2号機(2号さん)が完成して久しい。激安で譲っていただき、最初は余っていたパーツで色々とモディを楽しみました。これアリか?と思うような色を試し、サドル、シートピラー、ステムなど散々吟味しました。その結果、こちらに落ち着いたのです。ここまで弄る作業が楽しいもので、完成してしまうと満足度はありますが、一抹の寂しさもおぼえます。イメージは、デローザのKINGXSです。(笑)コレ↓セミスロープなトップチューブを持ち、オーソドックスな丸チューブをベースにストレートフォークを持つところ非常に似ています。高額な車両がカッコよく見えるのは当たり前ですけれど、ごく低予算で魅せるモノを作るのが腕の見せ所でしょう。ここまで作れば、もうコレに乗っているのか、と思われようが構わない(笑)それくらい、品の悪くないカスタマイズ感が心地いい。...作れば変わる
0606起床。朝はレスト。スゲー脚がダルい。帰宅即ローラー。扇風機なしで汗出し。【TSS:30.3IF:0.54NP:162.0[W]消費エネルギー:604.1kJ】62分GT4本2144就寝。夜ローラー30TSS_604kJ
CDR214AL(STI 14段仕様 ミニベロ),ニンゲン歴6×歳、自転車歴3×年、クルマ歴3×年チャリ好き、クルマ好き雪国住人のスローライフ
昨日あまりのだるさから、夕食後に飲む薬を飲みませんでした。だるいのがその薬のせいかは分かりませんが しかし、今朝起きると胃のムカムカ感がひどく、昨日とは同様にだるさがありました。 あまりのだるさから外に一歩も出ませんでした。 こんな状況で明日仕事ができるか不安です。しかも7日にはナベルビンを予定しているので、それまでにある程度回復していないと辛そうです。 入院中に抗がん剤治療している患者を見ていると、食事をまともに取れない方がほとんどでした。長期的に治療をしていると、私もそうなってくるのでしょう。
昨日発生した熱海の土砂崩れ、時間が経つにつれ大きな被害を映し出す映像を見て驚いております。まさか熱海のあの道路に、土砂が流れ込むなんて想像もしていませんでした。でも災害は想像を超えて起こるものだと思い知らされました。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し
こんばんは前回の記事でアワイチの計画を書いていたのですが、淡路島いってきました!(有給とっちゃってたので、、)7/2の朝、雨の中行こうとおもったが、かなり降っていたのでとりあえず車にロードを積んでいきました。そして、洲本までGO!昼頃に洲本に到着し、ちょっとだ
磐梯吾妻ヒルクライムDAY2にアスリートクラスで参加してきた
本日は磐梯吾妻ヒルクライムDAY2 DAY1はスキップしてDAY2より参加 tour-de-fukushima.jp コースは土湯温泉街をスタートしてスカイラインを走り抜け 浄土平を目指す32km高低差1100mのロングヒルクライム こんな長い距離を登れるレースは他にはない 本当は出るつもりはなかったんだけど 富士ヒルからの流れでエントリーしてしまった 以下、大会レポート 朝、2時頃 眠れない、Y氏も同様らしく 深夜にYoutubeでマックス鈴木の大食い動画を視聴 www.youtube.com 深夜になぜかポテトチップスを無限に食べる鈴木を見て 頑張ろうって気持ちを授かる その内一度うとうと…
昨日の土曜日は何とか天気がもったので、いつもお世話になっているオフに参加。 先週程は上手くいかなかったが、それでもストロークはまだ良かったのですが、ボレーが…
スポーツ ピュアビギナー1.2.3 ビギナー1.2.3 ミディアム+エキスパ シニア エリート 削除依頼等有ればDMいただければ対応させていただきます。 使用等はご自由にどうぞ。 https://photos.app.goo.gl/1P9KCoKSvhkwbS7o8 お気持ち程度でもポチっといただければ喜びます https://ofuse.me/yuuking0119
bricklink を通してタイからレゴブロックのパーツを大量に買いました。 で、届いたので家で開封し、確認したところ2つの商品にわずかな問題がありました。 1つ目が、バイクパーツの一部のツメが折れていたこと。 2つ目が、8個注文した青い透明パーツが7個しか入っていなかったこと。...
