一輪車(ユニサイクル)について書いたら気軽にトラックバックしましょう。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ ARIAのホームページです↓【☆☆☆ 】 女性用はコチラ↓【☆☆☆ …
床屋ARIA日誌 2nd SEASON
黒磯訓練「上り、下り」を記録してきました。午前の部:試9501レ黒磯訓練EF81-80同、後追い午後の部:試9502レ黒磯訓練EF81-80同後追い最後尾車両の色が変だと思いながら、後追いすると、カヤが連結されてました。「午前の部」で気が付かなった自分(凹+笑)何時もの「黒磯訓練」と違った訓練で新鮮でした。にほんブログ村にほんブログ村鉄道ランキング2016年4月撮影「黒磯訓練」2本立
カプリッチョーソ・ライフ
~つづき~大池公園出発してまだ数百mにもかかわらずカチカチ山だの…美味い唐揚げだの…うつつをぬかすこと小一時間…では、ここからちゃんと走りましょう!残念ながら富士山の上2/3は雲の中だ…そして、ちょっと風があたり空気も冷たい…しかし、青空
友福荘5号室
2020年2月7日(その1) 午前中は車が使えたので、早めに起きて撮り鉄。 後免方面に走行し、後免~土佐大津間の田園地帯(いわゆる大津カーブ)にて撮影。 〈土佐大津方面〉 JR土讃線 特急「南風4号」岡山行・「しまんと4号」高松行 34D+2004D 【動画】JR土讃線 特急「南風4号」岡山行・「しまんと4号」高松行 34D+2004D 〈後免方面〉 日の出 JR土讃線 普通 高知行(土佐くろしお鉄道ごめんなはり線...
自転車で気ままに、風景・鉄道写真
2021年2月5日 いままで使っていたカメラバッグが破れたりして見た目が悪くなってきたので、カメラをフルサイズに変えた機会に新しいものを購入することにした。 カメラバッグは、機材を出し入れしやすいワンショルダー(スリング)のメッセンジャーバッグタイプのもので、斜めがけした際にバッグを背中に固定するための補助ストラップが付いていること、入れるものは、28-300mmのズームレンズ付きのカメラとレンズフードの他は...
自転車で気ままに、風景・鉄道写真
狐の隣
.今日のお昼は、行徳の人気店・支那ソバ小むろさん。チャーシューワンタン麺(醤油)、味...
この投稿をInstagramで見る いしこう(@ishikoh)がシェアした投稿
いしこうのラーメン日記
ブロ友マイロネフさんが、サイクリング中に出会ったロードに憧れる中学生に自分の愛車を体験試乗させてあげたという素敵な記事を見かけました。そして、プロ友oryzasativaさんも中学生の息子さんの自転車を新たに組み上げられた記事を読ませていただきました。ウチの息子もも
旅からす本館 日本をもっと楽しもう!
昨日親父とランチの予定でしたが・・・ランチ先が休みということで、妹と合流しやはりラーメンになりました。久々に”貝のラーメン”をと思って、車で約20分程度走りま…
技と匠のお店!SPORTS mikuni0595 ドンのたわごと
2021.03.05(金) 昨夜からたぶん0度を下回らなかった そんな暖かい北海道赤平市です。 いよいよ春らしくなってきた? 今日の予想最高気温は、摂氏11…
ordinaM3を買ってみたブログ
microSD Card交換…PadのPerformanceが回復した朝♪
2021.03.04 追分市民の森 菜の花にミツバチ posted by (C)ひでわく MediaPad T5にSanDisk microSDXC 128GBを差していた…昨日blog記載通り「SDカードが壊れている」とErrorメッセージ…再ホーマットし使用開始
探したもの
2021年2月3日(その2) 高架道路へ移動。 後免~土佐大津間の高架道路から〈土佐大津方面〉。 JR土讃線 特急「南風24号」岡山行・「しまんと6号」高松行 54D+2006D JR土讃線 特急「南風15号」高知行 45D(後追い) JR土讃線 普通 阿波池田行 246D JR土讃線 普通 須崎行 749D(後追い) JR土讃線 普通 土佐山田行・奈半利行 746D+5844D JR土讃線 普通 土佐山田行 248D これで撮影を終了...
