バイクトライアルに関することならんんでもいいんで気軽にトラバしてくださいねーーー
ロードバイクやクロスバイクに乗って、富山県のいろいろな場所で過ごした時の写真を残していきます。ときどき日常の出来事や他の趣味も、、、といったスタイルで。やわやわ~っと更新していきますのでよろしくお願いします。
おかえり!TREK Emonda ALR5!! 次の持ち主へ引き渡す前に!!
いつも輪ブログを読んで頂きありがとう御座います。濃厚接触者扱いとなり、自宅監禁状態8日目!!富士ヒルまで残り26日、焦りを感じながらも頼りになるのはズイフトだけ!!本日も引き籠り生活スタートです。早朝に目を覚まし、ズイフトによる朝錬開始!!と思いましたが、老体に鞭打って輪々なりに続けてきたズイフト錬で、どうもお体がお疲れの模様(;´ρ`) グッタリ普段なら構わず乗るところですが、「富士ヒル」を控えた身ですので、ここで体を故障さ
これまでRP1を愛用してきた私としましては、ニューバージョンRP101の発売は見逃せません。RP101はシマノオンラインショップでしか購入できませんが、さっそく会員になってゲットしました。表面が全面的にパンチング加工されているので、見るからに通気性がよさそうです。今回は、還暦を(だいぶ)過ぎているので、♪赤い靴ー♪を購入しました。合成皮革と伸縮性のある薄い布地、圧迫感はなさそうですが、冬ライドにシューズカバーは...
体重減少が止まりません!! 贅沢な悩みなのか?このままで良いのか?
いつも輪ブログを読んで頂きありがとう御座います。濃厚接触者扱いとなり、自宅監禁状態9日目!!富士ヒルまで残り25日、焦りを感じながらも頼りになるのはズイフトだけ!!本日も引き籠り生活スタートです。と、その前に悩んでいます。この先についてですが悩んでいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨夜、夕食前にお風呂に入って体重を計ったん
この記事は4月17日(日)の出来事を書いたものです。前回からの続きです。冨土野峠を下って、日本海側最初の補給地点はミニフレッシュ大屋店。普通のスーパーなん...
今日のタイ語บัวขาว ブァカーオ=白い蓮日本語ではブッカオと書くことが多いようだ。参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。2泊3日と短かったので飲み食いしかしていないが一応記録しておく。朝食■15日この日は8時過ぎに目が覚めて9時すぎに朝飯を食べに出かける。どこに何があるのか?全くわからなかったが適当に歩いていくと、朝食に最...
ロードバイク&インドアサイクリングの不快なお尻の痛みはサドルパッドで防げるか? ZWIFTの3.0W/kgペースパートナーで試してみた
ロードバイク、ずっと乗り続けると痛くなりませんか!? どこが!? アソコですよアソコ! お尻とお股!! ロードバイクのお尻(お股)の痛みは、特に動作が少なくお尻に圧が一転集中しがちなローラー練で顕著になります。お尻の痛みはZWIFTなどのインドアサイクリングを楽しむ際に最も気になることの1つ。どうすれば、不快なお尻の痛みを軽減し、ロードバイクやインドアサイクリングを楽しむことができるのか!? 気になるお尻の痛みを和らげるアイテム、SERFASのサドルパッドを試してみました。
バラ色のロードバイクライフはあと何年?ロードバイク寿命を考えてみました!
目次1.あと何年乗れる2.ロードバイク寿命を考えるデータ3.ロードバイク寿命をまっとうするために4....
バスタオルに巻かれた恵美の身体は普段よりも膨張しているように思えた。着痩せするタイプなんだな…。ボリュームのあるお肉をどうやって調理するかを考えながらシャワーを浴びていた。俺も反り返った遮断機を隠す為にバスタオルを下半身に巻いて浴室を出ていった。
ロードバイクで速くなるヒントが見えてきた!? 「JBCF 第1回大磯クリテリウム E2 1組目」を振り返る
ロードバイク市民レースの最高峰、JBCFが主催する「第1回大磯クリテリウム」。神奈川ローディーにおなじみの大磯クリテがJBCFにやってきて、その栄えある第1回目に参戦してきました! 「JBCF 第1回大磯クリテリウム E2 1組目」のレースの模様を、車載動画の切り抜きとともに振り返ります!
【KCNC】ディレーラーをしっかりガード!『REAR DERAILLEUR GUARD KIT』
いらっしゃいませ♪ 今回はKCNC製品のご紹介です。 接触・転倒時にディレーラーをしっかりガードREAR DERAILLEUR GUARD KIT ▪ 接触…
昨日は20分走 今週疲労がやばくて、結構限界近いですね😅 帰宅して夕飯食べたら寝ていたようで朝になっていました、、、 これは良くないのだけれど、帰宅すると神経の張りもとれて疲れがどっとでますね〜 さて今朝は早いのでトレーニングは無し。 今週は明日しか休みがないので、映画で...
