折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
こんにちは。「あらめや」 です。 折りたたみ自転車(birdy)で輪行旅へ!温泉に入って地元グルメも堪能。鉄分多めのゆるポタ旅日記です。 ※ブログ名称変更しました。(2025年6月)
はじめまして! 東京在住の40代サラリーマン、 自転車ライフ研究家の、 Taz Yama(タズヤマ)です。 ▼運用サイト https://the-best-life.com/
自転車にたくさん乗ります。ゲームが好きです。英語と数学を勉強しています。 北海道を出て 20 年以上経っていますが、故郷の北海道苫小牧市をもっと世に広めるべく、ブログのタイトルには Tomakomai をつけるようにしています。
DAHONなどのカスタムネタが中心です。fnhonをDAHON Presto SL風に改造中!
自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。
ブロンプトンで街へ、山へ、海へ遊びに行こう!Bromptonで行くサイクリング・美食・秘湯の旅
大阪を中心に京都・奈良・神戸などをクロスバイク(ジオス・ミストラル)とDAHON Mu D7でポタリングしながら写真を撮っています
このブログは、インドア人間が ふとしたきっかけから自転車に乗り始め、 出会いと別れ、泣いたり笑ったりを繰り返しながら 成長する物語である…
リタイア後、自転車で世界五大陸横断を目標にブログを始めました。 早朝からペダルを漕ぎ、全国各地の絶景を求めて旅行記等を掲載 ランニングと日常生活の思いをつづったブログになります。
ミニベロとランチが大好きな初老親父の日常です♪
折り畳み自転車BD-1(birdy)での国内・国外サイクリング情報、自転車パーツなどを紹介します。
タイヤのちっちゃな自転車のこと。歴史探検のこと。キャンプのこと。お山のこと。日常のことでも。
「ミニベロでポタリングした後に、ちょっと一杯飲めたらええのに…」 そんな夢を実現する「兵庫県サイクル&ドリンク愛好会」 ミニベロでポタリング&一杯&輪行で帰宅。 そんな“大人の合法的な遊び”を楽しむ会となっとります。
ミニベロロード&ロードで愛知県を中心に楽しいコース・綺麗なコース・美味しいコースなど綴ってます。
ESCAPE R3 とDOGMA F12、 Mu-SLXで多摩CRを中心に週末ライドを楽しんでいます。
ミニベロでスピードに目覚めた男のミニベロ改造記録とロングライドそしてレース参戦などを紹介します。
普段使うコマンドや、困ったことをまとめた備忘録的技術ブログ たまに趣味のネタ
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
基本的にDAHONのROUTEのカスタムをメインでやってます。あまりお金かけたくない主義なので、ヤフ
2013年4月から、折り畳み小径車 「STRiDA(ストライダ)」で たび。してます。
カメラにハマったオヤジのブログです。 最近はミニベロ(KHS F20R)にもハマってしまいました。
My Favorite Things: BIKE FRIDAY iPhone AppleWatch 麺類 の備忘録ブログです。
アウトドア好き 美味しい物、日常生活の事や子供達の事など日記を書きながらお小遣い稼ぎもやってます
オープンしたばかりの道の駅湘南ちがさき、そして立ち寄った蓮やリュウゼツランが素晴らしかった
(1249)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-12
夏の蔵王
やってしもた~( ;∀;)
2025 BRM426広島200km 大山・吹屋・おろちループ
本日は チャリ君乗れず・・・(^。^)
しまなみ海道サイクリング 今年もツール・ド・フランスカフェに行って来た
初夏の鹿児島ポタリング⑤ 知覧をポタリング
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
毎日 外出にも悩むくらいです
もう一種類のTPUは大丈夫だった
今週はまたしても眠気で・・・(;´∀`)
トレラン用の「バックパック」を購入してみた。
本末転倒やん・・・ヒルクライム
初夏の鹿児島ポタリング③ 鹿児島の夜
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)