自転車で気ままに、風景・鉄道写真
四万十市でメルヘンの世界の中のような景色を見て そうだ、次は雪割桜にしよう♪ 須崎スタートで桑田山の雪割桜を見て横波スカイラインの60キロ弱 ちょうど午後か…
日々のこと&ポタリング
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ ARIAのホームページです↓【☆☆☆ 】 女性用はコチラ↓【☆☆☆ …
床屋ARIA日誌 2nd SEASON
さて、今日はシュークリームこと栗村修さんのユーチューブの番組です。お名前を逆さまに読むとシュークリーム。もしも、ご両親が、それを意識して命名されたとしたら、栗村修さんは、タレントの本田翼さんと同類という事となります。そんな事を考えながら、バスルームでお勉強であります。今年は、Jスポーツチャンネルが、ジロ・デ・イタリアの国内配信を何年か振りに行う事が決まったそうです。これで世界3大ロードレースのジロ...
55歳からの自転車乗り
北の街から つぶやき発信中
●「どうせ役に立たないだろうから爆安なものを」と思って購入した脱毛器Klenky KL-1。圧倒的な安さ(7,000円)であることと、1回あたりの照射面積がそこそこ広そうな事から選んだコレ。結論を先に言うと驚くほど劇的な効果を発揮した(ただし、僕はめちゃくちゃな使い方をし
大名古屋発BROMPTON旅日記♪
磐越西線「津川駅」駅スタンプ_SLばんえつ物語磐越西線「津川駅」駅スタンプ_★きつねの嫁入りと名峰麒麟山★磐越西線「津川駅」第4種駅名標磐越西線「津川駅」第4種駅名標_狐の嫁入りで有名なようです。二種類の「シャチハタタイプスタンプ」が出てきました。時間があれば綺麗に押印できたのですが・・、インク薄く残念でした。。2014年、交換時間を利用、改札外にて押印。にほんブログ村にほんブログ村鉄道ランキング磐越西線「津川駅」駅スタンプ
カプリッチョーソ・ライフ
2月の中旬この前、急を要する案件で上京したとき、都内の快速列車から遠くにうっすら富士山が見えてた富士山を近くで見たい!空気が澄んで、今がいい季節だということで、今週も冬の新潟を脱出して富士山を見ながら自転車に乗ろう!今日も感染症予防対策はバッ
友福荘5号室
リハビリ2日目。夕方からローラー。今日は10分だけ頑張ってみた。なんか…ガーミンのインターフェース変わったな…。ピアノの練習は在宅ワーク前の朝とランチの時間、…
COCOROのままに...
社会不適合オヤジのブログⅡ
2/27 この日は2週間ぶりに野鳥観察&散歩へ。 体重増加と運動不足が気になるので、散歩重視。 撮った野鳥は、カワセミ・ベニマシコ・ヨシガモ・コゲラとモズ・ツ…
心から(自転車3台体制でゆく)
今日は朝から青空の良い天気。気持ち良い青空が広がっていました。仕事場から帰ってきてから、今日も自転車で散歩。昨日とほぼ同じところです。自転車に乗りながら子吉川…
自転車で出かけよう ゆるポタ大好き
サイクリストの聖地にてʕ·ᴥ·ʔ毎年、しまなみ海道で開催されていた、全国のBROMPTONオーナーさん達が集結する、BROMPTON LOVERS MEETING。今年は開催されたら嬉しい
BROMPTONポタリング~ここから始まる、四国物語~
今回は、主に女性のための「長時間のRUNに持っていきたい衛生用品」について。RUN後の帰宅を、少しでも快適にするための、持ち物の工夫についてまとめました。
千葉県600キロ走って1周!
