👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, …
誰も居ない園内。午前中に昨日の残りのモッコウバラを完成させた。昼食時フラワーパークのバラは剪定されただろうか、と話題になり食後出掛けた。舘山寺のスマートインターができたので、きっかり1時間で到着する。梅もまだのこの時期、ほとんど来園者は居ない。遭遇したのは二三組だ。ばら園のツルバラは誘引が完了していたが木立はまだ手がつけられていなかった。新植や補植が優先されたようだ。他の花壇も形成過程だ。チュウリップと菜の花は入口に鉢が並べられていただけだった。花は余りだったが、参考になったことは幾つかあった。枝で作られたオベリスク。真似してみようと思う。1/25フラワーパーク
マイカー(自家用車)の車検時期が到来 新車購入後 走行距離が短いのと現在不具合箇所がないことから 自分で検査に出す『ユーザー車検』を受ける 【ユーザー車検…
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, …
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, …
こんにちはーさぶ爺です・・、 毎日寒い日が続きます、「立春」に向かっていますが最高に寒い時期です・・ジッとしてれば凍えますね。 さあまた昔話です・・、H12…
しがない中年サラリーマンが東アジア(日本列島、韓国、台湾)を自転車で駆け抜ける
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)