忙しいときに限ってよからぬ欲望がムクムクと…。ちょっと音が気になるぐらいでTNIのサドルに何の不満もないのですが、超軽量でTNIよりハマった、しかも安いという話題のサドルを試してみたくなりました。(公式HPより)ショートノーズサドルを最初に見た時は格好悪いなーと思っていましたが、扱いやすくて重量的にも軽い、そもそもそんなに長いノーズって必要はないし、見慣れるとショートノーズが普通の感じがしてきました。そこ...
ベアリング交換でTCRのヒルクライム速くなっちゃうの⁉ (〃艸〃)ムフッ ジャイアントSLR 0 ホイールに鬼ベアリング入れちゃった
鬼ベアリング交換しちゃったベンジで走る度にTCRの記録を軽々超えてしまって、それじゃぁまるでTCRのときだけ僕が頑張ってないみたいじゃないか。TCRの面子を立てるためにも、退路を断つしかない。という訳で、やったりました、交換しちゃった鬼ベア...
こんばんはすっかりネット記事やテレビを見てブログ書いてるこたつブロガー化しています さて本題ここ最近テレビやラジオで「スマホ認知症」って言葉を聞…
あっという間に梅雨が明け、サイクリングが億劫になる暑い季節がやってきた〜!/(^o^)\ヤダ〜! 前日の土曜日は会社の送別会のビュッフェでお腹パンパンになっ…
いつも輪ブログを読んで頂き ありがとう御座います。 徐々に調子を上げていっている輪々。 本日もお休みってことで走る気満々!!(ง •̀ω•́)ง フンフンッ ただ日中は灼熱地獄なので早朝の速い時間から走る予定にしておりましたが昨夜、 次男君
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキング6月21日 土曜日 ...
デローザ ヌーボクラシコ昨日は珍しく、愛車『デローザ ヌーボクラシコ』でポタリングに出掛けた。ちなみにこのチャリを乗り始めてから、かれこれ12年になる。県道5…
自転車ツーリング(自転車旅)へ出かける際、誰もが気になるのが「お金(費用)」ですね。実際、何日も旅を続けていると、宿泊代や食費代などがバカになりません。費用が多くなりすぎると、自転車ツーリングそのものに飽きてしまう原因が潜んでいるのです。
どうしてベンジはTCRより速くヒルクライムできてしまうのか(-_-;) 山梨の桃シーズン到来で柳沢峠ヒルクライムの季節始まりました
柳沢峠ヒルクライムの季節が始まりました7月を目前に控え、いよいよ「この季節」がやってきました! 「この季節」とは・・・山梨の桃(*´ω`*) 旬のみずみずしい桃を心ゆくまで味わいたい! その願いをかなえるには越えなければいけません、あの峠、...
Team Visma Lease a Bikeが使うVisionから安価となったSC45・SC60 Diskホイール
1980年代にコナで生まれ、現在ワールドチームTeam Visma Lease a Bikeにホイールも提供しているVision。今回、ワールドツアー仕様のテクノロジーを一般ライダーにも提供するため、「Smart Choice」シリーズ...
ディスクブレーキ全盛となったこの時代にあって、マビックから新しいリムブレーキ対応ホイールが登場する模様。その名もKsyrium Heritage SL RB。キシリウムSLをリパッケージした新しいホイールが登場?(Ksyrium Herit...
1.一番に守るべきは頭そして後頭部 皆さん、こんにちは!チャリダーMです。 暑い毎日が続きますね。 こんなとき
若い人の居る会社🏢はやっぱり活気が⁉️あるねぇ〜😃別の意味で👀💦以前在籍してた建設会社も昔は若い人多くて活気があったのにね😅(※約25秒動画🎥)活気がある⁉️…
6月4日 岐阜清流ライド (2)武儀川と神崎川の分かれる地点から,しばらく集落の中を走ります。そこを抜けるといよいよ神崎ブルーが見られる区間です。ここは,案内した人に,最初に神崎ブルーを見てもらうポイントです。「わぁ~」「きれい!」と言ってくれます。ここから先は平日だとダンプが行き来する道になるので,その点を注意しなければなりません。加えて,道幅が狭くなり,ガードレールのない場所も多いのでよりいっ...