三ヶ島 MKS Ezy のイージーストッパ―が、どうにも気に入らないのですが。
簡単にペダルの着脱ができる三ヶ島の Ezy システムなんですけどね。このイージーストッパ―という黄色の視力検査マークみたいなパーツ。これが、どうにもスマー…
ordinaM3を買ってみたブログ
ローターの回転機構に目処がついたので、面倒臭いところを先にやっておく。コクピットの組み立てとローターのデカール貼りだ。コクピット組み立ては簡単だが、デカール貼りが面倒だ。やってみて困ったのはデカールを水につけても浮いてこないことだ。室温20度程度ではお湯もすぐに冷めてしまい、デカ...
おぢや Lab.
R3からコルナゴemでダホンも加わりフラフラしているパートのおばさんです。消費カロリーより摂取カロリーの方が多く全然痩せない、ボタまったりおばさんの自転車日記です。
R3 スカンク号と行くポタぼた
昨日のことですが、、、焼き鳥の~”非対面型ビジネス”?体験しました。先日ブログにアップした、焼鳥屋さんの販売機のことが!MBSラジオで取り上げられていました。…
技と匠のお店!SPORTS mikuni0595 ドンのたわごと
タブレットのmicroSD Card…「壊れている」再ホーマット♪
2021.03.03 和泉川 おかめ桜にヒヨドリ posted by (C)ひでわく 目覚めに、MediaPad T5でInstagram投稿…写真の保管(1,152×854)が15,000枚に迫る頃APP ギャラリーで表示閲覧が困難に…昨日、とうとう「microSD
探したもの
JDになったらどうせバイトや遊びで遅くまで家に帰ってこないだろうし、もしかすると雛祭りにかこつけて彼氏と一緒ってこともあるだろうからきっとこれで最後と考えていた去年だけれど、まさかこんな世の中となり娘がずっと家にいるので今年も雛祭りが執り行われるとことなり(ただちらし寿司食べるだけ)、また雛壇を自作しました。結局娘が生まれてから今までに雛人形を買う事は無かった我が家だけど和風テイストのAngelicAngel衣装を着たμʼs9人のおかげでそれっぽい事は毎年できている。まぁ娘も妻もホントのところどう思っているかは知らないけどぼくにとって雛祭りとはこうしてフィギュアをリビングに展開できる日となっています。ぼんぼりの灯としてはにこにーピンクは強すぎるなと毎年思っていたのですが、1本をフェスのラブライブ!レードにし、μ...雛祭り2021
幕張でポタリング日記
ブロ>グ<ロブ
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ ARIAのホームページです↓【☆☆☆ 】 女性用はコチラ↓【☆☆☆ …
床屋ARIA日誌 2nd SEASON
lastエンペラーと徒然
【DAHON HORIZE】ペダルを三ヶ島 MKS UX-D Ezy に交換しました。
------------さて、日常の足、高性能ママチャリとして活躍の、我が家の DAHON HORIZE くん。 新しい春を迎えるにあたり、ちょっとパー…
ordinaM3を買ってみたブログ
kamosika1 ----河井被告の保釈は認められない。金を配った市議たちに御礼奉公してしまう。 何日も拘束された憎しみは消えないと思うから。しかし、ここに来て保釈しても裁判で有罪になって刑務所に行くんだから意味ないと思います...#Yahooニュースのコメント https://t.co/pJNp5DCcsu 03-03 20:33...
自由で楽しく・・・人生片道切符
北の街から つぶやき発信中
2021サイクルモードオンライン(CYCLE MODE Online)見たいポイント(イーバイク編)
サイクルモードオンラインが、2021年3月5日(金)10:00〜3月31日(水)17:00で開催されます。全くといっていいほど情報を持っていませんが、イーバイクに関して見たいポイントや予測や希望を記載して、実際の出展と比べてどうだったか比べ
電動アシスト!
