自転車青春アニメ オーバードライブ OverDriveに関する記事を集めましょう
2019年09月08日 初めてのロードバイクとしてCannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。 初心者目線での用品レビュー、気づいたことやノウハウなどを書いていきたいです。
【200円】100均でスプロケット&ローター「ハード」カバーを自作
ロードバイクの車載時に外したホイールのスプロケットとディスクローターを守るため、ハードカバーを自作してみました。
ロードバイクにハマりたい!
【パーツの構造】リアディレイラーの構造ってどうなってんの?【初心者入門】
おはようございますおぢさん!どうも、ぽち助です。今回はパーツの構造の話。ちょっと小難しい話。にほんブログ村リアディレイラーの各部名称と役割※今回紹介するのは、シマノ製リアディレイラーの場合になります!①Bテンションアジャス...
ぽち助の作業小屋
いまだにカーボンフレーム割ったことを思い出して心がヒヤッてなる
以前、カーボンフレームを割ったんですよ。しかも買って1ヶ月のシマノC24の前輪とともに。2年ほど前のことですが、トラウマ化してしまったんでしょうね。未だに寝る前にフッと思い出して、心がヒヤッと不安になるときがあります。クラックでトラウマ化し
さぼチャリ
サイナ今までの春日部店からほど近く始めていった、カレーショップだったのですが、こちらはおいしいカレーもいいけど、チキンティッカ!もおいしいなんと、近かったのに、今頃・・・たまに行ってしまいそうですwこちらは、東口に引っ越した、新店舗の並びにある、お蕎麦屋さん(ちょっと高級)店内も清潔で、落ち着いて心地いい雰囲気自分は寒かったので、賛否両論?wの、おじやうどんを選択宇佐見さんは、ご飯は邪道と、鍋焼きうどんw店員さん曰く、やっぱりわかれるそうですが寒い日には、おじや!最高です自分的には繊細な味付けなので、スポーツしてる方に、ガツーンとした!おいしいという感じではありませんが、心温まる食事という感じです近いので、さむい日はまた食べに行こうかな?まだまだ引っ越しは続く・・・久しぶりに春日部飯
輪工房の店長は今日も遊んでます。
春日部店移転のため、本日より、21日まで休業野田店は通常通り営業いたします22日より、仮営業ですが、電話が通じませんので、よろしくお願いいたしますお急ぎのご用は、09032139274田口までお願いいたします新しい場所は、春日部駅東口を出て、直進約500m右側古利根川を渡って、一番最初の建物です駐車場は、店舗裏に1台あります向かい側のセブンイレブンの駐車場は、当店での利用には、使わないようにお願いいたします古利根川沿いに、市の30分無料駐車場がありますので、そちらも、お使いいただけます輪工房春日部店は移転いたします
輪工房の店長は今日も遊んでます。
この週末はどうも天気がおかしいみたい。昨日は3月並みに暖かかったのに、今日は一転してめちゃ寒い!やはり昨日走りに行くべきだった・・・けどどうにもモチベーションが上がらず、夕方からのランのみ。流石に日曜日はちょっと走るか!でもあまり長距離はな~ってことで、峠がちょびっとあって、撮影スポットもあるところはどこじゃ?そう!軍畑から榎木しかないっしょ(笑)ってことでちょっと遅めの9時半スタート。寒くて前半は体...
曇りのち自転車 (ところにより坂?)