恒例の妻と一緒のケーキ作り。 妻が申し込んだオンライン・ワークショップ(有料)のレシピだが、今回はもはや動画すら見ないで作った。 味のほうは例によって甘すぎる。甘いけどうまい。 * 今日は猫を病院に連れて行った。 先月の血液検査で思わしくなく数値が出てしまい、「半年後に再検査」と言われていたのだが、心配な妻は早く診てもらいたいということで、再検査してもらった。 結果、問題なし。 よかった〜 ひとまず安心。 でも体重が少し多めなのでダイエットさせなければ…という状態。
雨で外走れそうにないので、家で何かやることないかと思っていたら、「サイクリスト国勢調査」というものを見つけたので、やってみました。 ▲期間は07/12(月)までとなっています 設問数は多いですが、大体15分ぐらいで回答できるかと思います。 自転車を趣味としている方は、ぜひ…
【日本酒好き必見!】プロ厳選の希少な日本酒が、毎月自宅で楽しめる!今話題の日本酒サービス
美味しい日本酒の定期便「saketaku」は、全国1.5万銘柄ある日本酒の中から、プロが厳選してとっておきの1本をご自宅へお届けするサービスです。 ソムリエ資格を持つ日本酒のプロが、全国を渡り歩き、希少性の高い日本酒をピックアップ。 ただ「珍しい日本酒」が届くだけではなく、「ソムリエ監修の日本酒の鑑定書(テイスティングシート)」や「日本酒に合う・本格一品おつまみ」「お酒がもっと美味しくなる・ぐい呑みグラス」「造り手の情熱が伝わる非売品の日本酒情報誌・Magazine D」など、嬉しい日本酒グッズ盛りだくさんです。 今は居酒屋でも美味しい日本酒が飲めるようになりました。 それでもスポットライトが…
6月25日ダンベルフライ10kg×5015kg×2020kg×1225kg×620kg×815kg×13インクラインフライ&リバースプレス15kg×15×...
下の倅練でAR 40TSS_507kJ / 夕練ローラー 62TSS_615kJ / ローラーcd 14TSS_248kJ
0554起床。昨日の夕練の疲れなのか、とても練習として走れる脚もメンタルもなさそう。まぁ午前は雨が降らず気が向いたら少し乗る程度でいいかな、と朝食後ダラダラと横になり寝落ち。へてへて、このまま時間溶かしそうなので、大至急下の倅のペースでAR走へ出立。小野川らへんから小雨だったが大して濡れずに帰宅。IF0.6240TSSと丁度良い。【TSS:40.3IF:0.62NP:184.6[W]消費エネルギー:507.5kJ】30km1h03m(走行時間)やんだぐなる前に流れで洗車メンテしちゃおう、と懸案だったバーテープも巻き替えてスッキリ。ペダルもOHしたい気もするが余計なことしない方が良いかもな。夕方お外乗れたら少し乗りたかったが生憎雨天なので腹ごなし夕練ローラー。短いグループワークアウトにて。ただただ暑い。【TSS:...下の倅練でAR40TSS_507kJ/夕練ローラー62TSS_615kJ/ローラーcd14TSS_248kJ
6月11日デクラインダンベルプレス10kg×5015kg×2520kg×1725kg×11フライ&プレス15kg×10×2セット20kg×10×725kg...
6月11日デクラインダンベルプレス10kg×5015kg×2520kg×1725kg×11フライ&プレス15kg×10×2セット20kg×10×725kg...
雨予報の前に連日乗りまくってきました☆昨日は三島林道往復を。大杉を折り返し地点にすると楽しめることが分かりました^^今朝は棚田を眺めてからぐるっと栃窪線を走ってきました。ここはアップダウンがあって楽しいのですが、やっぱりバイクは登りが楽しいですね。重心が低くてサスストロークが短いスーパーカブカブだからできる技だと思うんですけど、ハンドルをわざと寝かせて前輪が滑り始める瞬間にアクセルを開けると後輪も滑...