2019年(H31)各社・埼玉県民の日フリーパスで行く「駅スタンプ収集」⑫
東吾野駅で駅スタンプを押印し、吾野駅へ向かい移動中です。前回レポートは、こちらからOGPイメージ2019年(H31)各社・埼玉県民の日フリーパスで行く「駅スタンプ収集」⑪-カプリッチョーソ・ライフ一段と車窓が山深くなってきました。武蔵横手駅で駅スタンプ押印を済ませ、東吾野駅へ向かい移動中です。前回レポートは、こちらからOGPイメージ2...2019年(H31)各社・埼玉県民の日フリーパスで行く「駅スタンプ収集」⑪-カプリッチョーソ・ライフ 西武秩父駅が近ずくにつれ、山岳列車のようになってきました。約5分乗車し、吾野駅へ到着。到着直後、列車交換するようです。西武鉄道_西武秩父線_列車番号5032西武秩父駅→飯能行き(左列車)駅名標を記録します。西武鉄道_西武秩父線_吾野駅-第1種駅名標(順不同)西武鉄道_西武秩父...2019年(H31)各社・埼玉県民の日フリーパスで行く「駅スタンプ収集」⑫
カプリッチョーソ・ライフ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
一輪車(ユニサイクル)について書いたら気軽にトラックバックしましょう。
ファッションで自転車をもっと楽しく!!自転車×ファッションの事ならなんでもOK。実用的なものからお洒落なものまで、サイクルウェアはもちろん、洋服、鞄、靴、はたまたインテリアとして。その他、あなたの自慢のファッションをトラックバックして下さい。
真性メタボ、隠れメタボ、メタボ予備軍、ピチピチジャージのラインが崩れていてもいいじゃないか!ロードバイクにハマり、頑張ってる方、そうじゃない方、痩せた方、さらに太った方、全員集合 (^_^;)
地球環境にも優しく、ガソリン代高騰にも関係ないなんて……自転車は〜一石何鳥なのサ! 通勤・通学、趣味にサイクリング! そんな自転車名人を目指す人達が集まるトラコミュです。一緒になって楽しみながら競いながら、走りましょう! チャリダーカモン!! ※自分は走っていなくても自転車に乗っている人を紹介する記事もありです。
30km以上走った体験談を共有しましょう♪ 自転車のタイプは不問 ↓主な自転車 * 電動アシスト自転車 * 折り畳み自転車 - フォールディングバイク * リカンベント * トライク - 三輪自転車 * ハンドサイクル * タンデム自転車 * ランドナー * スポルティーフ * パスハンター * キャンピング車 * トラックレーサー - 「ピスト」とも * ロードバイク - 「ロードレーサー」とも * シクロクロス * BMX * マウンテンバイク - 略称「MTB」 * クロスバイク - ハイブリッドバイクとも * フラットバーロード
ポタリングの途中で美味しいものに出会った方、情報交換しませんか?B級グルメからA級(?)グルメやコンビニグルメまでなんでもOKです。ぜひぜひご参加ください。
忌野清志郎・RCサクセション に関することならなんでもトラックバックお願いします
自転車は、運転免許不要で価格も手ごろなものがあり身近な乗り物であるが、問題も発生している。日本における主な問題には次のようなものがある。 ・放置自転車 ・駐輪場 ・盗難 1.整備不良と品質低下 2.「暴走自転車」 3.歩行者との軋轢・事故 4.左側通行や安全確認の不徹底 5.無灯火 6.二人乗り・定員外乗車 7.ながら運転などの危険行為 8.免許制度 9.保険 10.法規・行政上の待遇 11.通行空間の未整備
道路交通法上、自転車は車やバイクと同じ車両とされており、違反行為には罰金が科せられる。
自転車(チャリ)で坂道に挑戦したらトラックバックを! 上りでも下りでもOK! 坂道を上る(下る)テクニックやパーツ情報などの記事でもOK! 過去に上った(下った)記事とかでもいいですヨ!