104年ぶりの快挙
195 岩手県2日目前半:宮沢賢治ゆかりの地&空飛ぶ団子
194 岩手1日目後半:昭和にタイムスリップした後は火サスの旅館へ
❤ 親指さがし ❤
【ツキノワグマによる人身被害】紫波町
♡ 8歳6か月 ♡
【クマによる人身被害】矢巾町
❤ もぉ8月かぁ ❤
【柏木平レイクリゾート】コテージランドかしわぎに宿泊しました《岩手県遠野市》
岩手の花火大会【2022】開催予定情報(中止情報)
盛岡近郊で水遊びできるスポットは?公園や川遊び・幼児OKの場所も!
花巻花火2022のチケット購入は?穴場スポットや駐車場も調査!
三陸の味を満喫
父の実家がある岩手に帰省。大自然の中で楽しむ夏の思い出
♡ 家庭訪問 ♡
e-bikeのリアスポークが折れたので修理を考えています
待望の3年ぶりに開催された「汗汗フェスタin千畳敷2022」に参加してきました!!
モエレ沼までポタリング(29℃)
CooSpo 心拍センサーは問題なく使えるか!
待ってました「汗汗フェスタ2022 in 千畳敷」の案内がでましたね!
MTBコース探索!
MTBコース探索2
今日は鹿3頭と遭遇!
MTBでゆっくりダウンヒル
定期購入 弱虫ペダル 69巻 MTB初心者レース 壱藤VS坂道!!! 感想とあらすじ
ひさびさに行ってきた!!
XOSSのサイコンを使ってみた
幸せの木
アン花壇・嬉しい報告・面白画像
定期購入 弱虫ペダル 70巻 MTB編完結!レースの勝者は? 感想とあらすじ
武奈ヶ岳 (くつき温泉 てんくう)
イハイガ岳・綿向山 (水口温泉つばきの湯)
愛宕山 (さがの温泉 天山の湯)
雨乞岳・イブネ・クラシ (希望荘 自助の湯)
播磨アルプス・高御位山 (加古川温泉 みとろ荘)
六甲アルプス (神戸天空温泉 銀河の湯)
行者山・剣尾山 (能勢温泉)
赤坂山・明王ノ禿 (マキノ高原温泉さらさ)
2022年8月の鳥海山月山森で10歳児とランチ
須磨アルプス (ジェームス山天然温泉 月の湯舟)
青山高原 (癒しの里 名張の湯)
八幡山・望西峰 (長命寺温泉 天葉の湯)
ぬかた園地・僕らの広場(風の湯 新石切店)
六甲 天狗岩・西山谷ルート (恋野温泉 うはらの湯)
半国山 (湯の花温泉 渓山閣)
暑いよ・・・暑い・・・退院後の自宅療養中なので、図書館やちょっとした買い物以外では外出はしない。寄り道は図書館の帰りに琵琶湖岸の東屋で風に当たるだけだ。 …
明日香村稲渕の「案山子路」今年も9月の「案山子コンテスト」のシンボル「ジャンボ案山子」が登場しています、もうそんな季節なんですね、歳をとると1年が早いです。 ここ数年「ジャンボ案山子」には話題の人物やテレビ番組の登場人物が採用されていて
夏休みツーリング、今回は一泊二日(車中泊)で計画しました。これまで夏の車中泊は暑いことから敬遠してきました。何故って、虫が入らないように窓を閉めなければいけませんからね。でも待てよ、最近では車中泊が盛んですから虫対策グッズもあるはず。と思って探したら、ドアに上から被せる防虫ネットというのがありました。早速オートバックスで買ってきました。あとは泊る場所で夜中に暑いか涼しいかが決まります。 もう一つ新しい車グッズを買いました。スマホを新しくしたので今まで使っていた充電ケーブルのコネクターが合わなくなり、新しいものを買わざるを得なくなったんです。以前買ってから数年を経て、ケーブルは巻き取り式になりま…
日時:令和4年8月7日 15時30分ごろ 住所:長野県南箕輪村南原 状況:クマによる人的被害が発生 住宅の庭で回覧板を届けに訪れた高齢の女性が背後から突然成獣とみられるツキノワグマ1頭に襲われ、胸の骨を折るなどの大けが。女性は自力で自宅に戻って家族が警察に通報し、救急車で伊那市内の病院に運ばれた。現場は伊那西部広域農道「南原信号交差点」から西方に約800mのルビコングラウンドの南側付近。伊那警察署員や県、村職...
