのかもしれません。まだ蕾もたくさんついていた...
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、こちらへ初訪問してきましたよ。 燦々/桂 比較的新しいお店の様ですね。 中華そばに煮卵トッピング食べ親しんだ美味しい醤油ラーメンですね。 鶏の風味もしっかり出てますがスープを口に含んだタイミングでほんのり獣臭さを感じます。 こういうクセ強いのが好きな方もおられるのでアレですが僕は苦手なので胡椒をパッパと。 胡椒ってこういう臭み消すのに優秀なんですよね。 麺もプリっとしてて美味しいラーメンなんですが、うちからは少し遠いんですよね。 それだけが残念。 今日も大満足!! ごちそうさまでした\(^o^)/ にほんブログ村
6/20 炎天下、河辺路&太平路ちょい乗り動画公開!《Tricity155 Trike 普通免許仕様》
先日6/20の河辺路&太平路ちょい乗り時の動画の 編集を終えアップしました。 公開します!>>>
また食材タイプポケモンが一匹LV60になりました。キノコ係のヌオーです。ウチのキノコはこの子に全て任せていますが、サブスキルに食材確率がないので(LV75にあるけど)それほど数持ってこないですね。食材タイプをLV75まで上げるのも微妙ですし。AAAクワガノンのいいのが仲
2025/06/23 (月) ☁️/☂️ 予想最高気温28℃毎度っ! 《ヒロッチ》です※投稿遅くなりました😊退院しに帰って来てから一切間食はしておりません…目…
今日は広島生活習慣病・がん健診センターで人間ドックに行ってきました。 東広島市に来て13年になるのでこちらで検査を受けるのは13回目になります。 相変わらずコレス…
通勤用5号車で最近気になっているのが、サイコンケーブル。ずっと以前は透明のスパイラルチューブでまとめていたが、風化して粉砕して以降、放置していたのだ。いまどきはディレーラーの電動化が進み、サイコンも無線(ワイヤレス)が主流ですよね。だが、ワイヤレスのサイコンはセンサーの電池管理が必要だし、条件によっては通信不良も無いではない。だから私は有線のサイコン一択。有線でも本体の電池切れはするわけで、説得力...
集合場所にみんな集まり暑いね〜と会話あと20km無いからと気合いを入れリスタートお山を少し登り到着。以外とここの坂が1番キツイ(゜∀`;)なんか夏っぽいでしょ…
メーカーセール品も少なくなってきてますが店頭在庫品はお買い得品だらけ!!!あ、今日もそれが売れ昨日はこれが売れた!!!物価高に負けずにいい物をより安く!!!じわじわ無くなってます。いい物を安くチャンスです。ボーナスセール開催中
ダイエットと称したのはこれで5万回目くらいですがとりあえず始まりました。健康診断の結果を完璧にするゲームなので適当にやろうと思います。...
続きです。 湯滝を見て、お昼も食べたところで、次は千手ヶ浜へ向かうため、来た道を戻っていきます。 ゆるゆると登ってきたので、ゆるゆると下っていきます。 マイカー規制がかけられていて、歩行者か自転車、バスしか通れない弓張峠の道を走っていきます。 行きは峠まで緩やかな登りで、峠...
いや、食べちゃったんですけど🤭今回を持ちまして、健康診断がある来月末まではラーメンを断とうと思います。付け焼き刃で何になる?と言われますが、年に一度くらいは理想の数値にリセットしないとダメですよね。今96kgなのですが、せめて80kgまでは落としたいものです。1日400gくらいずつ痩せればいいのですから、楽勝ですね(震え声)...
【ZWIFT】エアロライトニングソックス、手に入れた!ところこのソックスなんだっけ?
