大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
ウールの古いサイクルジャージとクロモリ自転車大好きです! ゆるゆるサイクリングクラブで遊んでいます。
サイクリングを通じて出会う美しい景色や美味しいグルメ、そしてカメラ撮影の楽しさを発信しています。サイクリング以外にも、時折旅に出て写真撮影を楽しんでいます。
鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。
“クロスバイク〜ロードバイクとお決まりのパターンに…”“ジョギング” “旅”“食べる”そんな感じで…
気ままなアラフォー男の自転車ライフの世界にようこそ!! 自転車ライフを中心に、旅、歴史、観光、アウトドアと緩く長く出来るだけ分かりやすく紹介していきます。 今はミニベロを一台所有(凪Bike・NS451-R) よろしくお願い致します。
大抵参考にはならない、ブルべだったりランだったりトライアスロンだったりや、呑み歩いたりポタしたり観光したりの記録などを。 温泉を巡って滝を眺め、お酒と美味しい酒肴があると更にうれしい。 AJたまがわ末席、小金井トラチーム外様
手賀沼、利根川、江戸川など「千葉」や「茨城」付近を休日は自転車でふらふら・・・っと
長崎県南部を中心にした自転車散歩の記録などを書いています。
60代に突入 子供なしのふたり暮らし 好きなこと自転車ポタリング スペイン語勉強
自転車いじりからライドへ〜 時々DIYもあるかも Bianchiオヤジの挑戦です。
日曜はポタリング!たまにブルベを走ります。ジョギングも少し😂 その他は日々の出来事をあれこれと書きます(汗
趣味で自転車に乗っています。 改造記録やサイクリングで行った先の写真なんかを掲載してます。 不定期更新ではありますが、是非覗いてみてください。
三十代のおっさんが自転車で遊ぶブログです。全く自転車に興味のなかった人が、自転車に興味をもってくれるような超初心者向きブログです http://tekidouoltusan.livedoor.blog/
神奈川県東部を中心に健康促進のためにのんびり走っています。もう定年退職した身ですし、速く走ることはできません。
50坪の家庭菜園や草花、自転車、パソコン、カメラなど、日々の暮らしを紹介しています。
一眼レフ片手に、日本各地の峠・オフロード・雪道を旅した日々の記録。
ランニングでの動悸&息切れの原因が加齢との事!ただ漕ぐだけで楽しいので、ゆるりと♪
GIANT・XTC3ライダーです。 大好きなMTBに併せて、地元の紹介等もしていこうかと思います。
リニューアルして『Riding a Bicycle-自転車にのって』に 自転車にのって〇〇Hopping ポタリング・フォト・ブログ
おぢや Lab.のおぢやです。プラモデル可動化製作記と自転車の事を書いてます。
大阪近郊のポタリングのルートを、できるだけ大規模自転車道を起点・終点に書いてます。 ひとつひとつのルートは短いですが、いつものサイクリングの途中に組み込んだり複数のルートを組み合わせたりして走っていただけると嬉しいです。
長崎発、Konaでのポタリング&マルチーズのマロンとの公園散歩やドライブの様子を綴っています。
皆さん ゴールデンウィークは いかがでしたか?(^。^)
そろそろ 運動できるかな・・・(^。^)
少しの間 ブログお休みさせていただきます(^。^)
昨日は 手がかじかんで・・・(^。^)
先週に引き続き 本日もいつもと違う時間に海へ・・・(^。^)
今年 初の海・・・(^。^)
昨日と本日は 菅平高原に 娘二人と行ってきました(^。^)
あけましておめでとうございます(^。^)
2024年 最後の仕事がすべて片付きました・・・(^。^)
本日は 家に帰って嫁と一緒にいます(^。^)
もうあと1か月で 今年も終わりますね・・・(^。^)
本日は 嫁と筑波山登山で・・・(^。^)
本日の早朝は やっぱり 海行っちゃいました(^。^)
年ですね・・・ 腰痛めちゃいました・・・(^。^)
只今 給料計算の 真っ最中・・・(^。^)
せんげん台(越谷市)を起点とする季節を味わう自転車散歩(ポタリング)のブログです。
50年以上続けていた競技バドミントンを脊柱管狭窄症を発症してしまいやめてしまいました。自転車に乗ることは悪くないようなので自称「アラ古希サイクリスト」としてサイクリングを主として運動を続けバドも少々と家庭菜園もやっていこうと思っています。
2012年からランニング開始、札幌在住です。自転車はビアンキチェーロで最近はランが中心。適度に走って適度に食べる毎日です。
伝説のナオヒロックです。自転車で散歩します。
リタイヤを機に始めたクロスバイク 。無理せず、ゆるやかに、ポタリング。
写真・登山・モータースポーツ・運動・自転車・PCを中心に、皆さんに楽しんで頂くネタを掲載しています。
自転車改造、メンテナンス記事を中心に、キャンプ、DIYなどアラフォーおじさんの趣味やお役立ち情報を発信していきます!
COLNAGO CLXに乗って2サイズワイドの七蔵(ななぞう)が、川沿い、街なか、山、海を走ります
ロードバイク“皇帝”と送るアクティブライフ。SAGAMIHARA発ポタリングや季節の便りを認めます。
サイクリングロードを楽しむブログ グルメライドの楽しみを紹介 おいしいもの 面白いものに目がありません!
主に自転車メンテナンスやサイクリングを通しての日記です
京都を中心にクロスバイクで美味しそうなパン屋さんを巡ります。
アベレージ20キロの初心者ロード乗りです。 2015年モデルのCAAD10に乗っています。
ロードバイク初心者が基本20〜100km程度をまったりポタる記録を綴ります。
姫路〜大阪間食べ歩き記録です_(._.)_よろしければご覧くださいませ
ロードバイクでダイエット中です。物欲病を発症しており、突然へんなものを買ったりしています。茨城県水戸市在住です。
Specialised S Works Bart Brentjens special edition M2XX ‘98の現状
RENTHAL
ゴールデンウィーク終わってジテツウ再開です。
フロントにシーラントを補充しました
【CYCPLUS AS2 Pro】を使ってみた感想とロードバイクタイヤの寿命。
電動インフレーター【CYCPLUS AS2 Pro】を購入してみた。
「GW」ですが特に何もないのでポタって来ました。
RENTHAL FATBAR LITE
そろそろフロントのシーラント補充が必要そうです
RENTHAL DUO
【MTB日和Vol58】はよく頑張っていますね。
RENTHAL
SCHWALBE BILLY BONKERS 26x2.10 ケブラービード
今年もジテツウ途上での「お花見」で。
【新刊】『Bicycle Club 2025年5月号』
ツアーの1/3でトライアスロンを楽しむ&来週のレースで使うオークリーサングラス
朝の自転車練習に、野良犬に噛まれましたので。
☆久比岐自転道① 名立~能生編
今日に限って失敗とか・・・
急激な暑さには堪えますね・・・
いつもの事ですが週明けの通所の結果報告
AZのチェーンクリーナーを使ったら、チェーンがメッチャ綺麗になった!
庄内緑地公園から津島市へ!マンホールカードとスイーツライド
地元の栄区オープンガーデンをポタリング
2025富山湾岸ライド⑦ ゴール編
2025富山湾岸ライド⑥ 高岡~氷見編
レース前日、また雨・・・ハルヒル(5)
ローラー台に乗ってみた
平井運動公園のポピーと与野公園ばらまつりを見に行くライド
ゆるふよ休日。→2025年5月1日チョンブリ。温泉&カフェ。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)