4/12・13 島田雅彦『暗黒寓話集』・万城目学『六月のぶりぶりぎっちょう』読了
東京の行き帰りに粗方読んだ。島田雅彦は最近のユーチューブ番組でしばらくぶりにお顔を拝見したので読んでみた。昔彼がデビューしたての頃幾つか読んだ記憶があるが何を読んだかは思い出せない。八編の短編集だ。今の世の中にある種の生き辛さを持った人間が登場人物だ。それなりに楽しめた。肩の凝らない楽な小説が読みたくなって借りてきた。彼の小説は大分読んだと思ったが図書館の棚にはまだ読んでいないと思われる表題が並んでいる。今回は京都の女子大性が主人公だ。いつも通り楽に楽しめた。桜の花の散った庭はいつの間にか新緑に覆われている。4/12・13島田雅彦『暗黒寓話集』・万城目学『六月のぶりぶりぎっちょう』読了
ハンドルブレースのカスタムが終わったら電話してくれるとのこと。
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Swi…
たまたま近くに用事があったので、弥生文化博物館に立ち寄ってみた。特別展は来週からのようだが、今日は万博開幕記念で無料とのこと。常設展だけだけど、せっかくなので、のぞいてみました。 おとなりの池上曽根史跡公園にはたくさんの人だかり。どうやらブルーインパルスがお目当てらしいけど、天候不良で飛行は中止となったみたい。なんだか、万博の行く末を案じしているようなスタートではある。 ...
SCB銀行有難う。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難う…
仕事に追われると、映画を観る暇もなく、本を読む時間もとれず、国内外のニュースにも疎くなる。これはいかん。いかん。小森陽一の話を聞いて、知らない間に日本は戦争をする国なりつつあることを知り,愕然とする。トランプのもと、その動きはさらに加速することだろう。戦後80年の節目の年というのに。ほんと、これはいかん。世界も日本も自分も。生きるために仕事してるのであって、仕事のために生きてるのではないのだ。 ...
年度末/年度初めで目が回るような忙しさ。仕方なく土曜も休日出勤して仕事を片づけることにする。でもせっかくのお休み、朝はゆっくり、大仙公園で朝ご飯。今年の最後のお花見も兼ねて。 ...
Topbike へモペットに取り付くようにハンドルブレースをカスタム依頼しに行った。
👇チャンネル登録はこちら👇Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Swi…
こんには 4月に入ってようやく春めいてきた今日この頃 ブルベも200/300を終え 私が経験した最長距離の400を走る日が来ました 正直300走った後、そこで辞める気満々でしたが 今走らなきゃ、もう一生走らない気がして 獲得標高の少なめの近畿にエントリー 400は距離...
歳のせいにしてもいいですか? ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁…
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 喪中(しかも49…
週の初めの通所でした
【ローラー台】log(2025.04.11)
【機材】ミシュランの新型エンデュランスタイヤ『PRO5』発売
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。
滋賀県 長浜市さくらめぐり
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)