「令和一式 流星改 報国ツバサ号」改造整備記やキャンプツーリングを含む旅の思い出をご紹介していきます
いつの間にか集めちゃった色々な自転車にちょこちょこ乗ってますぅ〜
天気の良い日は、デジカメ持って気ままな自転車散歩に出かけてみよう。
還暦を過ぎてもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。
自転車で 近所ポタリング 輪行サイクリング 山サイ
自転車でおさんぽ行ってます。 海を見に行くのが好きです。
昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。
農村や旧道の峠越えを楽しんでいます。内装ハブギヤ(ALFINE)のパスハンターを愛用しています。
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
自転車小旅行と山歩きが好きです。すい臓がん手術から復活中です。
escapeR3・LeMANS・AC-545・OLDDAHON・ブロンプトンと備忘録の日記です。
古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)
「ゆっくりのんびりサイクリング」を楽しんでいます!
ふくろうネズミの活動記録です。音楽のこと、自転車のこと、、、
エンペラー(皇帝)と言う名のランドナーと風まかせの人生を送る旅人とのツーリングや日々のお話。
僕トイプードルの「バボラ」です。我が家のドタドタ毎日を報告するよ。
サイクリング日記や自転車の事を中心に書いています。 ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージで サイクリングするのが好きです。
BMWR100RSを愛車に日本全国走り回っていたのですが55歳の時病気で身体障害者に。それでもバイクが一番。
福岡発ロードバイクの日々とランドナーでの日本縦断の記録です。2017年、絵日記本格化
ノロッコ号 1年延命らしい。
結局、飯盒はドレがいいのか。有ればある程決められないwww
あの時の青年はYouTuberだったw
そぉ〜れ飛んでけぇ〜! 2024/9
今度は北海道行きの荷造り中………
イメトレ京極スリーユーパーク・中洞爺・支笏湖モーラップ
MJ号 マッドガード交換 世田谷海軍工廠ドッグ入り・・・?
一宮庵齋東の宮令和六年皐月一日の御祭
ナカナカ大胆な奴だった。笑
自撮りFacebook動画の埋込貼付け調整実験集(笑)
成城の桜は来週辺りが見頃でしょうかね。
キャンピングからランドナーへ…換装繰り返す日々
令和六年弥生一宮庵齋東之宮一日の御祭
小さな傷凹みは名誉の負傷だが無傷を維持出来るならそれに越した事はない。
運が良かっただけだった 猛省の帰宅後自転車整備
定年親父の部屋が容量オーバーで更新できなくなった為に、このパート2で継続です(^_^)v
クロモリをこよなく愛する自転車おやぢです。ロード ランドナー で海やら山やら走り回ってます。
TOEIランドナーとCANYONカーボンロード関係の日記が中心です。
65歳過ぎて再びランドナー、時々ロードバイク、ミニベロに乗って信州の自然を楽しんでいます。
非力な脚で、いろいろな場所や道をゆっくりと走るランドナーのプチ旅。いつか長い旅に出て みたいなぁ。
ちょっと古い自転車で横浜港北から自転車で和める風景、憩える蕎麦屋へ...
上りは苦手だけどついつい楽しい下りの為に頑張ってる平日休みのエンペラー乗り
アルプス、TOEI、エンペラー、ライトスピード、ヒルクライム 、水泳、ゼロヨン、スケボー
ランドナー・スポルティフ・カーボンロードに乗っています。北海道の素敵なツーリング風景もアップします。
ランドナーでサイクリング、ツーリングをしている高校生のブログです。丸石のエンペラーで走ってます。
第1回東京物語ウルトラウォーキング(100km)参加レポート|完歩のコツと体験談を徹底解説!
3月のベイロベリア(キキョウ科ミゾカクシ属)、再び。
白鷺蚊帳吊(シラサギカヤツリ)
春色なウォーター・ピンパーネル(サクラソウ科ハイハマボッス属)、母娘で歌ってた「赤いスイートピー」
岩垂草(イワダレソウ)にしずく
桜流しの前に
野鳥目撃リレー
健康づくりウォーキング「羽村のチューリップ畑と桜並木を訪ねる」③
健康づくりウォーキング「羽村のチューリップ畑と桜並木を訪ねる」②
ウォーキング!体育館!
■日泰寺【超宗派】
花 散歩(^_-)-☆
お花見ウォーキング
ツツジが咲いた
アケビの花に会いに、くらしの森へ
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。
滋賀県 長浜市さくらめぐり
会津若松ポタリング①
何かよい対策法はないですかね~( ̄ー ̄;)
中華製チェーンの耐久性を、チェーンチェッカーで測ってみた!
伏見稲荷大社ライド
ゆるポタ 東京散策 浅草・東京駅・皇居 Bianchi VIA NIRONE7 2501
スズカ8時間エンデューロ2024のチーム戦(ダイジェスト版、動画)
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)