いやー、ついにやりましたよ奥さん!Zwiftでコツコツ走ってたら、いつの間にかエアロライトニングソックスってやつを手に入れてました。 「で、エアロライトニングソックスって一体なんだっけ?」なんかパワーアップするという話だったきがするけど、全
【完全ガイド】シュアラスター Magic Foam Gunで電源・水道いらず!初心者でも簡単ロードバイク泡洗車
― シュアラスター「Magic Foam Gun」登場だこのヤロー! おいコラ、お前…ロードバイク一度も洗った
PanasonicのViVi、キャッシュバッグ・キャンペーンやってます
6月30日までPanasonicの電動アシスト自転車ViViシリーズがキャッシュバッグ・キャンペーンを行っておりますよ。なんとご購入頂いた方全員に5,000円が返金されます。物価高騰の折、これは嬉しい!さらに当店独自の割引もございますので、ご検討中の方はこの機会にいかがでしょ
ツイードラン、13年ぶりに林道を走ってみた。危険すぎで、走れる道ではなかった。
ニッカポッカは手作りで十分や。処分する前にひと工夫、最終作のニッカポッカ。
ツイードラン、早春の長閑な里山は、のんびりサイクリングに良いですね。
満開のお花見ツイードラン。雪マークを期待したが晴れてしまった。
ツイードラン、日本最古の道へ。ツイード大好き仲間のTweed TeamG3トリオ。
ランドナーでコース探索、新たなお気に入りポイントを見つける。
ツイードラン、里山の新ルートの探索に出掛けてみました。
ランドナーで行く冬枯れの奥明日香・里山の風景に癒される。
今日は桜が咲いていた、神宮の冬桜。
世界遺産の法隆寺へ、ランドナーで走る。
ツイードラン・ジャケットに革靴で林道へ。最後のサイクリング。
サイクリングカレンダー完成。
降るなら降る、中途半端な天気だ。冬紅葉の中を駆け抜ける。
まだ晩秋の面影も残っていた、セピア色に染まる、初冬の里山の風景。
古墳の周辺に、鮮やかな紅葉が広がり、朝日を浴びた美しさに感動。
大阪 梅雨空が戻ってきました~ ぜんぜん嬉しくはないけれど・・・ あのまま 梅雨明けしてしまうと 夏の水不足が心配でした。6月22日(日) 曇り 風強い暑いけど 走ってきます風が強いです。熱風です 南の湿った空気がどんどん流れ込んでいる。曇っているので 暑さ
6月23日(月) 晴れ 今朝はちょっと湿度が高く蒸し暑く感じました。 関東北部は午後から雨予報ですね。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 昨…
真夏は日中を避けて、早朝の日の出ライドを恒例としていますが、6月の梅雨の時期に、日の出ライドは初めてのことです。本格的な梅雨は無かったので、蒸しっとした気温ではない、乾燥した早朝の空気は気持ちが良い。まずは、自転車道に上がって日の出を確認する、雲が無いのはダメですが、6月なのでこんな感じかな?。コンビニでモーニングセットを購入して、朝日を背に受け走り出します。空腹で走るのは危険でもあるので、途中の公...
土曜日にソロで富山へ走りに行ってきましたそういえば今年はまだ富山走ってなかったなとふと思ったんです、もう6月なのに、、、 富山といってもスタート地点は車で30…
ん!?光ってチャンス付いたけど、キミ色違いだったのか!どう色違いなのか全くわかりません。チャンスタイム見逃してたらスルーしてたと思います。ポケサブレでゲットしてステータスはと、わあ、強い!スキルタイプとしては十分なサブスキルです。トゲキッスを育成すること
今日はいつものユラックス熱海のプールが改装中なので違うプールに行ってみました。 大玉村民プール、以前から気になっていましたが、なかなか行こうとは思いませんでした。 実際に行ってみると清潔感があって非常に良い感じ 水深は浅く子供たちにピッタリ 最大で125センチ 4年生の三男も余裕でした。 パパも初泳ぎでしたが、すごく泳ぎやすかったです。 プールが良いのか普段の散歩が効いているのか調子が良かった 子供達も気に入ったようなのでまた来てみたいと思います。 子供200円、大人500円でした。 大満足のプールでした。
巷を賑わす逆走車と遭遇したゴリラーマンハザードをつけた逆走車が一瞬で目の前に現れる❗️あわやお隣の車が正面衝突しそうに逆走車はそのまま逆走して走り去っていきま…
BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ) 2025年 8月号 [雑誌]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}CYCLE SPORTS (…
僕はまだ野球を知らない-Second- 6巻(完) 【失敗の先にしか勝利はありません…だから これから一緒にたくさん失敗しましょう】
ベスト4を賭けて優勝候補の柴又第二と対戦する浅草橋工業。対柴二に向けて投入したピッチャー直井の奇襲と相手投手の立ち上がりを攻めて3点差のリードを奪う。しかし、点差をものともしない相手の猛攻に徐々に主導権を奪われていき…リリーフ登板した水巻はチームを勝たせたいという想いがどんどん強くなり!?浅工vs柴二戦決着&完結!...
