うちの近所にネパール・インド料理のお店”Chiya Ghar(チャイガール)”が7/11に開店しますたyo食べログはこちら。シビコの北側のこちらのビルの2階こちらの売りは、なんといっても日本のTheインネパ料理ではなく、ネパール・インドの家庭料理がいろいろあるところ早
暑い日が続いてましたが、今日はあいにくの天気、雨がぱらついたり、雨雲レーダーでは土砂降りがあったりと 遠出できなさそうなので いつもの正蓮寺を上る 後半部分…
東京新聞は【だけではないけど】れいわ新選組に対してはかなり冷たい。ほぼ名前が出てくることはない。昔、斉藤美奈子と三木義一が本音のコラムで山本太郎の名前を一度だけあげたことがあったけど、その後名前が出てくることはない。前川喜平とか北丸雄二なんかも名前を出してもおかしくないと思うんだけど、出てこないのは何故だろう 苦笑)ほんと、不思議なことだけど、肯定的な記事でも否定的な記事でも、山本太郎やれいわの名...
この日はくまおさんと2人なので、のんびりスタートの8時にしたのが失敗だった。。。既に暑い🥵他のグループの方はちょうど帰るところで、せめて1時間は早くここに居な…
前回のシャハマンの日記にもあったけど、プロトンの平均速度がかなり上がってますよね。拙ブログとしては以前から書いてるけど、自転車ってこんなにスピード出なくてもいいと思うんだけどね。別にスピードが今より5キロ遅くなっても、レースを見る感動度に差は出ないと思うよ。昔に比べてスピードが上がっているのは、機材の進化だけではないし、むしろトレーニング方法が確立されて、選手の力量が均一化したし、道路が良くなった...
朝6時前に目が覚めた時に一瞬どうしようと思ったんだけど、昼過ぎにどうしても行かなければならないところがあって、レース終了直後に急いで戻っても、ちょっとつらい。ということでユーチューブ観戦でした。いやぁ、40年前には毎週週末になると奥多摩湖行ってたから、青梅から軍畑までの青梅街道は何十回と通過したところです。軍畑から右へ入る道も、逆に青梅から右折する成木街道も何度か走ったことがあります。あの辺は湖まで...
自転車屋まるいち御油宿店の週末ライド”サイクリング朝まる”にレッツラゴーしますたyoほたる学校経由でまるいちに向かうが、想定より時間かかって遅刻今日は豊川方面 この細い道から初めての登りへ、脚に力が入らん篠田町の蓮の池こんなに蓮の花が咲いているの初め
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
今朝は、日の出前から農作業。3本のキュウリの内、一本仕立ての親蔓が残っているのはこの1本だけ。下の方はトグロ巻き状態。よく折れずにここまできました。ナス🍆は、…
息子氏と日曜日に観てきますたyo終始、ブラピが格好いいという映画あんまりびっくり仰天なストーリーではないですが、どうやって撮影したのか興味津々なほどリアルな描写が良かったです最後の方で、部屋の中にTREKマドンが置かれたシーンがありました☆人気自転車ブ
ちょっとだけ新しい試みのページを書いてみる。反応があれば今後もやってみるかもしれない。やらないかもしれない。 Xでつぶやくにはボリュームがありすぎる話題を小ネタとして扱うページ。その初回はツールにおける「逃げ」について。そうなんです。“逃げ”が好きなんです。だからヒーリーみたいな選手が活躍するレースは大好物。ということで、今大会初めて“逃げ切り”勝利が決まったstage6を見ながら書いてます。この企画はあくまで軽めの読み物として楽しんでもらえればと思ってます。 *逃げの定義及び条件 *逃げの定義及び条件 今回はあくまで「区間勝利を狙った本気の逃げ」についての考察です。通常のレースでは、途中で捕…
【試合取材ルポ:完全版】FC刈谷:第60回東海サッカーリーグDiv.1 vs wyvern
※フォトアルバム添付完全版です※第60回東海サッカーリーグ1部@ウェーブスタジアム刈谷 (away game)天候:晴れ 19時キックオフ wyvern 0-1 FC刈谷 前半 0-1 後半 0-0 前後半各45分スタメン:菊山、飯島、松原、佐々木、武下、谷口、
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
やってしもた~( ;∀;)
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
本日は チャリ君乗れず・・・(^。^)
しまなみ海道サイクリング 今年もツール・ド・フランスカフェに行って来た
初夏の鹿児島ポタリング⑤ 知覧をポタリング
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
毎日 外出にも悩むくらいです
もう一種類のTPUは大丈夫だった
今週はまたしても眠気で・・・(;´∀`)
トレラン用の「バックパック」を購入してみた。
本末転倒やん・・・ヒルクライム
初夏の鹿児島ポタリング③ 鹿児島の夜
初夏の鹿児島ポタリング② 伊丹空港~鹿児島空港編
本当に記事の内容が
福島旅行【初日】裏磐梯
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)