買った・貰った・使ってみた。自転車のパーツのことなら何でも気軽に情報交換しちゃいましょう!
航空宇宙技術者ロードバイク日誌
金属アレルギー対応ブレスレット。パーツは小さめなものが多いです。¥12,830円。永遠の祈り。羽が小さくとも、未来へ羽ばたく。いずれ祈りの愛は天に届いて花開く。そんなイメージで作成。1月17日は阪神淡路大震災。3月11日の東日本大震災を前に、どうしても追悼の気持ちを捧げる人の気持ちが個人的に届きますようにというのを表したかったので。いつかは各地で起きた震災被害者も、そうじゃない人も、同じ気持ちで過ごせますように。.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬咲琉【monomyの紹介】がLINE公式アカウントに登場!お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。此処をクリックまたは、LINE友達登録画面で(@rxg6257e)を友達登録をお願いします。此処で紹...追悼のつもりです。
詠楓の、
ロードバイク好きな仲間が集まったヘタレ集団、TEAM ALBATROSSのトラコミュです。 メンバーの方若しくはヘタレあほローディーを応援していただける方ヨロシクです。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 3人
今やマイナーに成ってしまったクロモリバイク! でもマイナーにはマイナーの意地が有ります。 敢えて王道を外れてクロモリを愛する同士の参加をお待ちしています。
テーマ投稿数 2,178件
参加メンバー 46人
スポーツ自転車の初心者の方の入り口になればと思います。 購入の為の知識やメンテナンスでの気にする事自転車の事で知っている豆知識など何でも結構です!! 気軽にトラックバックお願いします。
テーマ投稿数 167件
参加メンバー 28人
今度の週末は自転車で遠くまで行こう!センチュリーライド、グランフォンドからブルベなどの超ロングライドまで、ロングライドの話題を集めていきましょう。
テーマ投稿数 294件
参加メンバー 33人
自転車で散歩をしながら写真や動画を撮っています。
テーマ投稿数 2,138件
参加メンバー 83人
列車に自転車と一緒に乗れたら便利だろうなぁと思ったことはありませんか? 自転車を解体せず、折りたたまず、輪行袋にも入れずに列車に乗せられるサイクルトレインを実現したい、利用したい人たちと、実際にサイクルトレイン利用したことある人、近くにサイクルトレイン走っているよという人たちの交流を目指しました。 もちろん、アンチの方もご意見をどうぞ。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
SCHWINN Madisonnのことなら何でもOK!お気軽にトラックバックください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ママチャリに熱い情熱を傾けているみなさま!ぜひご参加下さい!!
テーマ投稿数 81件
参加メンバー 15人
初心者ですが、ヒルクライムレースに挑戦中です。 坂の上には、何があるのでしょう??
テーマ投稿数 61件
参加メンバー 11人
自転車用空気入れの使い方がわからない人が実はけっこういます・・外国製自転車の中には難しい?ものもありますが・・自転車の空気入れや自転車用品にまつわるエピソードをどうぞ。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
おはこんばんちは。 ワタクシの単身赴任先の滋賀県。 その滋賀県で有名なのは近江牛。 他にあるのか?というと、ある。 日本酒。 隣の京都とは全く異なる趣の日本酒は、東京の人に教えてあげないよっ
『弱い者いじめ』という言葉があります。自分より力が弱いもの、立場が弱いもの、小さいもの、能力が劣るもの、貧しいもの、地位が低いものなどを・・・・そうでないものが苛める。道路で云えば・・・歩行者<自転車<オートバイ<車この順番でしょう。但し、喩えば、歩行者でもお年寄りや小さい子供、障害者などは”弱者”。また、男性より女性が弱者という強弱の順があるように、自転車・オートバイ・車にもそれぞれ強弱あります。アオリ運転なんてのも、強者が弱者を苛める、要は『弱い者イジメ』のひとつじゃないでしょうか。強い者には媚びへつらい、弱い者はイジメるという性格を持つ人が、日本に何%いるか分かりませんが、仮に1%だとしてもざっと120万人。そのうち半数が免許所持者で車を運転していると仮定すると、60万。女性のあおり運転はほとんど聞かない...あおり運転はイジメ
『弱い者いじめ』という言葉があります。自分より力が弱いもの、立場が弱いもの、小さいもの、能力が劣るもの、貧しいもの、地位が低いものなどを・・・・そうでないものが苛める。道路で云えば・・・歩行者<自転車<オートバイ<車この順番でしょう。但し、喩えば、歩行者でもお年寄りや小さい子供、障害者などは”弱者”。また、男性より女性が弱者という強弱の順があるように、自転車・オートバイ・車にもそれぞれ強弱あります。アオリ運転なんてのも、強者が弱者を苛める、要は『弱い者イジメ』のひとつじゃないでしょうか。強い者には媚びへつらい、弱い者はイジメるという性格を持つ人が、日本に何%いるか分かりませんが、仮に1%だとしてもざっと120万人。そのうち半数が免許所持者で車を運転していると仮定すると、60万。女性のあおり運転はほとんど聞かない...あおり運転はイジメ
メタボ認定を受け運動不足の解消とダイエットのために始めた自転車。 片道22キロを自転車通勤できるようにするため体力作り。合わせてダイエットも成功したらいいなあ。自転車通勤用のクロスバイク、ロードバイクのメンテナンスなども。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
買った・貰った・使ってみた。自転車のパーツのことなら何でも気軽に情報交換しちゃいましょう!
愛車はいろいろとイジリタクなるものです。パーツ交換や交換後の感想についてご自由に投稿してください。
とにかく行けるところまで遠くへ行ってみたい!遠いところで自転車に乗って、走り回りたい!そんな夢をかなえる魔法の絨毯「輪行」。自転車を軽く分解して、輪行袋にパッキングすれば、あとは電車でGO!
今や絶滅危惧種と言われてしまっているランドナーに乗っている人全員集合です。
変わった自転車マニアの方 楽しい自転車「リカンベント」など 奇妙な新しい自転車情報を!
LOHAS”Lifestyles of Health and Sustainability” 地球環境に負担をかけず、健康な生活を持続的に心がける生活スタイル。 じゃ自転車ってLOHASそのものですね☆ 自分にも地球にもやさしいLOHAS、一緒にEnjoyしましょう♪
TVプロデューサーであり、自転車通勤=ツーキニストを提唱・実践されている方。 最近は著書や講演で環境問題や交通行政にも関心を寄せられています。みんなで応援しましょう!
日々のトレーニングはどんな方法ですか!? 皆さんのトレーニング記録や情報などご自由にTBしてください(^.^)
r&M BD-1について、OMEのBianchi Fretta、プジョーPacific18についてのトラコミュです。 ご参加お待ちしております!
35歳にして自転車を趣味にすることに目覚めました。 走行距離とその日あった出来事やラーメンなどあまりお高くない美味しいものも交換できる場にしたいです。