健康診断のオプションで腫瘍マーカーを受けてみたら芳しくない結果が出た自宅近くの病院で再度検査してもらい、午前中にその結果を効きに行ったが結果は...その後、中途半端に空いた時間をハゼ釣りに出かけました貞山堀の石垣でいつものように投げ釣りと延べ竿でミャク釣で始めるが、今日はミャクに全く当たり無しで投げ釣りの方でコンスタントに良い型のハゼが釣れるそれならばともう一本リール竿を車から持ってきて投げ釣り主体...
再び暑い日が続きますね。週末に台風が発生・直撃の可能性が出てきました。お盆休みに重なるようですから被害が出ないと良いのですが…。息子が塾から帰ってきた途端、「お父さん、パンクしたから直して~!!」と言い放ち、冷房の効いた自室に逃げ込んで行きました。まぁこの
日時:令和4年6月21日 時間不明 住所:青森県大鰐町長峰杉浦平 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:町道(長峰郵便局から北東に約1.6km) ------------------------ 日時:令和4年6月21日 時間不明 住所:青森県むつ市関根川代 状況:幼獣のクマ1頭の目撃情報 現場:国道279号(むつはまなすライン) ※ローソンむつ関根店から市街地方面に約400m ---------------------...
立山黒部アルペンルート クマ目撃出没情報 [2022.8.9]
日時:令和4年7月21日 14時30分ごろ 住所:富山県立山町芦峅寺(中部山岳国立公園) 状況:熊1頭の目撃情報 現場:黒部ケーブルカーおよび立山ロープウェイの黒部平駅付近 ------------------------ 日時:令和4年7月24日 10時00分ごろ 住所:富山県立山町芦峅寺(中部山岳国立公園) 状況:熊1頭の目撃情報 現場:黒部ケーブルカーおよび立山ロープウェイの黒部平駅プラットホームの下方 ---...
木曜夕方に雨雲レーダーでチェックすると大丈夫そうなので息子とランニング。ところが3km走ったところでポツポツ……ザァァァー!!!!雷は聞こえなかったのですが、突然の土砂降りになります。人工物のない山林の小道でしたので、あっという間にずぶ濡れ。帰宅後にどっと疲労感
チャオ御岳スノーリゾート クマ目撃出没情報 [2022.8.10]
日時:令和4年7月20日 13時10分ごろ 住所:岐阜県高山市高根町日和田 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:チャオ御岳スノーリゾート(閉鎖)のゲレンデ付近 ------------------------ 日時:令和4年7月28日 11時00分ごろ 住所:高山市高根町日和田 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:チャオ御岳スノーリゾート(閉鎖)のセンターハウス付近 ...
日時:令和4年7月31日 16時20分ごろ 住所:岡山県津山市加茂町黒木 状況:クマと思われる動物の目撃情報 現場:不明 ※地内に倉見川、岡山県道336号倉見斉の谷線、黒木隧道、黒木ダム、黒木キャンプ場、レイパーク加茂、木もれ陽の森キャンプ場、芙蓉寺、津山農業協同組合桑谷発電所などがある ------------------------ 日時:令和4年8月8日 05時30分ごろ 住所:岡山県真庭市種 状況:クマの目撃...
今日 朝 池を見ると なんと スイセンが開花し始めたぞー!! 花を見るのは初めてなので、感慨深い。。。 メダカ達も 泳いでいるし、子供もいるなー!! 夕方になると、咲いていた 花はつぼみになった。。。 また 明日 開花するのかな!!
思えば、去年のケガ以来の遠出。久しぶりの長いのぼりはきつかった。。そこそこ標高あるのに暑かったし。四万から野反湖帰りは尻焼温泉に15分浸かって帰宅。同伴者は骨折師匠。お疲れ様でした!...
日時:令和4年8月7日 05時30分ごろ 住所:秋田県秋田市河辺 状況:あきた牧場近くの28号線で、林からツキノワグマ1体が飛び出し、そのまま道路を横切り向かいの林に去っていった。 いさむ様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)