日時:令和4年10月14日 04時30分ごろ 住所:神奈川県足柄上郡山北町世附 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:不明 ※地内に丹沢湖、菰釣山、ミツバ岳、神奈川県道・山梨県道729号山北山中湖線、高指山、三国峠、世附森林鉄道の廃線跡などがある ------------------------ 日時:令和4年10月20日 11時00分ごろ 住所:神奈川県山北町向原 状況:クマの痕跡情報 現場:不明 ※地内に高松山、尺里峠、旧高...
メリダ クロスウェイ300Dの460mm レッドがようやく入荷いたしました。油圧ディスク...
この投稿をInstagramで見る 重野 英明(@shigejiii)がシェアした投稿
今日も雪降る 寒い冬の日。。。 トイレの配管が先日の寒波で凍ったが、今日見ると ちょちょろと出ている!! 配管内の氷がまだ解けてないのか? それとも氷が解けて配管内の錆が ストレーナ(フィルター)が詰まったのかと、ボールタップを外してみる。。。と スト
近畿『道の駅』スタンプラリーのスタンプ帳を持っている。2022年4月から3年間で近畿の道の駅のスタンプを集めようってイベントだけど、期限に拘ることなくじっくり…
マクドナルド福袋のチケットでマックに行きました。↓ 姫路駅東口店 マクドナルド JR姫路駅東口店 - 姫路/ハンバーガー 食べログ (tabelog.com) 今はやりの!?侍マック スパイシーで美味しかったですが、カロリー高めでした( ´艸`) 駅前だけあって高校生ばかりでした。 マクドナルド 加古川福沢店 マクドナルド 加古川福沢店 - 東加古川/ハンバーガー 食べログ (tabelog.com) たまにはマックもいいかなあ。。。 おしまい。
日時:令和4年12月19日 20時17分ごろ 住所:滋賀県高島市今津町深清水 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道161号湖北バイパス「深清水ランプ」付近 座標:35°26'13.9
昨日手当たり次第借りてきた内の一冊。題名に惹かれて借りてきた。著者はアメリカや英国の大学で学んだ。最後はオックスフォード大学の博士にまでなっている。始めから著者の狸愛がほとばしるようだ。茨城県の元牛舎で住み込み、数十頭の狸に発信機を取り付け、彼らの行動を4年間追い続けた。野山を追いかけ、藪を潜り抜け彼らの食性、巣作り、家族づくりを調べた。その行動力の素になっているのがクロスカントリーや空手で鍛えた体力だと言っている。アメリカの大学の教授の研究助手に採用されたのも、ほかの希望者より体力がありそうだったからだ、とその先生に言われたそうだ。私は著者は男性だとばかり思いこんで読んでいた。最後のほうで、傷ついた狸を保護しようと泥だらけになって研究施設に戻ると、そこに母親が来ていて、こんな娘を見てどう思っただろうと書...1/26佐伯緑『whatisTanuki?』読了
ジョグ10km 昨日の最高気温は-4℃台、今朝の最低気温は-11℃台と厳しい冷え込みになったけれど、朝から晴れて日中は0℃近くまでは上がったようだ...。 たいして雪が降らなかったからまだ良かったけれど、こんな冷え込みはもう勘弁だな。 帰宅後にジョグに出かけて、10km走った。それほど積もっていたわけでもなかったけれど、キロ6分程度で走るのが限界だった。 あと少しで走り終えるところで、住宅街の下り坂で凍結を踏んで、左脚をスコーンともっていかれそうになってヤバかったけれど、どうにかこらえた。夜道の雪道ジョグは気をつけないといけないな。 路面が凍結しはじめていたので、気温は氷点下だったと思われるけ…
日時:令和4年5月12日 時間不明 住所:青森県東津軽郡平内町松野木牧ノ下 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:青森県道123号清水川滝沢野内線「下松野木バス停」から北東に約150m ------------------------ 日時:令和4年5月16日 時間不明 住所:青森県平内町外童子 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:青森県道123号清水川滝沢野内線沿いの農地 ※外童子コミュニティセンターから南に約1...