ヒーローさんと元女幹部さん 4巻 【ハニィを意識してしまう颯、正義のヒーローを自称するアンチノイドも登場!?】
想いを共鳴させ、融合した力によってアンチノイド首領・Xを撃退した颯とハニィ。Xとの戦いの中でハニィが好きという気持ちに気づいた颯はこれまで普通にしていたことでも意識してしまうようになってしまう。そんな時、正義のヒーローを自称するアンチノイド・水月萌絵が颯たちをワルモノ扱いしてきて・・・2人の関係性が変化し、アンチノイドとの戦いも新たなステージへと進む第4巻!...
ようやくちゃんと蝋燭の火を消すところまでできるようになりました^^ずっと欲しがっていたハマーのラジコンをじーじ、ばーばから買ってもらいました☆その直前にリゼロのハチロクをモンスタートラックに魔改造したところだったんですけど(汗)そんなこんなでお祝いした今日ですが、私はお客様と上下丸かぶりしてウケました(笑)定期的にかぶったシリーズを上げたいですね(笑)...
奥サマのリサーチ情報で訪れた本日のランチレストランは・・台湾料理店「鳳仙閣」初見参! 奥サマは麻婆茄子定食 飲み物(ウーロン茶、ジャスミン茶、又はアイスコーヒー)の大…
”世界一コンパクトな五輪” だったはずの2020東京大会は ”世界一お金をかけた五輪”に いつの間にか変貌して、日本国民の意思とは無関係に否応なく開催される。 その費用は総額3兆円というから、国民全員が等しく税負担すると1人当たり2.5万円を 国に納めなければならないほどの金額だ。 今やスポーツの国際大会は、関連メジャーの金儲けの手段に他ならなくなっており、 五輪もその例外では決してない。 東京発のコロナ変異ウイルスが世界へと伝播する恐れが大いに危惧される中、崇高なるスポーツ精神とはかけ離れた金権体質の汚濁にまみれたこの大会を、半ば強行的に開催する意義が本当にあるのだろうか? さて「今日は終日…
この投稿をInstagramで見る hiroshi & lulumaja(@hiroshi20130326)がシェアし…
【ランチ】ほくほく美味しいコロッケとジューシーミンチカツ【くっきんぐえくすぺりめんと番】
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、こちらへ行ってきましたよ。 くっきんぐえくすぺりめんと番/二条 がっつり食べたい気分やったのでおかずランチからチョイス。 がっつりって言いながらもそんなに食べれないので、全体的に少な目出来るか聞いたんですけど、コロッケもミンチカツも1つずつなので変えれずw ごはんだけ少な目オーダーで。 コロッケとミンチカツ このコロッケがまたね、ほくほくのホロホロで旨い。 ごはんに合う感じでは無いんですけど、それだけで食べてめちゃウマ。 おやつにも食べれそうな感じ。 そしてミンチカツはジューシーでご飯に合う。 これ、美味しい。 そして熱々がうれしい。 これもおいしかった…
ハンドルバー延長 - GSX250S KATANA -アップハン化
前回ハンドルバーを25㎜程延長した想定のところのポジションがかなりしっくり来たので、ハリケーンのハンドル延長バーを試してみます。外から2番目の筋の所で25㎜、一番外側で28㎜程延長と言うことにな...
さて、今年はコロナで自転車の製造が遅れ・・・じゃ、来年はどうなの???来年は・・・今年よりもさらに厳しい予測が・・・今から分かっているところは来年5月入荷予定のものを発注で!!!もう、カタログから選んで・・・なんてことは出来なくなるかも分かりませんね???今あるものから選ぶ!!!しか無くなるんではないでしょうか???来年も入荷が厳しいようです
アップルパルフェ おねロリ百合アンソロジー 【2人の年の差の分だけ想いは強くなる】
双子の従姉と13歳の誕生日にどちらかを恋人に選ぶ約束をして思い悩む少女、天寿を全うした後も孫百合カップルを先に逝ってしまった友人と見守る祖母、死んだ幼馴染に瓜二つの娘がやってきて戸惑うアラサー無職女性、学校をサボって図書館で出会うことの多いJKとJS・・・9名の作家が織りなす少女と女性の関係性を描いたおねロリ百合アンソロジー!...
雨予想だったがなんと青空までみえたので、とりあえず準備して10時には出られた。またまたNO SIGNALライドを画策。今日は高富→美山で円原までいこう。東海環…
いつも、昼休みに楽しみにしているブログをネタにしました。一度だけ、ツインリンクもてぎの100kmマラソンで見かけたことがあります。有料なのでZWIFTは、...
