ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年、チャリ好き、バイク好き、DIY好き、最近一条グラスマユーザーとなった雪国住人のスローライフ
自転車通勤に関する実体験とお役立ち情報を「猫を愛するグラベルロード乗り」がお届けします。
68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。
自転車ライフの今日明日。未来へ向かってまず1歩!!!
主に埼玉県を中心にサイクリングしています。 江戸川サイクリングロードまで2km。 写真がメインになりつつあります。
ミニベロ(小さい自転車)で近所を走ったり写真を撮ったり、弄ったりの話題を書いています。100件に1件ぐらいはお役に立てる記事があるかも。
脚なし、金なし、スキルなしの初心者サイクリストですが、とにかくロードバイクを楽しみたい!
好きな山歩きを諦めて始めたロードバイク。 風に吹かれて彼方此方。 ボッチライドに独り言はつきもの、今日もブツブツつぶやきながら自由気ままに走ってます。
ランドナー乗りの 気ままな日記
キャンプしたり釣りしたりバイク乗ったりしてます。色んなことに興味がありすぎて困るオジサンの雑記ブログです。ソロキャンプの記事が多め。
神奈川県東部を中心に健康促進のためにのんびり走っています。もう定年退職した身ですし、速く走ることはできません。
飲んだくれとうちゃんの、ランチの事や、マラソンの事や、自転車の事など。
ロード、MTB、ママチャリをいじって遊んでいます。 自転車の改造やメンテナンスに興味がある人は遊びに来てね。
横浜市鶴見区の自転車店「自転車工房ベルクレッタ」のブログです。店舗経営や自転車にまつわる話などを書いています。 早くも3期目に入りました。 長年のエンジニア生活から個人商店経営への転身、なんとか生き延びています。
40歳を過ぎた自由人です。 自転車が好きで山を中心に走っていますが、競技思考は無く、ゆるく楽しく続けております。 他にも車や釣りが好きで、時間があれば自然の中で好きな時間を過ごしています。
自分にとっての自由の翼、自転車やキャンピングカーでの気ままな旅を紹介します。
定年退職した63歳の人生のゴールまで駆け抜けるブログです。過去の想い出話しは後回しにして、好きな自転車、車のこと、これからチャレンジしたいことについて書いていきます。
江戸川を中心にロードバイクで巡ります。クロスバイクでデイキャンプにも出かけています。
ロングライドをのんびりと楽しんでいます。ブルベは2007年から参加。どこまでも走りますが、遅いです(^_^;
50代のオジサンへ希望と勇気を与えたいためにチャリンコで何か挑戦したり、お勧め紹介したりがんばる自転車ブログ
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
やわ肌に目がくらみ墜落した、久米の仙人の久米寺へ。
気分転換のサイクリングには、こんな道をのんびり走る。
玄関から3分で自転車道、午後からの晴れたので田んぼ道を走る。
玄関から3分で自転車道、思い立ったらすぐ行動できる。
自転車で走る最高の季節。サイクリングで体感できる、気持ちいい風景の中を。
世界遺産、国宝、歴史の宝庫・聖徳太子の郷へ。桜巡りサイクリング。
桜の見所がありすぎて、自転車で楽しめる桜を目指す。
今朝は筋肉痛で足が、坂のある散歩道から。
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
余命を知ることとなったが、余命宣告されたわけではありません。
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
さくら百景シリーズ、今朝の坂のある散歩道から。
さくら百景シリーズ、今朝はこの道、坂のある散歩道から。
はじめましてMABOです。 2021年12月、33年間働いた会社を56歳で退職しました。17年間続けている投資、好きなゴルフ、自転車などについても書いていこうと思います。あいみょん、渋野日向子のファンです。よろしくお願いします!