3年ぶりにハンドメイドバイシクル展を見学してきました。コロナ感染もあり、2年前はオンライン開催、昨年は会場開催していたのですが、感染者激増もあり見学予定を中止。久しぶりのハンドメイド展見学となります。数年前に会場の科学技術館改修のため、大田区平和島流通
今季最大(21世紀最大!!)10年に一度の寒波の到来で、 トイレの水が出なくなった!! なんで。。。きっと途中の配管の水が凍結したのだろう。。。 この寒波は日本中に雪を降らし、気温も過去最低になった 強烈な寒波である!! ここ暫くは、トイレが使えないので
走るモチベーションが下がりきったまま、今月はまだ200キロしか走れていません。ところで来月の勤務シフトが急遽変更になって2月4日明けから2月8日入りまで4連休になったのです、キャンプするにはまだまだ寒いし「青春18きっぷ」の期間でもないし
大雪で高速道路も一般道もJRも私鉄も混乱の一日でした。 会社の人は前日8kmほど歩いて帰ったそうです。 朝の通勤で自動車でなくMTBでの出勤にしました。 事故や渋滞で動けなくなることを嫌っての自転車です。 いつもの風景が全く違って綺麗な景色でした。 明日も寒いそうです。 おしまい。
九州大分輪行フェリー旅②【大分から別府温泉をポタリング】
★1周年でございます。
ハンドメイドバイシクル展2023 レポート前編
メンテナンス合間のポタリング
仕事終わりにハンバーガーランチ
【ミニベロ】Brompton買っちまいました。
ハンドメイドバイシクル展2023 スーパー速報!!
気がつけばミニベロも電動だらけ!!
DAHON K3でレトロなパン&喫茶ボン千賀へ
違法電動自転車販売 ふざけるな!!
サイクリング用カメラの最適解はマイクロフォーサーズにあり
九州大分輪行フェリー旅①【さんふらわあ弾丸フェリー】
成人の日って何だろう!?
江戸サイ立ち寄りスポットマップをアップデートしました
今年も一年ありがとうございました
著者の直木賞受賞作(1995)『恋』。受賞作だからと借りてきたが、始めの部分で読む気が失せ始めた。そこでほかの本に移ったのだが、最後に残った本作を再び開く意欲を失った。書き始めが、ある女性の葬式からでその後彼女の若かりし頃の話が始まる。大学院の学生で、ある教授の翻訳助手のアルバイトを始める。その教授は背が高くハンサム、なおかつ上流階級の出身のようだ。彼の妻はそれほどの美人ではないが、華やかさを持った個性的な女。というような始まりだ。その後、三角関係などで進んでゆくようだが、題名の『恋』の内容が想像できてしまうようだ。直木賞を受賞したほどだから単純な恋愛小説ではないだろうが、読み続けられなくなったのは、どうも彼女に食傷気味になってしまったのかも知れない。暫らく時間をおこう。それでと図書館へ行ったのだが、リク...1/25図書館本交換
吉田 伸夫 著「宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門」メモ 宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門 (KS物理専門書) 作者:吉田 伸夫 講談社 Amazon 吉田 伸夫 著 「宇宙を統べる方程式 高校数学からの宇宙論入門」メモ CHAPTER3 フリードマン方程式 3-3 動的宇宙の特徴
本日は、サイクルパーツ合同展示会にて朝から浅草へ。コロナ禍で中々こういう機会が少なくなり、実物を見て手にする事が出来る展示会はほんと有難いです。しかも中々お会…
本日は、サイクルパーツ合同展示会にて朝から浅草へ。コロナ禍で中々こういう機会が少なくなり...
