【10分でわかる】オランダで輝く右SB!菅原由勢のプレースタイルと経歴
【第5回】オランダのKnorrを使って世界各国料理を楽しむ!日本料理Teriyaki(照り焼き)
【オランダ・ベルギー生活】アルバートハインのお得なAir Miles kaart(エアマイルカード)でポイントを貯める
マーケットの値付けは戦略?
『うまい文章を書くため』の記事が現れた!
朱子学で栄え朱子学で滅んだ江戸幕府 その2
花より団子、、、では無く
習慣を変える最適なタイミング
*短頭種の犬や折れ耳の猫、新たな飼育禁止へ。 オランダ。
オランダ・ベルギー旅行へご案内!日本からの可愛いお客様♪
オランダ移住セミナーin 東京 開催決定♪ 12月10日(土)
オランダの木靴 豆知識!
オランダ ホームステイ!ライデン近郊♪日本人で安心!
オランダで日本発のアートワークショップをはじめます♪
ラッキーだった折り畳み自転車
大雪もひと休み金曜日はまた降るらしい 寒いのは苦手なので週末は、シルク号の組み立てを楽しもうかなぁ 次はステムを選ぶのだけど選ぶほど持っていないので長さ別に…
今年もハンドメイドバイシクル展の季節がやって来ました。今年はどんな面白い自転車が展示されるのか楽しみです。開催される九段の科学技術館迄、三連勝で走ります。今年は、この三連勝を中心に普段走りのロードバイクとしていきたいと思っています。で、今日は、冷たい北風の向かい風。久しぶりに寒い思いをして走ります。いつのも定点撮影ポイント。東京タワーの近くに建設していたビルは、すっかり完成しておりました。で、今回...
1/22道明寺天満宮の梅を見た後河南町方面に向かいました。登録有形文化財に指定されている玉手橋。レトロなコンクリートの吊り橋です。石川のサイクリングロードを走りました。サイクル橋までやって来ました。すげー!!まめじさんはMAMEJとご自分の名前の書いてあるオーダーメイドのサイクルジャージを着ておられました。つっちーさんの案内で河南町の洋食屋さんに連れて行ってもらって美味しいランチをよばれました♪食事のあとは...
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 相変わらずクソ寒いです。日曜日には回復しそうな予報が出てるので雨が降らないことを祈っています。 今月はすでに250kmほど走っているので月間300kmの目標は難なくクリアできそうですね。正月に膝痛が起きてなければもうちょいいけたんだけどなー。 さて、色々検討と試行錯誤を繰り返してるグラベルロードのバイクパッキング。 フレームバッグやサドルバッグだけで片付ける予定でしたがよく考えたら使い勝手の良いものがあるんですよね。 それはフロントバッグ。ハンドルに取り付けるものです。 昔雑誌の付録でついてきたものを使っていましたが縫合がクソすぎて使い物になら…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 昨日ロードバイクのサドル高を調整しようとしたらDi2のバッテリーケーブルが抜けてしまいBBをバラして配線をやり直す羽目に。 調整や動作確認してたらあっという間に0時…寝不足です。 最強寒波とやらの影響も弱まってきたのか日中は気温が氷点下になることもなく寒さも多少マシになってきました。 晴れてくれたらいいんだけどなー。洗濯物が全然乾きません。 さて、先日ちょっと思いつきでチャレンジを企画してるMTB100kmライド。 ロードほど短時間ではゴールできないとは思うけど、実現不可ではない認識なのでサクッと片付けてやろうと思ってます。 考えないといけない…
なにやら日本中に強烈な寒波が来て大変なことになっていますが寒波スーパーレコードですね。わたしが思うんですがこんだけあちこちがパニックになるくらいの寒波ってあらかじめ分かっているんですからこういう時は一種の災害に匹敵すると思いますし「不要不急の外出は避けて注意して下さい」って言うてるだけではなくこういう場合はもう一層の事、法律で「休み」になるようにしてしまったらええのにーって思ってしまいます。会社と...
じゃーん!十八番レモンサワー!!目覚まし時計かけ忘れる。起きたら出発時間。とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。つづけて、股関節ストレッチ。YOG…
1月8日の練習日記です。気温は3℃くらいと低いし、上昇しても10℃には届かない予報ですけど、正月太りを少しでも改善する為に、走っときます。寒すぎて、9時の出発になってしもた・・・(^^;)夕方には用事があるので、気張って走らねば!(^_^)...
昨日の晩のブリザードで仕事帰りが大変だったけれど 朝、覚悟していたのに街中は雪がなかった同じ県内でも地域差が激しい雪だったようです。 と、油断したら職場の駐車…
じゃーん!ギリギリセーフ!雪なので、遅い目の起床。駐車場に除雪車入る頃に出勤しようと思う。とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。つづけて、股関節ス…
1月8日の練習日記の続きです。県境から240m下って、JR加茂駅前のコンビニには11:10に到着。店前で、自転車好きらしい40代くらいの方に色々話しかけられ、20分ほどお相手させてもらい、身体が冷えたやん・・・(^_^)...
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 相変わらずクソ寒いです。日曜日には回復しそうな予報が出てるので雨が降らないことを祈っています。 今月はすでに250kmほど走っているので月間300kmの目標は難なくクリアできそうですね。正月に膝痛が起きてなければもうちょいいけたんだけどなー。 さて、色々検討と試行錯誤を繰り返してるグラベルロードのバイクパッキング。 フレームバッグやサドルバッグだけで片付ける予定でしたがよく考えたら使い勝手の良いものがあるんですよね。 それはフロントバッグ。ハンドルに取り付けるものです。 昔雑誌の付録でついてきたものを使っていましたが縫合がクソすぎて使い物になら…
じゃーん!麻婆豆腐♪夜中に目覚めてそのまま眠れず。いつもの時間に起床。とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。つづけて、股関節ストレッチ。YOGAは…
今年もハンドメイドバイシクル展の季節がやって来ました。今年はどんな面白い自転車が展示されるのか楽しみです。開催される九段の科学技術館迄、三連勝で走ります。今年は、この三連勝を中心に普段走りのロードバイクとしていきたいと思っています。で、今日は、冷たい北風の向かい風。久しぶりに寒い思いをして走ります。いつのも定点撮影ポイント。東京タワーの近くに建設していたビルは、すっかり完成しておりました。で、今回...
1月8日の練習日記です。気温は3℃くらいと低いし、上昇しても10℃には届かない予報ですけど、正月太りを少しでも改善する為に、走っときます。寒すぎて、9時の出発になってしもた・・・(^^;)夕方には用事があるので、気張って走らねば!(^_^)...
自転車沼に嵌まり込んでいる最中の記録。 現在進行形。 2021.5 Khodaa Bloom Rail700購入 2021.8 tommasini,campagnolo,cinelliでバラ完。(年末納車予定)
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)