ライドにピッタリのカメラ SONY RX100(初代) おすすめできるその理由は?
ロードバイクなどでライドに持っていくカメラとして、RX100(初代)がおすすめできる理由をまとめています。サイクリングにカメラを持っていくときには、軽くてコンパクトなカメラを持っていきたいですが、画質で妥協するのは嫌だという方にはおすすめできるカメラです。廉価コンデジ並みの3万円台で購入できる1インチセンサーの高級コンデジカメラ。RX100シリーズでは最軽量、最小で画質はほとんど変わりません。おすすめです。
もう7月である。今年も半分が過ぎた。 CTLも地道に積み上げてきていたが、77から上がらなくなった。土日にちょっとボリュームを稼いで乗ると77まで上がるが、平日休んだり、調整程度に練習したりしていると74に戻る、というのを3週間くらい続いている。 今の練習量ではここで頭打ちなのか。これでも例年に比べれば格段に練習しているが。 ツールも始まった。昨日の第7ステージからボチボチ見始めたところだけど、このステージもいきなり面白かった。やっぱり自転車レースは素晴らしいな。ログリッチが遅れたのは悲しかったが。
今日は、胃のムカムカ感はありませんでした。しかし起きることができないくらいのだるさでした。昨日とは違って息切れ、動悸はありませんでした。 昨日の疲れが出ているのか、ご飯を食べてからもだるくてて眠ってしまいました。 午後になっても調子が悪く、胃のムカムカ感が出てきました。食欲はいつもよりは少し落ちるかなといった感じですが、なんとか食べることができました。 明日はどうなるのか よくなって欲しいなぁ
嫁さんが仕事。 ということで、昼食、夕食、そして掃除、洗濯、子どもの習い事の送迎…。 で一日が終わる。 最後に、夕方というか午後6時ごろから三男と一緒に散歩に行ってきました。 途中にJoshinに寄りおもちゃコーナーで安らぐ。 レゴがほしい…。 三男と同じ感覚。 新製品がたくさん...
本日は福島で行われる磐梯吾妻ヒルクライムの2日目に参加すべく移動 午前中少しだけ仕事して 移動開始 3時間程の移動 殆どが高速でオートクルーズなので楽ちんだった 途中までは酷い雨だったが、福島に入るころには晴れたり曇ったり これは意外と明日も行けそうか 無事到着し 珍しく予約していたホテルへ 少し早すぎたようなので時間をつぶす 明日の試走をしておこうかと 車を止める場所を探したが・・・ 霧が凄すぎて これは無灯火のロードじゃ危険すぎると断念 仕方なく、車で登る 30㎞超とかなり長い距離なので車でも相当に時間がかかる 霧も相まってノロノロ運転 しかし残り数キロで一気に視界が開けて 絶景が広がる …
先日、ある記事を読みました。とても的を得ているような気がしましたので、簡単に紹介します。11代目シビックを日本で発売することにどれだけの意味があるのか、というところから。そもそも、セダンは先日ディスコンになったばかりです。ハッチバックにしても、稼げるほどの数字ではないらしいが、セダン比べればマシな数字であったという。なぜ日本においてシビックは当たらなくなったのか。シビックが当たらないのではなく、ホンダの世界基準で作られている車種が日本で売れないのだと。と言っても、レジェンド、アコード、インサイトと、シビックの上にはこの3車種しかありません。この3車種に、売れているなぁという印象はないでしょう。レジェンドは中国に向いていて、アコードは随分と前から北米モデルと言っても過言でない。インサイトは悪い車ではないが、現行型...ホンダの未来
今日は一日中雨だろうと思って、家でゆっくりしているつもりでしたが、昼前には雨が止んで、外が明るくなってきました。 お昼を食べ終わった頃には晴れてきたので、午後は少しだけ外走ってきました。 中川は水量が多く、流れも急になっていました。 野田橋から江戸川サイクリングロードへ… ...
