折りたたみでポタってます♪ 主目的は食べ歩きですが(笑)
バイクと自転車でキャンプ。ツーリングやキャンプ道具の紹介をします
鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。
このブログは、インドア人間が ふとしたきっかけから自転車に乗り始め、 出会いと別れ、泣いたり笑ったりを繰り返しながら 成長する物語である…
自転車で気ままに走っています。 2003年から東京へ単身赴任を機に山歩きと自転車に乗るようになりました。 2016年4月、愛知に帰って来ました。 自転車はDAHON 2004年モデルSPEED P8です。
DAHONなどのカスタムネタが中心です。fnhonをDAHON Presto SL風に改造中!
リタイア後、自転車で世界五大陸横断を目標にブログを始めました。 早朝からペダルを漕ぎ、全国各地の絶景を求めて旅行記等を掲載 ランニングと日常生活の思いをつづったブログになります。
自転車にたくさん乗ります。ゲームが好きです。英語と数学を勉強しています。 北海道を出て 20 年以上経っていますが、故郷の北海道苫小牧市をもっと世に広めるべく、ブログのタイトルには Tomakomai をつけるようにしています。
ブロンプトンで街へ、山へ、海へ遊びに行こう!Bromptonで行くサイクリング・美食・秘湯の旅
タイヤのちっちゃな自転車のこと。歴史探検のこと。キャンプのこと。お山のこと。日常のことでも。
ミニベロとランチが大好きな初老親父の日常です♪
ミニベロロード&ロードで愛知県を中心に楽しいコース・綺麗なコース・美味しいコースなど綴ってます。
折り畳み自転車BD-1(birdy)での国内・国外サイクリング情報、自転車パーツなどを紹介します。
ミニベロでスピードに目覚めた男のミニベロ改造記録とロングライドそしてレース参戦などを紹介します。
普段使うコマンドや、困ったことをまとめた備忘録的技術ブログ たまに趣味のネタ
ESCAPE R3 とDOGMA F12、 Mu-SLXで多摩CRを中心に週末ライドを楽しんでいます。
カメラにハマったオヤジのブログです。 最近はミニベロ(KHS F20R)にもハマってしまいました。
兵庫県は北部の田舎(豊岡市)から配信中♪山有り!谷あり!盆地あり・・・
基本的にDAHONのROUTEのカスタムをメインでやってます。あまりお金かけたくない主義なので、ヤフ
デジタルカメラで写真を撮るために自転車に乗る。そんな男が居てもいいww
山登り、サイクリングなど外遊びを中心に場所、道具などを 紹介していきたいと思います。
2013年4月から、折り畳み小径車 「STRiDA(ストライダ)」で たび。してます。
ポルシェ928とサイクリング解禁!!
蔵前の味を携えて往く野点コーヒー下町ポタ
GIOS FELUCA キャンプ仕様[暫定版]スペック覚書
OX PECO – 分解・組立の時に感じた違和感は現実に
謹賀新年ミニベロの楽しみ広がる2025年を
ミニベロ用のフロント変速機
本番投入で見えた GIOS FELUCA キャンプ仕様の反省と改善
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド 2024 – 前編
Minevelo Meet 2024
ミニベロで走るぞ!レインボーライド2024
STRiDAのタイヤ事情
GIOS FELUCA キャンプ仕様の本番投入と荒川峠[後編]
GIOS FELUCA キャンプ仕様の本番投入と荒川峠[前編]
FDBを通勤仕様から輪行仕様に変える
ORTLIEB HANDLEBAR PACK で嵩張るテントや寝袋を圧縮積載
STRiDAというミニベロにのって、ちょっとした、プチポタリングを楽しんでいる様子をお届けします。飯テロ要素もありますw
琵琶湖で小径自転車ミニベロを中心にサイクリング ポタリングしてます 時々ロードレーサーにも
My Favorite Things: BIKE FRIDAY iPhone AppleWatch 麺類 の備忘録ブログです。
アウトドア好き 美味しい物、日常生活の事や子供達の事など日記を書きながらお小遣い稼ぎもやってます
(株)イクヨ【7273.T】
OX PECO – 分解・組立の時に感じた違和感は現実に
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド 2024 – 前編
Minevelo Meet 2024
re:codec RFB-1611s ベルトドライブ・内装変速カスタム完成
ALFINEの定期メンテナンスとオイル交換ついでにディスクローターのローテーション
RCTのフレーム換装を考える
博多湾の入口にある玄界灘に面した島へ ゆるポタ[薬院〜玄海島]
福岡市内で近くて遠い島まで渡船輪行 ゆるポタ[薬院〜能古島]
Shimano ALFINE 11 玉当たり調整と分解オーバーホールの情報収集
北九州 サイクルフェスティバル2023
人生初の『関門トンネル人道』、『若戸渡船』 ゆるポタ[新下関〜JR福間駅]
ベルトドライブ・内装変速カスタム 総まとめ
油圧式マスターシリンダー MAGURA MT4に換装
マスターシリンダーとカメラのテストをかねて ゆるポタ[薬院〜志賀島3]
週の初めの通所でした
【ローラー台】log(2025.04.11)
【機材】ミシュランの新型エンデュランスタイヤ『PRO5』発売
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
(1246)9月、ロードバイクに乗って鳴門をぶらぶらした。-9
【DNSそして大会中止】グラン・ツール・せとうち2025 170kmしまなみエクストラコース
恥ずかしながら4ヶ月ぶりのロードバイク
ビアンキのSPRINTとOLTRE RACEに試乗
やはり考えて行くべきだったな・・・
Pedal_ペダル_ぺだる…
ん〜、速報・・・ツールド八ヶ岳(4)
柳沢峠を越えて桃源郷
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
ルークナムのロードバイク ブレーキ修理。
滋賀県 長浜市さくらめぐり
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)