【雑記】 20220519 GSJ Meetup 【Meetup】
おはようございますおぢさん!どうも、ぽち助です。今回はトレーニングの話。にほんブログ村20220519 GSJ Meetup今日は2022/5/19のライドについて今回のルートはMakuri Islands Neon Flats...
前回3月に走った際にとても気持ちの良い道だったので、新緑の頃にもまた走りたいと思い、前回走ったのと同じランドナーで走ります。今回は、こんな素敵な道を一人で走るのは勿体ないと、自転車仲間の方何人かにお声を掛けさせて頂き、ご予定のあった方々とご一緒に走ります。今回は、その房総半島の真ん中を走る、小湊鉄道に沿った道を走ります。頃は新緑、都心から1時間程の場所にこんな田園風景が残っているのかと驚くような、...
ここ最近のキャンプ場🏕って100V🔌電源付サイトなんですが何かの時に使えるかなぁ〜🤔って思って購入だけど👀まだ一度も使った事が無いこのポタ電🔌使って…
2022年子宮頸がん(腺がん)と診断されました(2022年5月現在ステージⅠb3もしくはⅢc1r)。主に検査・手術・治療にとメンタル面、時々趣味(ロードバイク・お酒・グルメ・旅行)のブログです。
ポタリング・写真・グルメなど たまにグランフォンド・ヒルクライムなど
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 3人
MTB Hardtails 硬派な山自転車の話をしよう。
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 3人
荒川のサイクリングコース、場所、ネタ、グルメ情報など募集しています!
テーマ投稿数 299件
参加メンバー 13人
本場の四国八十八カ所札所巡りを自転車で完走しました。札所巡りは日本全国にたくさんありますがひとまず、弘法大師様の開基された四国をメインテーマとしましょう!! これから巡りたい方。既に納めを完了された方。ご参加を!!
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 2人
自転車、特にロードレーサーに関して、トレーニングパーツ、お勧めサイクリング等の情報交換や共通の意見意見を持ったコミュが出来たら嬉しいでね。こちらは日本の西の果て長崎県ですが、自転車が日本一少ないとのイメージを払拭するため、がんばっている熟年ローディーです。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
アメリカ生まれのKHSは、同じくアメリカ生まれのMTBのノウハウを生かしたフォールディングバイクです。四国八十八カ所札所巡りも難なく結願しました。81番札所でのパンク1回のみでした。東京サイクリング協会でポタリングや荒川HCRや各種行事に参加しています。輪行は簡単ですし、故障もない素晴らしいバイクです。KHS F20-R2004年3月購入。これまでに、愛知県でWhite、東京シティサイクリングでこの4年間で8台位を見かけました。皆さんの愛車の具合は如何でしょうか?
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 2人
60才を超えて、 輪行、自転車旅行、ポタリング、ロードバイクなど 自転車を楽しんでいる方 集まれー
テーマ投稿数 70件
参加メンバー 4人
最近話題のカーボンフレームを如何に使いこなすか?を主なテーマとして・・ 製品情報から各フレームの特徴、 基本的なパーツ組み付けから、乗り方まで 何でも関連記事を集めて、カーボンフレームの良さを探る?!
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
Corratecの自転車に乗っている方! ロード・クロス・MTB問わず、どんどん参加してください☆ サイクリングやパーツ交換、この自転車欲しい等々 Corratecの自転車に関する記事なら何でもOKですので 気軽にトラックバックしてください!
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 1人
COLNAGOオーナーの人も、そうでない人も、 COLNAGOの魅力や情報について共有し合いましょう!
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
バイクトライアルに関することならんんでもいいんで気軽にトラバしてくださいねーーー
そろそろ各自転車メーカーの2009年モデルの情報がちらほらと聞こえてきました。2009年モデルの情報をお持ちの方はこちらのトラコミュにトラックバックしてください。
コストパフォーマンス抜群で人気のクロスバイクGIANT ESCAPE R3。 ESCAPE R3に関することなら何でもOK! お気軽にトラックバックしてください。
六三郎がメタボ対策に始めた自転車・・ポタポタ程度のポタリング
レンタサイクルに乗った人は、ぜひこのトラコミュにトラックバックしてください。 全国・・・いえ全世界のレンタサイクルの情報を集めましょう。
全国各地のサイクリングロード、自転車道路の話題。 お気軽にトラックバックして下さい。
ママチャリをハンデだと思ってはいけません! ロードバイクの3倍苦しんでも、何度、激坂峠に 玉砕しても、それを克服して峠を越えて 風になる・・・・っつうストイズム を抱いて恥ずかし気もなくママチャリで頑張って いる人!多分皆無に等しいんだろうけど、万が一 存在しているならママチャ世界ランキングに参加 してくだされ!!!現在3名で激坂峠の登攀自慢を やってます。
クロスバイクのことなら何でもOK!
楽しいサイクリング! サイクリングに関する事をお気軽にトラックバックして下さい。
自転車乗りの皆さん! ピチピチ系からカジュアル系までこだわりのファッション! スタイルを紹介して下さい!!