毎年数回飲み会をしている中高の同級生の一人が、この春の検診で初期の大腸がんと診断され、5月に腹腔鏡手術を受けていました。当初、2週間ほどで退院できる予定でしたが、腸が癒着したらしく、3週間の入院になったそうです。ようやく食事制限がなくなりましたので、昨日、退
昨日は体調不良でまともに走れませんでしたが、体調も戻りましたので、今朝はMペース(4:45/km)で6km走ってみました。シューズはアシックスのS4。2kmのアップジョグの後スタート。446 440 442 437 437 430Tシャツ短パンで走りましたが、早々に汗だくになって、終わる頃
2022年6月にAEROADをゲットしてから3年が過ぎ、走行距離も20000kmを超えました。 ブレーキパッドの消耗状況はこちら。15000kmの時と比べると傷んで厚みがなくなってきていますが、まだ許容範囲内です。 メンテとしては、食器用洗剤入りのお湯でブラッシング洗浄しまし...
アラフィリップが2年ぶりにツールへ。Tudorの2025ツール・ド・フランス出場選手が明らかに。
ジュリアン・アラフィリップが2年ぶりツール・ド・フランス出場。Tudorのツール出場選手が明らかに。
2025年6月28日(土)6月なのにもうすっかり夏ですよね夏さん!ちょっと本気出すの早すぎませんか?笑ってことで、お昼間に乗ると死ぬので今日も夕練白浜パトロールに行ってきました川久さんまさに海上に浮かぶ宮殿映えてますね~円月島は今日も人はまばら近くの元売店のとこ
6月9日 アジサイ寺へ雨が続いていたころのこと。急に予報が好転して 「走れる!」 となった月曜日。アジサイを見るために,急いで洗濯を済ませ,自転車の身支度。走りに出るまで,まあまあ時間がかかります。サイコンの充電,カメラの充電はいつも済ませてスタンバイさせてあるので問題なし。身支度は意外に時間がかかります。ジャージとビブ,アンダー,靴下,キャップ,グローブを用意して着替える。ぴったりしたアンダーは体...
滋賀県は守山市が取り組んでいるラーケーションに乗っかって、このたび家族で万博へ行ってきました。電車を使って家族でお出かけ、いつぶりだろう?長女も高校一年生、そろそろ家族揃ってのお出かけが難しくなるお年頃ですが、久しぶりに家族みんなでのお出かけ、楽しみです。噂の東ゲート。各国の国旗が掲揚されているのを眺めてテンションが上がります。うおぉおお!平和の祭典万博や!11時入場の予約だったので10:30にゲートへ...
ご近所さんから時々おすそ分けを頂くのは良いのですが、お返しできる品物が何もないのはいつもの事。 家庭菜園は個人で育てて収穫、消費して楽しむものですが、今年はおすそ分けのお返しができるくらいに作付け面積を拡大(´・ω・`)...
6月30日月曜日。昨晩はレース当日の夜のようになぜかまったく眠気が来ず、2時過ぎからようやくウトウトしているうちに5時15分のアラームが鳴った。ほとんど寝ていないので逆に今朝の段階では眠いという感覚がなく、ただ身体が疲れている、という感じ。
もう日中はとても走れないので「朝錬」でもしないと昨年8月に二の舞になりそうなんですが、なかなか出来ないものでして… 実は昨日職場に忘れ物をして忘れ物そのものは次の出勤の時でも間に合うのですが、今月のシフトの件で裏番の人と話もあったので、
滝里湖オートキャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
安芸高田市・土師ダムファミリーキャンプ場 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.24]
栃木県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.23]
庄原市・庄原ダム クマ出没目撃情報
八甲田山 熊出没目撃情報 [2025.6.23]
破竹の季節!
