自転車で散歩をしながら写真や動画を撮っています。
タイのお薬と日本での処方箋医薬品「3割負担」を比べてみた、意外にも日本の方が安い???
今日のタイ語ห้องหัวมุม ホーン フア ムン=角部屋ห้องมุม ホーン ムンでも可参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。何度か書いているが、ラートクラバンでもう一部屋借りる行動を本格化させたい。今月中には決めたい。Rent Hubというサイトをよくみているのだが、希望するソイのアパート情報が少ないので現地視察を来週あたりやりたいと...
出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)
今日のタイ語บางนา バーン ナー=(水辺の)集落+田んぼ=田んぼ村まあ、今でも田舎だけど。。。日本風に言うと田村(たむら)かな(°⊿°)? 「田んぼ」ついでにパタヤの地名も・・・นาเกลือ ナー グルア=田んぼ+塩=塩田(えんでん)日本人はナックルアと書くけどタイ語的にはナー・グルア行ったことないけど昔は塩田だったんだろうね。これも日本語風にいうと塩田(しおた・しおだ)だろう(°⊿°)?参考までに発音をカタカナ...
出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)
今日のタイ語เข้าสู่ฤดูร้อน カウ スー ルドゥー ローン=暑期入り尚、タイ観光庁によると季節の目安は以下の通り乾期(11月~3月)暑期(4月~5月)雨期(6月~10月)参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。暑期、乾期を暑季、乾季と書く場合もあるが、当ブログでは今後「期」の字を当てる。***2月27日にタイは暑期入りしたらしい。2...
出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)
先日 誕生日を迎え また一つ年齢を重ねる 薬を服用することもなく生活出来 健康であることに感謝する 健康診断も兼ね 実施しているのが献血 本日実施 4…
日々これイチジン
全国各地のサイクリングロード、自転車道路の話題。 お気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 1,247件
参加メンバー 91人
ママチャリをハンデだと思ってはいけません! ロードバイクの3倍苦しんでも、何度、激坂峠に 玉砕しても、それを克服して峠を越えて 風になる・・・・っつうストイズム を抱いて恥ずかし気もなくママチャリで頑張って いる人!多分皆無に等しいんだろうけど、万が一 存在しているならママチャ世界ランキングに参加 してくだされ!!!現在3名で激坂峠の登攀自慢を やってます。
テーマ投稿数 175件
参加メンバー 6人
クロスバイクのことなら何でもOK!
テーマ投稿数 628件
参加メンバー 58人
楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 1,976件
参加メンバー 91人
自転車乗りの皆さん! ピチピチ系からカジュアル系までこだわりのファッション! スタイルを紹介して下さい!!
テーマ投稿数 276件
参加メンバー 40人
〜自転車乗りの為の便利グッズ関連〜 ・自転車周辺の便利グッズ ・カスタマイズした物関連 ・オリジナルグッズ ・サイクリングファッション関連
テーマ投稿数 458件
参加メンバー 29人
スイス生まれの小径車 BRUNOオーナーの方。 愛車とのポタ話、カスタム話 お聞かせください♪
テーマ投稿数 192件
参加メンバー 11人
多摩サイを愛するみなさまのトラコミュ
テーマ投稿数 383件
参加メンバー 5人
なぜだかピナレロコミュがなかったので立ててみました。 アングリルからプリンスカーボンまで、ピナレロ乗り集合!! 隣のピナレロは何する人ぞ???
テーマ投稿数 148件
参加メンバー 9人
ロード、クロス、MTBを問わずCannondaleに乗っている方の自慢話、失敗談等
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
しがない中年サラリーマンが東アジア(日本列島、韓国、台湾)を自転車で駆け抜ける
タイのお薬と日本での処方箋医薬品「3割負担」を比べてみた、意外にも日本の方が安い???
今日のタイ語ห้องหัวมุม ホーン フア ムン=角部屋ห้องมุม ホーン ムンでも可参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。何度か書いているが、ラートクラバンでもう一部屋借りる行動を本格化させたい。今月中には決めたい。Rent Hubというサイトをよくみているのだが、希望するソイのアパート情報が少ないので現地視察を来週あたりやりたいと...
完成間近の中学校校舎娘が先月から帰省することを楽しみにしていた。緊急事態が解除される7日に帰ると決めていた。しかし、解除はなかったが気持ちはもう止まらない。家族で民間のpcr検査を受けて、陰性を確認した。モンタロウも相当楽しみにしているようだ。さっき、ネット電話で、「明日行くよ!」と言ってきた。こちらはそれまでに済ます仕事を終えなければならない。薪を片付け、ツルバラの新しい棚を拵えたりと忙しかった。一応今日の午後完了した。明日は彼らの食糧やお菓子の調達に走らねばならない。最近は多和田洋子を読み始めた。現在ノーベル賞に一番近い日本人作家だと言われているらしい。上の「犬婿入り」は芥川賞受賞作。アメリカで受賞した「献灯使」など、多くの作品が様々な賞を受けている。ここまで読んだ作品はなかなか難解だ。3/6孫来宅準備
夫婦 de ロードバイク旅 Roadbike trip with my other half
奥さんと国内、海外をロードバイクで旅行した記録をまとめております。時速20−25キロ前後で一日100キロ目指してます。いつもは自走しますが、たまにグランフォンドのイベントに参加します。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自転車で散歩をしながら写真や動画を撮っています。
列車に自転車と一緒に乗れたら便利だろうなぁと思ったことはありませんか? 自転車を解体せず、折りたたまず、輪行袋にも入れずに列車に乗せられるサイクルトレインを実現したい、利用したい人たちと、実際にサイクルトレイン利用したことある人、近くにサイクルトレイン走っているよという人たちの交流を目指しました。 もちろん、アンチの方もご意見をどうぞ。
SCHWINN Madisonnのことなら何でもOK!お気軽にトラックバックください。
ママチャリに熱い情熱を傾けているみなさま!ぜひご参加下さい!!
初心者ですが、ヒルクライムレースに挑戦中です。 坂の上には、何があるのでしょう??
自転車用空気入れの使い方がわからない人が実はけっこういます・・外国製自転車の中には難しい?ものもありますが・・自転車の空気入れや自転車用品にまつわるエピソードをどうぞ。
折り畳み自転車の最高傑作と言われるブロンプトン。 オリジナルを大事にしながらのカスタマイズとポタレポート ブロンプトンオーナーの方、情報交換しましょう。
バイクや自転車に付けたお気に入りの部品、とりわけリアボックスやリアキャリアなど、なんでもご紹介下さい。
ママチャリで日本一周した人 ママチャリで日本一周する人 ママチャリで日本一周してる人 ママチャリで日本一周しようとしてる人 ママチャリで日本一周したかった人 ママチャリで日本一周諦めた人 ママチャリで日本一周なんて思いつかなかった人 ママチャリで日本一周に刺激を受けた人 ママチャリで日本一周に興味ある人
峠は楽しい! 自転車で行った峠の話題、ルート情報など、トラックバックお願いします。