自転車に興味を持ちはじめた頃に通勤用に買ったクロスバイクジオス ミストラル綺麗なジオスブルーが気に入って購入4年と少し経ちますが、ブレーキとリアディレイラーの…
朝ローラー 28TSS_575kJ / 夕練@カルノパワー 75TSS_603kJ
0605起床。路面ウェットだし自転車乗ってやらない二度寝。今日も仕事なのでダラっと朝ローラーは流し。上の倅は土日で全日中通信陸上大会だとかで出掛けて行く。がんばれ。【TSS:28.3IF:158.5NP:158.5[W]消費エネルギー:575.9kJ】50分GT4本帰宅即夕練へ。ブドマツ周遊で流しと逡巡し、なんとなくカルノパワー修練場へ行きL62minをやることにする。大至急8回でグヘり終了。最強になりたいなぁ。【TSS:74.6IF:0.92NP:276.6[W]消費エネルギー:603.1kJ】52分27km夕練グヘっておビール呑みたくない...紅ぷ秀峰。2134就寝。朝ローラー28TSS_575kJ/夕練@カルノパワー75TSS_603kJ
週末雨予報だったから金曜日の昨夜はたらふく飲んだでさ、起きたら晴れてやがるァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、ゴリラ召喚してないから走りませーん5月は桃尻�…
梅雨後半は雨量が多くなると言いますが、関東甲信越はここ数日あいにくのお天気が続いています。昨夜は私のスマホにも緊急避難情報?が入っていました。入っていました、というのはスマホを別室に置いていたので、朝に分かったのです。それじゃ、意味ない……幸い私の家は該
こんにちは😃 48歳でロードバイクにハマった男、シュウです。いやいや、歳を取ると練習の成果より体のダメージの方が大きくなる気がします。というわけで、こんなもの買ってみました。 グリコ パワープロダクション エキストラ オキシドライブサプリメント 90粒【使用目安 約30日分】「グリコが開発したエキストラオキシドライブには赤パプリカ由来のパプリカキサントフィルが配合されています。 この成分は、有酸素運動に大切な呼吸持久力を高めることが期待できます。ぜひラストの粘りをご実感ください。」という、謳い文句! 1日3粒飲むだけです。 買うしかないよぉ!てなわけで、買いました。効果は2週間以上継続して飲ん…
今日はまだフツーになれない 【趣味、進学、就職、結婚・・・みんなの「フツー」と同じじゃなくてもいいじゃん】
かわいいものが大好きなフリーター・高橋とマイペースで空気を読むのが苦手な漫画家・山下。高校時代に進路希望で居残りになったことをきっかけに一緒にいるようになる。周りが進学、就職、結婚と人生を歩んでいく中でたびたび遭遇するフツーの声に悩みながらも2人は前向きに生きていき・・・大阪に住む女子2人のちょっとアンニュイだけど心地よい日常。...
ツーバーナーにコットンテント。ハンモックも吊るす。そんな古き良き時代のキャンプを堪能し、富士山麓のキャンピングサイトを後にして東京へ帰る日である。キャンプ道具をきれいに積み込んだアウディにはメンバー四人のうちの二人が乗り、僕はもう一台の車、ドクターKのTESLA(テスラ)モデル3に乗りこんだ。電気自動車のテスラには一度乗ってみたかったので、そのチャンスが意外にも早く到来。なんともラッキーだった。 派手なデザインでアピールするわけでもないが、テスラの緩やかに流れる曲線のラインがなんとも美しい。ベーシックで落ち着きのあるシンプルさがあり、普通っぽいけど、不思議と存在感がある。 人生には何度か価値観…
2010年にオープンした日本で初めてのオンラインレッスン特化型の音楽教室 プロの講師陣によるマンツーマンレッスンで、ひとりひとりにとって最適なレッスンが受けられます。 自宅の近くに良い音楽教室がない、通う時間がない、仕事が忙しい。 そんな理由で楽器演奏を諦めていた方も365日、雨の日も、暑い日も、寒い日もご自宅から快適にレッスンが受けられます。 レッスンコースは6つ エレキギター アコースティックギター クラシックギター ウクレレ ベース ボイストトレーニング オンラインレッスン専門の強みを活かした低価格と続けやすいレッスンシステムです 1レッスン3,200円からと、一般的な音楽教室の2/3の…
マヤの寝床。暑がりなのでこんな所でこんなのを枕に。#ミニチュアシュナウザー女の子 #寝床