シニアになって始めた登山、そして体力維持で始めたバイクを中心にシニアの日常を書いてます。
ぴこぴこ王国の王様、ぴこぴこぽん二世のゆるい日常をお届けします
雪国越後、新潟県糸魚川でロードバイクを楽しんでいます。 長野や富山あたりまで足をのばしてライドしているので興味のある方は是非読んでみてください よろしくお願いします。
実業団E3(育休中) 富士ヒル ゴールド年代別4位入賞63:41、 次はプラチナ目指してます😀 景色とグルメ、レースに緩く激しく楽しんで行こうと思います! ブログでは 初心者 ほのぼのダイエット ガチトレ幅広く(笑)
購入した新刊、既刊のコミックの感想などを載せています。 自転車通勤にし始めたのをきっかけに最近は週末に自転車を乗ることが増えたのでその話題も少々。
ライドをより充実させたい方や、自分にぴったりのバイクやギアを見つけたい方にぜひ読んでいただきたいブログです。
航空・船・鉄道・バス・シェアサイクル。すべての人のために活躍する公共交通機関の乗車レポート集です。
東広島市付近でロードバイク、MTBを楽しんでいるおじさんです。
24時間営業の店で働く私は 時々自分をリセットするために ゆっくりした時間が欲しくなります。 そんな私の休日の過ごし方を ちょっとした戯れ言としてお届けします。
四十代半ばのメタボおじさんが繰り広げる自転車とヘビメタとその他諸々の話。最近は特にCANYON GRAILとか。
ロードバイク専門の口コミサイトを目指します。 みなさん、気軽に口コミをお寄せください。
iPhoneとクロスバイクを使ってポタリング、写真、健康管理にいそしむブログです。アンカーcx500
クロスバイクとロードバイクを所有し、自転車用品の物色や、自転車通勤、サイクリングなど。
自転車での趣味を文才の無い自分が自分なりに伝えられることがあるかと初めて見ました。
「ハンドメイド」「古物」「修理」「自転車」「書籍」等の事柄をダラダラと記してゆくブログです。
ジャンクカメラを買い集めて、レストアするのに夢中です。もちろんフィルムを詰めて自家現像までやりますよ。旅ネタ自転車ネタ、超多趣味なもんでその他のネタもた〜まにw
MTBとグラベルロードに乗る海外通販好きオジサン。最近はLEGOにどハマり中。のらりくらりと散策した写真や冴えない株式投資話などを掲載。
車とチャリの気まぐれ日記 車は、BMW、VWなどを主体に、輸入車から国産まで多岐にわたって触れていきます
毎週のように、サイクリングに出かけています。 あと、本や建築設計など日常を書いています。
管理者夏風邪の自転車旅、マラソン攻略記を中心に記載していく雑記ブログです。
自転車と音楽と料理と旅行のために仕事をするわけなのです。
再び羽後町西馬音内へ日帰りで《義母居宅売却がらみ》
「塩あずき」&「RVスペース」《道の駅うごに再び行った訳は?》
秋田道南下《羽後町西馬音内へ》
自作ラゲッジボードを取外し!?《先日の車中泊の反省から》
オートキャンプ場なう!③《ここは八塩いこいの森オートキャンプ場です》
オートキャンプ場なう!《泊まりはスペカス車中》
車中泊の準備をスタート《行先はまだ決めてないが・・》
5/29 モンベル にかほ店を初見参《にかほドライブ》
湯沢ナウ!《長寿軒ラーメン食べた!》
「何時でもナビ」に不具合発生《新型スベカス4WDターボ》③完結編
「いつでもナビ」に不具合発生《新型スベカス4WDターボ》②
「いつでもナビ」に不具合発生《新型スベカス4WDターボ》①
プチ補修やりました!《スペカスXSターボ4WD》
さくら さくら 今、咲き誇る♪《大川端帯状近隣公園》
3/19スペカス走行動画公開!《New Spacia Hybrid XS Turbo 4WD 秋田自動車道走行Mov》
雨降りの後でしたので。
ロードバイク1号機のスプロケットサイズを変えてみました
コルナゴ プリマベーラ
自転車練習 有給休暇を取ったけどまずは地味にいつものゆるふよ練習。2025年6月21日。
アユタヤのイベント紹介 自転車&ラン →LBL Run & Ride 2025
どうでも日記→2025年6月15日 サラブリ観光 パワースポット。
締め切り間近です。エントリー情報バンコク市内開催デュアスロン→RUN BIKE RUN 18K
霞ヶ浦大橋④ 石岡~土浦編
こうなると困りますね・・・
昨日は 嫁も半年ぶりの チャリ君・・・ものすごい爆風にやられました(^。^)
土曜日の朝のゆったりグルメポタ
40歳目前のおじさんが富士ヒルゴールドを獲った話!最終話「レースレポート」
今日からこれどうする?
霞ヶ浦ライド③ 霞ヶ浦大橋~石岡編
ヨコハマサイクルスタイル2025を堪能しまくり
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)