モーターに頼るe-BIKEに、カスタムは必要ないかと思われますがあくまでも、低速度域でのアシストなので、アシストのなくなる領域では、BIKE性能がそのe-BIKEの良さになってきますベースになっているのは、CREOEVOという、グラベル仕様のBIKEでしたがこれをまず、アルミリムを、カーボンに組み替えて、タイヤをSWORKSの28cに交換して、乗っておりましたSPECIALIZEDよりROVALよりROVALTERRACLXBOOSTWHEELSETが発売となりましたので、交換してみましたシンプルで、ハイトも高すぎず、電源を入れてなくても、通常の高性能のROADのように走りますここにアシスト走り初めの滑らかさがいいコーナーでの剛性感と、モーターの重量からの低重心が、オートバイ乗りの自分にとっては、たまりませんち...CREOのカスタム
輪工房の店長は今日も遊んでます。
NFJ謹製エンクロージャー自作キット パッシブラジエーターその2 【エンクロージャー組み立て】
「NFJ謹製エンクロージャー自作キット」とパッシブラジエーターを使って小型のスピーカーを自作します。パッシブラジエーターとは、スピーカーユニットから電磁気回路…
ミニ1枚から始める日経先物・気になるニュース篇
おはようございますおぢさん!どうも、ぽち助です。今回はトレーニングの話。朝からMeetupにほんブログ村20210117 pon meu's Meetup今日は2021/1/17のライドについて今回のルートはFrance Ca..
ぽち助の作業小屋
世にたくさんのブランドがある中、あえてジャイアントを選んだ諸兄には、何がしかの美学があるはずです! そんなジャイアントを愛する人たちのコミュニティを作りたい!そんな思いから出来たジャイアン党。 ジャイアントに乗っている・乗っていた、欲しいと思っているなど、「ジャイアントがスキ!」という人ならどなたでも。内容は問いません。ご参加お待ちしております。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 3人
自転車に関する動画をトラックバックするコミュです♪ レース、メンテ、ポタなど自分で撮ったものでも他サイト・動画サイトの動画紹介など。どんどんトラバしちゃいましょう!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 1人
ロングライドと言うジャンルを極める為の情報交換 そこから初めて見えて来るものへの好奇心と実現させる為のスキルとツール、そして確かな意志の共有を目指す
テーマ投稿数 40件
参加メンバー 4人
GARMIN(ガーミン) EDGE800,EDGE705,EDGE500のサイクルコンピュータを使い倒すために、設定方法、操作方法を掲示しあって有効活用できるよう、助け合いましょう!!
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 3人
マイクロスリープとは数秒から数分程度の瞬間的な睡眠です。乗り物の運転や機械の操作のときにこれが出ると大事故につながる危険があります。しかし、有効に活用すると、長い間起きていなければならない場合などに、効果的です。 ここでは、ちょっとしたこっくりで失敗した経験から危険の回避などのポジティブ活用法などについて投稿していただけると世の中に役立ちそうです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ポタリング・写真・グルメなど たまにグランフォンド・ヒルクライムなど
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 2人
MTB Hardtails 硬派な山自転車の話をしよう。
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 3人
荒川のサイクリングコース、場所、ネタ、グルメ情報など募集しています!
テーマ投稿数 292件
参加メンバー 15人
本場の四国八十八カ所札所巡りを自転車で完走しました。札所巡りは日本全国にたくさんありますがひとまず、弘法大師様の開基された四国をメインテーマとしましょう!! これから巡りたい方。既に納めを完了された方。ご参加を!!