この投稿をInstagramで見る hiroshi & lulumaja(@hiroshi20130326)がシェアし…
歌いながらサックスがグングン上達する【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】
プロのサックス奏者であり、多くの生徒を抱えるサックス教室の講師が 企画・執筆・制作に携わった初心者のためのアルトサックス教材です。 楽器を触ったことの無い方でも簡単に、自宅にいながら 憧れのサックスを吹ける内容になっています。 見てすぐ分かるDVDでの解説ですので、初めてでも楽器の組み立て方から 分かりやすく学べます。 自宅で学べる便利さがGOOD! ・近くにいいサックス教室がない ・独学で始めようと思ったけど行き詰まっていた ・仕事が忙しくて教室に習いにいけない そんな方々におすすめ。 アルトサックスの扱い方から、憧れのジャズ演奏まで丁寧な解説があり、 初心者にも分かりやすく楽しいDVD教材…
定休日をずらして用事が・・・まあ、用事と言えば子供ですね。札幌だから行けば行けるのでそういう風になるんですね。近くを通ったので若いころに行ったことのある旭山公園!!!これでも飲食店は8時に閉まっていたんではないでしょうか。休みと言えば子供の用事ですね
昼はがっつり!!! ヤフーニュースを見ていると 衝撃のニュースが目に入る なんと、あの誰しもが愛してやまなかった マーメイドメロディーぴちぴちピッチが新シリーズとして復活するとの事・・・ nakayosi.kodansha.co.jp まじで??? って声が出た 東京ミュウミュウに続き ぴちぴちピッチも復活するといいねー なんて思っていたが・・・まさか実現するとは いやいや・・・ までもiPhoneの中にはしっかりと曲は入っているし 内容はウル覚えだけど、結構攻めた内容だったよね 歌が下手なのが逆にいいんだよなぁ アニメ化するかはわからないけど まずは原作が復活すれば希望はある・・・ これは楽…
今日は、長男と次男の初めての参観日でした。 朝から長男は、ぐずぐずしていました。どうやら参観日が嫌なようです。初めてだから恥ずかしかったのかもしれません。 長男の絵、サッカーをやっている風景だそうです。 次男の絵、楽しい休み時間だそうです。 2人とも上手に絵を描いていて驚きました。 長男 次男 出し物も上手にできました。 家にいる時とは違ってしっかりしたお兄ちゃんに見えました。 学校では頑張っているんだなぁ
レゴの廃盤パーツが壊れてもったいなかったので代替品を使ってみた
昔からあるレゴ。 1990年代のレゴがいくつかあるのですが、経年劣化ですぐ割れます。 しょせんプラパーツ。 やはり経年劣化は侮れません。 これまで壊れてもあまり気にしていなかったのですが、当然、壊れたパーツは減るだけで少しもったいないなぁと思うようになってきました。 だって二度と...
いや、ステマではないんですけど(笑)この広告を見て長男が保育園児の頃、おたまじゃくしをおたまジャスティーと呼んでいたのを思い出しました^^子供の言い間違えって可愛いですよね。長男長女は凄く可愛い言い間違えをしていた記憶があります。それに引き換え車オタクの次男は、ムルシエラゴだのアヴェンタドールだのウルスだのウラカンだの、ロータス・エリーゼだのクセ強めな名前ばかり覚えて困ります(笑)...
M135iの売却を決めました。乗るつもりで直したのは、わずか2月前。しかし、相場が購入価格を超え、来月に車検が迫れば私の様な輩は検討してしまうのが性です。試しに私の試算で出した数字を打診してみれば、正にズバリといった額でありました。現状、何処にも不具合はなく、何の心配もなくあのパフォーマンスに酔いしれていましたが、この相場はいつ崩れるか分かりません。同じような条件の車両が、1台でも格安で出てしまえば買取額は違ってしまうのがUsedの怖いところです。そうして後ろ髪を引かれる状況ではありましたが、M135iとの生活に終止符を打つこととしたのです。とすると、私の従弟から譲ってくれないかと連絡がありました。このブログを読んでくれているそうで、なんでも売りそうだと私の兄弟から聞いたとか(笑)折角の話ですが、あんまりまける...さらばM135
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)