この投稿をInstagramで見る 重野 英明(@shigejiii)がシェアした投稿
先日届いた新しいスマホ OUKITEL の WP20 Pro、カタログスペックで判っていた事ですが、実際に手に取るとデカいし重い、一回り以上大きい感じがしますし、仰向けに寝ながら操作も長くはできない事に。まずは設定やら主だったアプリを載せ
自転車趣味をする者として、そしてベテランという名の古狸な私らサイクリストにとって、カンパニョーロに特別な思いをする人は多いはず。そして最強のカンパメカといったら、やっぱりカンパヌーボレコードですよね♪構造的には鉄レコからアルミボディに変わり軽量化だけでな
1/16 月曜 出社、会議、サウナ 1/17火曜 出社、サウナ、診察、この1週間はあまり変化なし、引き続き超音波治療は続ける 1/18水曜 出社、サウナ、寝つきが悪い 1/19木曜 出社、サウナ、2セット目に来たおじさんに話しかけられたw若い頃ボクサーだったらしい、減量で30分ぐらいサウナ入ってた、体脂肪率3%ぐらいまでいったとか、具志堅用高と戦ったことある、4秒で負けたらしいw 1/20金曜 出社、仕事で小言を言われてたテンションダウン、リハビリ、サウナでリフレッシュ 1/21土曜 リハビリ、サウナ、夕方に実家へ行ってBSでチャリダーを見た、ツールド沖縄の回、エースのシュガーさんの頑張りに感…
最近テレビで沢木耕太郎を見た。妻は名前は知っていたが顔は知らなかったようだ。紳士らしい知的な人ねと気に入ったようだ。テレビは彼の最近の作『天路の旅人』についてのインタビューだった。私にどんな本を読んだかと聞くので上記を挙げた。読んでみるというので図書館で借りた。自分でも持っているはずだが探しても見つからない。読んでみろと渡すと、図書館の本は誰が触ったかわからないので手にするのは嫌だとのたまわった。自分で買うという。私は何度か読んだことがあるが、折角なのでまた読んでみた。彼のデビュー作だと思っていたが、今回彼の年譜を見ると、この前にいくつか小説を書いている。若い時の海外放浪経験に基づいてまとめたようだ。ここしばらく国外旅行ができなかったので、読み始めてみると止められなくなった。香港やバンコクの安宿が出てきて...Ⅰ/24沢木耕太郎『深夜特急1』読了
桐生市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.1.24]
お昼ご飯 / 恐い世の中
入間市 クマ出没目撃情報 [2023.1.20]
皆野町 クマ出没目撃情報 [2023.1.16]
冬の玉川上水(2023年1月2日撮影)
箱根 クマ出没目撃情報 [2023.1.14]
伊勢原市 クマ目撃出没情報 [2023.1.11]
桐生市 - 桐生が岡動物園 クマ目撃出没情報
武甲山 クマ目撃出没情報 [2022.12.8]
吉見町「吉見観音」は1200年前の古刹!江戸時代の三重塔は貴重【埼玉】
神奈川県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.11.17]
武甲山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.11.5]
『切り山椒』ってどんな味?ー簡単レシピー
八王子 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.10.8]
南足柄市 - 矢倉岳 クマ目撃出没情報 [2022.9.21]
(1052)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~泉佐野のシャコ~
今週は一週間のお休み・・・
タイヤの空気圧をあらためて検討してみました
HINO業務日誌~1月27日 雨のち曇り~
グラベルロード フロントバッグ導入を検討中
【HINOサイクル】2月以降のサイクリングについてのお知らせ
【HINOサイクル】ビンディングデビューおめでとうございます!
★1周年でございます。
【IYH】10年目の浮気
りんりんロードポタリング⑥ 霞ヶ浦編
少しずつ落ち着きを
【初詣ライド】お千代保稲荷へ行ったら寄るべきお店発見!!
【購入品紹介】ボントレガーのブレンダーでハンドル周りがスッキリした件
JR姫新線を廃線にする前にサイクルトレイン化せよ!
MTBで100kmライド!装備やルートを考えてみる
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)