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 2人
自転車、特にロードレーサーに関して、トレーニングパーツ、お勧めサイクリング等の情報交換や共通の意見意見を持ったコミュが出来たら嬉しいでね。こちらは日本の西の果て長崎県ですが、自転車が日本一少ないとのイメージを払拭するため、がんばっている熟年ローディーです。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
【200円】100均でスプロケット&ローター「ハード」カバーを自作
ロードバイクの車載時に外したホイールのスプロケットとディスクローターを守るため、ハードカバーを自作してみました。
我が家に鎮座していた電子レンジ。家人が独身時代から愛用していたものである。ずっと使い続けてきたが、そろそろ危ない(?)過去に発火事件があったモデルとかなんとか・・・ムニャムニャ何年も前からいつ買い替える~と言いつつ、ごまかして使っていたが、確かにソロソロ限界っぽい。思い切って買い替えることにした。台所レボリューションの始まりである。いろいろ調べてみたら、各メーカーとも、オーブンレンジの進化がはんぱないそれぞれのメーカーに強みや特徴があり、たぶん、どこのメーカーのものでも美味しく調理できるはず。見れば見るほど、どこのメーカーの、何を買っていいのやら、わからなくなるが、家人も私もデブ化まっしぐらゆえ、シャープのヘルシオに決めました。水蒸気で調理するので脱油・脱塩料理ができるのです。シャープヘルシオ30L2段調理タイ...台所革命!ヘルシオオーブン買いました
サイナ今までの春日部店からほど近く始めていった、カレーショップだったのですが、こちらはおいしいカレーもいいけど、チキンティッカ!もおいしいなんと、近かったのに、今頃・・・たまに行ってしまいそうですwこちらは、東口に引っ越した、新店舗の並びにある、お蕎麦屋さん(ちょっと高級)店内も清潔で、落ち着いて心地いい雰囲気自分は寒かったので、賛否両論?wの、おじやうどんを選択宇佐見さんは、ご飯は邪道と、鍋焼きうどんw店員さん曰く、やっぱりわかれるそうですが寒い日には、おじや!最高です自分的には繊細な味付けなので、スポーツしてる方に、ガツーンとした!おいしいという感じではありませんが、心温まる食事という感じです近いので、さむい日はまた食べに行こうかな?まだまだ引っ越しは続く・・・久しぶりに春日部飯
【パーツの構造】リアディレイラーの構造ってどうなってんの?【初心者入門】
おはようございますおぢさん!どうも、ぽち助です。今回はパーツの構造の話。ちょっと小難しい話。にほんブログ村リアディレイラーの各部名称と役割※今回紹介するのは、シマノ製リアディレイラーの場合になります!①Bテンションアジャス...
NFJ謹製エンクロージャー自作キット パッシブラジエーターその2 【エンクロージャー組み立て】
「NFJ謹製エンクロージャー自作キット」とパッシブラジエーターを使って小型のスピーカーを自作します。パッシブラジエーターとは、スピーカーユニットから電磁気回路…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自転車青春アニメ オーバードライブ OverDriveに関する記事を集めましょう
スポーツバイクに乗りたい! 自転車生活を楽しみたい! メタポを解消したい! でも少し不安が。その方法が分からない。 まずは色々な本を読んで情報収集だ、と思っているあなた。一緒に自転車に関する本の情報交換をしましょう。
自転車の交通ルールに関する事なら、何でもどうぞ。
しまなみ海道サイクリングレポート等々 しまなみ海道情報交換 しましょう。
夜限定ポタリングのトラコミュです。 夜の街を走る気持ちよさ、峠から見下ろす夜景の美しさを知ってしまった方は是非ご参加ください。
都会を小回りよく走るのにピッタリのミニベロ(小径自転車)。ミニベロに関する話題ならなんでもお気軽にトラックバックしてください!
一輪車(ユニサイクル)について書いたら気軽にトラックバックしましょう。
ファッションで自転車をもっと楽しく!!自転車×ファッションの事ならなんでもOK。実用的なものからお洒落なものまで、サイクルウェアはもちろん、洋服、鞄、靴、はたまたインテリアとして。その他、あなたの自慢のファッションをトラックバックして下さい。
真性メタボ、隠れメタボ、メタボ予備軍、ピチピチジャージのラインが崩れていてもいいじゃないか!ロードバイクにハマり、頑張ってる方、そうじゃない方、痩せた方、さらに太った方、全員集合 (^_^;)
地球環境にも優しく、ガソリン代高騰にも関係ないなんて……自転車は〜一石何鳥なのサ! 通勤・通学、趣味にサイクリング! そんな自転車名人を目指す人達が集まるトラコミュです。一緒になって楽しみながら競いながら、走りましょう! チャリダーカモン!! ※自分は走っていなくても自転車に乗っている人を紹介する記事もありです。