【メリノウール半袖ジャージ】スマートウール Rambition2 Jerseyのレビュー
購入動機2018年購入。それまで着用していたポリエステルのgore製ジャージの異臭に悩まされていたところ、オキドキライフスタイルでこのジャージを発見。ウールジャージなら異臭は予防できるのではと思い購入した。製品情報スマートウール製半袖ジャー...
お一人様用すぱげてぃ専門店 ちゃっぷまん(初)、2025年4月
事前に見たグーグルクチコミで、薄いだの不味いだのネガな書き込みがあって正直行くか迷ったが、普通に旨かったナポリタンが食べたくなったらアレコレ考えずにここでいいと思うナポリタン(小300g)たまぺぺ(中400g)+目玉焼きお一人様用すぱげてぃ専門店ちゃっぷまん(初)、2025年4月
OAKLEY MUZM(オークリー ミュージアム)限定復刻サングラスEYE SHADE(アイシェード)新登場!
画期的なクラシックサングラスとして生まれ変わったOakley® MUZM Eyeshade。■OAKLEY MUZM EYESHADE当時革命的であった過...
こんにちは寒さを感じないくらいに暖かくなりましたウェアのチョイスに悩んでしまいます今日は暖かくなったら行きたくなるカフェ「風車の丘」さんまでサイクリングしました春の陽気に誘われた皆様にお集まりいただきましたご新規様にも来ていただきうれしい限りで今日のルートは・・・「こんな感じ」といいたいところですが、その後の30キロちょいがなんでかアップできません大日峠を越えて海岸線を回り「風車の丘」に到着途中パンクのアクシデントがあり、その後が気になるお二人海の見えるバルコニーでいただくモーニングが暖かい季節は最高です忙しすぎて人出不足なのか分かりませんが「トーストのモーニング」のみのメニューとなっていました「パニーニ」を楽しみにしていましたが、都合があるでしょうから無理を言ってはいけませんバルコニーで気持ちよく過ごさ...暖かくなったら行きたいカフェサイクリング♪
【お花見ブルベ】2025BRM406近畿200km神戸 (甲) Gara Pagos Stage.1 【Twilight ROKKO】へ参加した話
2025年4月6日、神戸のきっついブルベ200kmへ参加した話。参加動機毎年参加したい、神戸のきっついブルベシリーズ200kmバージョン。昨年は雪でDNF&中止となったこのブルベ出走には準備と覚悟と諦めが必要で、今年はモチベーションをどう持...
こんにちは自転車のメンテナンスで大切なことに洗車があります洗車をすることで自転車の不調をいち早く察知できますよしかしながら腰が重くて後回しにしがち・・・そんな中、簡単に洗車できる洗剤が入荷しましたMuc-OffHIGHーPERFORMANCEWATERLESSWASH定価2,860円(税込み)ライド後に車体全体に振りかけて30秒置いた後に拭き上げます(拭き上げの布はファイバークロス推奨)表面の汚れをマイクロカプセルが包み込んで、車体を傷つけることなく艶出しまでしてくれてピカピカに※ひどい汚れや頑固な汚れは傷をつける原因になるので水洗い洗車してください自転車だけでなく単車や自動車にも使えるのがうれしいですねいつもピカピカのきれいな自転車で快適ライドしましょう簡単水なし洗剤が入荷しました♪
LuupがGPS情報を使って独自ペナルティ制度を開始するのだそうで
けっこう浦島な話題ではあるのだが・・・ とあるお出かけ先で 久々にLUUPの電動キックボードを見た。 交差点の左側から来て歩道に乗り上げて、 緑点灯のまま走っていったのだが・・・ 走っていった歩道のあ
【新製品】泥棒を悪臭ガスで撃退するU字ロック(CactUs lock)
最初何を言っているのかよく分からなかったのですが。ロードバイクを盗もうと、U字ロックを切断すると悪臭を発するガスを放出するU字ロックが発売されました。なんのこっちゃ。フランスから悪臭ガスで泥棒を撃退するU字ロックが発売される(CactUs ...
【フードデリバリー副業】効率の良い稼ぎ方について【自転車の場合】
この記事では、UBER EATS・出前館・WOLT・MENUなどのフードデリバリーで副業を行う際の効率の良い稼ぎ方について考察します。 フードデリバリー事業の魅力は、何と言っても好きな時間帯に好きなだけ稼働して稼ぐことができることでしょう。
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
キャンプ用SnowPeakの包丁
【栃木県DIY未完のキャンプ場】おむすびサイト完成動画(youtube)アップしました! No149
子どもが喜ぶ!五徳を使った超時短キャンプ飯
五徳で簡単!失敗知らずのキャンプデザート3選~子連れでも楽しめる時短スイーツ~
蝋燭🕯ローソク ろうそく の灯りに癒される。
明日は、天気が心配だ。 なんとかなるかなぁ。 キャンプ⛺️・・・。
アマチュア無線 業務日誌 更新記録簿 紙バージョン
バイクのナビは、音声で! スマホ📱のナビアプリ GoogleとYahoo を比較してみた。
今度は、泊まりたいな! 甲州柳沢峠にある 「山の湯宿 はまやらわ」 できたて熱々のわらび餅を楽しむ
初 ふもとっぱら 焚き火は、大変。
あったかいね! コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント
先日のふもとっぱらの反省 バイクの🛵寒さ対策
先日のふもとっぱら を写真で振り返る。
キャンプの準備をすすめよう!! 2025 千葉 KyonKyon
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。
滋賀県 長浜市さくらめぐり
会津若松ポタリング①
何かよい対策法はないですかね~( ̄ー ̄;)
中華製チェーンの耐久性を、チェーンチェッカーで測ってみた!
伏見稲荷大社ライド
ゆるポタ 東京散策 浅草・東京駅・皇居 Bianchi VIA NIRONE7 2501
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(ダイジェスト版、動画)
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)