クロモリロードバイクのカスタムや乗った記録をつづります
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。
NAKAGAWAに乗っています。アシュタンガヨガをしています。クロールしか泳げません。
アウトドア好きのへっぽこサイクリスト ヒマを見つけては、走ったり、メカで遊んだり へっぽこなりに楽しんでます。
デローザ ヌーボクラシコとBSモールトンのゆる〜い走行日記をメインにイベント参戦記やメンテの事など。
農村や旧道の峠越えを楽しんでいます。内装ハブギヤ(ALFINE)のパスハンターを愛用しています。
北海道、釧路管内在住。 クロモリロード=QUARK/MERCKX MTB=29er Air9/SAKAE
2008年から毎日続けてきたブログ・・・【ミャンマーのお座敷 http://myanmaozashiki.blog49.fc2.com/】の続きは、こちらのブログに記していきたいと思います!(^_^)
自転車(ロードバイク)に乗るのが大好きな、伊賀上野在住のオヤジローディです!!
サイクリング日記や自転車の事を中心に書いています。 ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージで サイクリングするのが好きです。
Panasonicのクロモリロードバイク 通称パナモリの事をいくつか
ある日残り人生でやり残した事は無いかと考えた時青春時代を謳歌した自転車しか思い浮かばなかった
ツーリング思考の自転車ブログです、クロモリロードバイクを普及するブログみたいになってます
チネリガゼッタというピストバイクに乗っています。ロードもクロモリ♪写真も好きです。
クロモリをこよなく愛する自転車おやぢです。ロード ランドナー で海やら山やら走り回ってます。
ブラックな企業に勤める中年ロードレーサーです。自転車三昧の生活を日記にしてます。
SAMSONのクロモリロードとカーボンバイクのLOOK595、リカンベントのツーリング日記です。
平日はデスクワークでパソコンカタカタ。 イージューライダーで室内ライダー。 週末に安心して走りたいね
タイトルのビアンキは殆ど出ませんが、クロモリロードのテスタッチとGの自転車その他の活動日記です♪
46歳からヒルクライム挑戦。ボチボチ水彩画やってます。
自転車とバイクと時々キャンプ♪
今朝は筋肉痛で足が、坂のある散歩道から。
気持ちの良い朝は、ミキストに乗って冬枯れの風を。坂のある散歩道から。
地面いっぱいのギンナンの実、こんな紅葉の中をウォーキング。坂のある散歩道。
今朝の散歩は河川敷の風景、坂のある散歩道から。
神宮の森へ、ミキスト&ウォーク。坂のある散歩道から。
残暑も今日までか?ミキスト&ウォーク。坂道のある散歩道から。
朝5時起きで、日の出スタート。いつまで続くの、この暑さは?
あの雲がイイね、コースを変えて200km日帰りを懐かしむ、ミキスト&ウォーク。坂のある散歩道から。
猛暑でも、散歩道は別天地、ミキスト&ウォーク。坂道のある散歩道から。
爽やかな風が気持ち良い、初秋の山麓道を走る。
危険回避の散歩コースも秋風が・・・、ミキスト&ウォーク。坂のある散歩道から。
幻想的な早朝の風景の中を、ただ走るだけでも楽しい。
走るなら、やっぱり晴れた道の方が良いね。
走るなら、やっぱり涼しくて、空気の新鮮な山麓道を走りたくなる。
ミキスト&ウォーク、本格的な森林浴ウォーク。坂道のある散歩道。
おもに写真を撮るために自転車に乗ってます。輪行も好き。富士山も好き。小径車も好き。
サンドブラストで記念品の制作, 合い間に、ラレーカールトンで横浜を中心にサイクリングしています。
クロモリロード(TADA)でブルベに参加してます。 ニッチなパーツの感想レベルのインプレもしてます。 ぼちぼちやってる、ゆるい感じのやつです。
クロモリフレーム製作販売、修理、改造
ロードバイク・クロスバイク・MTB等のスポーツ系自転車に関するニッチなパーツやカスタマイズを紹介しています。中華系のよく分からないネタが多めです。
初心者ロードレーサーが苦手なヒルクライムを克服するまでの練習ブログ。
メーカー勤務の立場から、ITと経済、および政治について。最近は自転車ネタが増えてます。
MASI2台持ちのアラフォー男のブログです。自転車だけじゃなくて、クルマネタも多いですよ!
ロードバイクでダイエットに励む中年ライダーです。
故きを温ねて新しきを知る・・・。 古い自転車・バイクネタや、現代のカーライフなど、 隼人の趣味や仕事を紹介するブログです。
30代独身男が初ロードバイク購入。色んな所を巡ったりヘタクソな写真をUPしていくブログです。
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。
滋賀県 長浜市さくらめぐり
会津若松ポタリング①
何かよい対策法はないですかね~( ̄ー ̄;)
中華製チェーンの耐久性を、チェーンチェッカーで測ってみた!
伏見稲荷大社ライド
ゆるポタ 東京散策 浅草・東京駅・皇居 Bianchi VIA NIRONE7 2501
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(ダイジェスト版、動画)
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)