日曜日は何処かに行こう計画。 第221回。 今日はやっちゃばフェスVol.16です。 誰とも約束していないので今回は自由です。 時間も、ルートも全部自由なので楽ですね。 楽なので10時半に着きました・・・ 30分遅刻・・・ 入場して、いろいろ周って・・・ 猫のエンドキャップ...
昨日は、KLTの有志メンバー9人で日光を走ってきました。 輪行で東武日光駅へ向かうため、せんげん台駅へ。 東武日光駅に着きました。 標高543mあるので、埼玉県の平地よりだいぶ涼しいです。 水を汲める蛇口があったので、水を補給していきます。 東武鉄道 × ASGS 碧依...
中古で手に入ったPIAAのLEDフォグランプを取り付けます。取付マニュアルはWEB上で公開されていました。これによると白の細線はウインカーリレーの所に割り込ませるようになっていますが、カプラは切...
へちま体調が悪かったがようやく復帰。急に暑くなったので身体が暑さについていけなかったのだろうか。明日72歳になるので、そろそろ、年相応の行動をしないといけないのかもしれない。8000歩、73.3㎏、21.3%★
スマートフォンの液晶保護フィルムを傷つけてしまいました 傷が深くて空気が入ってしまい フィルムが 浮いています このままでは 見にくいので交換することにしました 購入したのはこれです カメラレンズの保護フィルム もセットでしかも2組セット カメラレンズのフィルターはカバーに干渉...
風邪ひいて今日で一週間。熱は下がったのですが、喉の痛みと咳がひどく、夜はほとんど眠れません。飲食がまともに出来ないので、本当に点滴打つ一歩手前までいきました(^^;夜は眠たいのに咳で眠れないという、まさに生き地獄のような感じ。ウトウトとする...
今日ものんびりとミキストで、楽ちんコースを走り出す。走り出して、思いつくままに目的地を〝あじさい寺〟にした。まずは自転車道に上がって、桜並木の木陰道、湿気がない分、風が爽やかで気持ちのいい朝です、堤防道から下って、長閑な田園風景の中を走ります。今の時期に、見たことのない大木の白い花が満開、その後ろにある大木、こんな樹形も初めてです。確認のため少し戻ってみると、立派なお屋敷の塀が見えました、重厚な造...
何度も延期になってた飯能のターニップに行くサイクリング。やっと決行´Д`)ヤット‥ですが2、3日前から喉が痛い熱っぽい。またキャンセルか?前日にニンニク🧄たっ…
2025/06/22 (日) ☁️ 予想最高気温30℃毎度っ! 《ヒロッチ》です無事今朝を迎える事が出来ました今日は…退院翌日に🚘・🛵の走行確認を。ガーミンウ…
雨降りの後でしたので。
ロードバイク1号機のスプロケットサイズを変えてみました
コルナゴ プリマベーラ
自転車練習 有給休暇を取ったけどまずは地味にいつものゆるふよ練習。2025年6月21日。
アユタヤのイベント紹介 自転車&ラン →LBL Run & Ride 2025
どうでも日記→2025年6月15日 サラブリ観光 パワースポット。
締め切り間近です。エントリー情報バンコク市内開催デュアスロン→RUN BIKE RUN 18K
霞ヶ浦大橋④ 石岡~土浦編
こうなると困りますね・・・
昨日は 嫁も半年ぶりの チャリ君・・・ものすごい爆風にやられました(^。^)
土曜日の朝のゆったりグルメポタ
40歳目前のおじさんが富士ヒルゴールドを獲った話!最終話「レースレポート」
今日からこれどうする?
霞ヶ浦ライド③ 霞ヶ浦大橋~石岡編
ヨコハマサイクルスタイル2025を堪能しまくり
コルナゴ プリマベーラ
自転車練習 有給休暇を取ったけどまずは地味にいつものゆるふよ練習。2025年6月21日。
締め切り間近です。エントリー情報バンコク市内開催デュアスロン→RUN BIKE RUN 18K
Fire生活327日目 〜布団をしまって寝床が広くなった日〜
大山崎
霞ヶ浦大橋④ 石岡~土浦編
週末サイクリング(31℃)
土曜日の朝のゆったりグルメポタ
熱風サイクリング
週末サイクリング(30℃)
霞ヶ浦ライド③ 霞ヶ浦大橋~石岡編
KLT有志メンバーで日光ライド 前編
帰省中の悲劇!!歯が欠けたああ
霞ヶ浦ライド② スタート~霞ヶ浦大橋編
サイクリング JR三郷駅~JR高井田駅~龍田大社の巻
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)