【KGR2023】妻に「あんまり話しかけないで」と言われてショック! 2023.07.01
【KGR2023】 #絵本の里けんぶち #ぐるっとライド2023 行ってきました!
【KGR2023】絵本の里けんぶちぐるっとライド、動画を公開しました。
豪雪地帯ではやっぱりファットバイクが活きる!と思うのです。
【動画】Cyclization 2022.12.29 ファットバイクでいく豪雪地帯の冬の町
【Cyclization】雪国の冬はファットバイクが大活躍!そんなシンフォニックメタルな1月
ロードプラス規格 の元祖、定番スリックタイヤ WTB HORIZON 650Bx47 で、実際に砂利道をどの程度走れるのか? 実際の動画あり。
【動画】お昼休みのプチポタ・今シーズン最初の雪上ポタリング 2022.12.06
【SMR】イルムケップ南麓林道サイクリング(幌岡林道・共和林道・旭沢林道)
なかふらのサイクリングに参加してきました 2022.09.25
【動画】SMRイルムケップ山南麓林道ライド 2022.09.03
【動画】SMRイルムケップ山南麓林道サイクリング。エルム林道、赤間の沢林道ほか。聴いて歌ってテンション爆上げ。音楽の力を再認識するライド 2022.09.03
飯能キャンプツーリングpart1 in喜多川キャンピングベース
飯能キャンプツーリングPart3 子ノ権現編 動画
横浜グラベルロードツーリング part1 豪雨の東京から横浜編 動画
escape R3弐号機ハンドル交換
Vブレーキとシュー交換
escapeR3弐号機の見た目遍歴とサドルの座り心地
escapeR3弐号機レザーサドル化
escapeR3弐号機シルバークランク取付け
escapeR3弐号機のクランクをシルバーに
escapeR3弐号機を弄る
escapeR3弐号機の最終形態までもう少し
escapeR3弐号機の前後シングル化
escapeR3のステムを1cm短くしてみた
escapeR3弐号機グリップとサドル&シートポスト交換
escapeR3弐号機クラシックな見た目に!
escapeR3弐号機プロムナードハンドル化
ステムスペーサー
escapeR3弐号機のハンドル考察
折り畳み自転車をベルトドライブ&内装変速カスタム re:codec
カーボンフレーム折り畳み自転車『SAVANE FDB』をベルトドライブ・内装変速カスタム 改造内容やトラブル、問題点の克服、福岡市内とその周辺のポタリングなどをご紹介
ちょろっと走り、家に戻ります(笑)。 バッテリー周りを少し弄りたくて、シートを取り外すことにしました。 おーっ、スゲー乱雑!? ガムテープ? プラス端子のカバーです。 ふーん。。。 何
ダイソーで気になっていた自転車ハンドル延長ブラケットを買ってきました青いパッケージが旧SHIMANOのものをイメージさせますダイソーの300円商品ですブラケッ…
土曜日です。 朝早起きして、ストラットタワーバーの取り付け(笑) 今日は天気はよくありませんが、寒くありません。 取り付けよりも、工具(13ミリのボックス)を探している方が時間が掛かりました(苦笑)
できるだけシンプルというのがワタクシの好みなのでハンドルバーにつけたいとあまり思わなかったのですが選択肢の1つとしてお試し 『100均ダイソーの自転車ハンドル…
続いて、日曜日です。 C1、昨年10月以来の冬眠明け!(笑) バッテリー?、クランキングが重たそうですが、なんとか目覚めました!(苦笑) まっ、一昨年ブレーキ、昨年車検でタイベルやら何やら一応やり
子供用クロスバイク ルイガノ レストア16 フレームを綺麗にしていくための準備
ルイガノのクロスバイクティラール2016モデルサイズ370子供用のクロスバイクとしてレストア中バラバラにしたフォークの磨きが終わりました 『子供用クロスバイ…
ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!
マラソン前なので、近場をポタリング。氷川神社富士塚に来ました。何やらパワーを感じるような気がする。それほど高くはないけれど、岩山で登りにくい。相当古くからある…
できるだけシンプルというのがワタクシの好みなのでハンドルバーにつけたいとあまり思わなかったのですが選択肢の1つとしてお試し 『100均ダイソーの自転車ハンドル…
㊗️納車❣️GT ストンパー24インチ 浜松市 マイロードなかの
【ご予約頂いたGT ストンパー24インチのご紹介】 今年、「GTストンパー24」の色が新しくなりました!...
ダイソーで気になっていた自転車ハンドル延長ブラケットを買ってきました青いパッケージが旧SHIMANOのものをイメージさせますダイソーの300円商品ですブラケッ…
朝一でC1出動~。 と言っても、港までですが…(苦笑)。 午後からは、昨年の初冬にやれなかった芝生の根切り。 土曜日に、根切りのユニットに交換してました。もう、ずっとこれにしておこう~。 芝刈
折り畳み自転車をベルトドライブ&内装変速カスタム re:codec
カーボンフレーム折り畳み自転車『SAVANE FDB』をベルトドライブ・内装変速カスタム 改造内容やトラブル、問題点の克服、福岡市内とその周辺のポタリングなどをご紹介
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)