2020年10月に9日間掛けて自転車で四国一周を完走した40代のチャリダーが、その体験を記録して、四国一周サイクリングの良さをお伝えし、1人でも多くの人達が四国一周にチャレンジして、その虜になることを勝手に目指して書き綴るブログになります。
目次パンク修理対策ロードサービス自転車保険悪天候への備え人の情け四国一周サイクリング、1,000km、10日間前後も自転車で走るとなると、どうしても何らかのトラブルが発生することがあります。そんなもしもの時に備えておくことができると、安心してチャレンジできるかと思
2023/02/02今朝は珍しく二度寝できた。しかも、まだ眠かった。。。ってことで、一日しんどかった。帰宅後、珍しく夕食前にZwift。特にやりたいことなかったので、30-40分で終わりそうなGroupRide:TourdeZwift2023 Stage7 Ride,StandardonIslandOutskirtsinMakuriIslandsに参加。のんびり走ってたら、グルペットのペースが上がってきた。千切れるの嫌だなぁって思って、ついていったら、まあまあいいペースになったw35:48,218W(89%)40分迄CDして終了。@FTP=245WCTL:50,ATL:49,TSB:1IF:0.878,NP:215,TSS:52嫁が週末の釣りの餌となるイカを買ってきてくれた。ありがとう♪Zwift2023/02/02
2023/02/01夕食後、Zwift起動したけど、特にやりたいことがなくて、悩んでたら、19時ぐらいになってしまったので、GroupRide:TourdeZwift2023 Stage7 Ride,LongonChasingtheSuninMakuriIslandsに参加。今日は200Wぐらいで1時間程度走ろう。一定ペースで走ってたら、120-140番手ぐらいのグルペットで安定したので、その集団で最後まで走った。あまりパワーのアップダウンなくいい感じではしれた♪58:15,204W(83%)SST走って感じやね。@FTP=245WCTL:50,ATL:49,TSB:3IF:0.834,NP:204,TSS:70今週末は天気良さそうなので、久しぶりに沖に出れそうやね♪しかも、最近睡眠時間は不十分だけど、質...Zwift2023/02/01
昨日はたまーにあるメチャクチャ眠い日。。 ローラーをする気になれず、21時には寝てしまった。 これって何なんだろう。よく眠れるので、単に睡眠不足か? 今日は少し残業があったけど、1時間ぐらいなら乗れそう。 TdZの次のステージにチャレンジ。35km、300upぐらいなので、スピード勝負になりそう。 案の定、早々にアタックかかり、おいていかれる。 400W出してもギリギリなので、絶対パワーの低い自分には辛い。 第2グループに混ざって走ると、まあまあ脚が合うメンバーだったのでちょうどいい感じに乗れた。 もうちょいパワーアップしないと、平坦は無理やな(;´∀`) ヒルクライムが本命とはいえ、レースで戦える様になるとヒルクライムも早くなれる気がする。SSTとかのほうが効果はあるんかもしれんけど。
2023/01/311月最後の朝の計量は69.8kgと70kg切り達成。いい感じ♪でも、今日も誰も会社で痩せたと言ってくれない。。。太ったときは笑いながら指摘してくるのになw夕食後、ミッションのためのイベントを2連チャン。まずは、Race:STAGE5a:FLATISFAST—MechIslandLoop(B)onMechIsleLoopinMakuriIslands。NPCが調子悪くて、イベントに間に合いそうにないので、強制シャットダウンして再起動。これでも間に合いそうになかったので、初めてスマホで参加することにした。画面が小さすぎてなんちゃわからんw適当に走って終了。6:32,275W(112%)PC確認したらWindowsupdateが影で走ってた模様。とりあえず停止させて、Zwift起動。今度はう...Zwift2023/01/31
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)