山菜採りに出かけた滝上町の82歳男性が興部で遺体で発見
辰野町・蛇石キャンプ場 クマ出没目撃情報
青森県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.19]
新潟 クマ出没目撃情報 [2025.6.19]
広島 クマ出没目撃情報 [2025.6.19]
常陸太田市 クマ目撃出没情報 [2025.6.19]
入笠山 クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
奥出雲町 クマ出没目撃情報 [2025.6.18]
幕別町・十勝川温泉 ヒグマ目撃出没情報
2025 ツール・ド・フランス Israel – Premier Techのメンバー ステージハンター集団
Israel - Premier Techがツール・ド・フランスのメンバーを発表。ステューブン・ウィリアムズが不調のためにいない。総合狙いのライダーはおらずマイケル・ウッズ、アレクセイ・ルツェンコなどステージハンターと、パスカル・アッカーマ...
今日で6月が終わりなんですね。1年の半分が過ぎたなんて早過ぎます。。。 今日は、ふつうは在宅勤務なんだけど席替えがあるので出社しました。期待して出社したのに予…
1か月ほど経ってしまいましたが、今シーズン2度目にクロワ・ド・フェール峠とグランドン峠にクライムした時のお話です。 クロワ・ド・フェール峠とグランドン峠はほんの3㎞ほどしか離れておらず、大抵の人は両方に登るんじゃないかと思います。三つ又になった峠道で、出発地点は3つあるので...
もう歩けない道、危険な散歩コースになった。いつもは眺めの良い散歩コースも、歩けない危険なコースの変わる、眺めが良いということは、障害物がないということなんですね。7月と聞いただけで、一段と暑さが増したようだ。こんな木陰からは離れたくなくなるが、スタートしたばかり、今から1時間ほどの、木陰の無い散歩コースへ上がって行く。青空にまっすぐ伸びる緑のメタセコイアを見ると、元気にスタートできそうです。市境は川...
Vブレーキ専用ドロップハンドル用レバー、DIA-COMPE「287V / GC EVO-V」。
全然知らなかったのですが、DIA-COMPEにVブレーキ専用のドロップハンドルレバーがあるらしい。【商品紹介】DIA-COMPE「287V / GC EVO-V」Vブレーキ専用ドロップハンドル用レバーです。Vブレーキ仕様の車体をドロップハン...
キャメルバックの保冷サイクルボトル、ポディウムチタンは誰向けか?
これだけ暑くなると保冷サイクルボトルは必須アイテムになりますが、昨年だったかキャメルバックからステンレス保冷サイクルボトルとチタン保冷サイクルボトルが販売開始されましたよね。読者様からご意見を頂きまして。ポディウムステンレス(530ml)ポ...
サイクリング イベントです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの…
暑さのせいかな、早くから目が覚めて眠れないので、起きた。家族が起きるまでお部屋で過ごす。兄が起きて、洗濯機回して、朝ごはん。9時過ぎ、兄を作業所に送って行...
熱闘 社会人野球観戦ライド!! 熱いのは野球だけじゃなかった!!
いつも輪ブログを読んで頂き ありがとう御座います。 本日ですが輪々が務める会社の野球部が、天皇賜杯 全日本軟式野球大会の玉野市代表決定戦に勝利して岡山大会への出場を決めたので応援ライド!! 試合会場は「倉敷市民球場」で10時プレイボール予定
久しぶりに会社の飲み会に行きました。歓送迎会には出るようにしています。夏の冷えたビールが五臓六腑に染み渡る。2次会は遠慮して帰宅します。同僚に『まさかこれから走るの?』と聞かれたらYESと答えてしまったwZwiftで軽く流してアルコールを出しておきましょう。仮想空
プチレスト週。元気そうでも先手を打つ。2025.6.30~7.1
こんにちは!コーヤマです!日曜にドラッグストアに行ったらたまたま備蓄米(5kg:税込2160円)に出会いました。超ラッキー!都市伝説かと思ってたw光の速さで購入。実際に食べるのは10日後ぐらいになるかな?備蓄米を備蓄。笑6/30(月)27~
ディスクローターの軽量化 ~GALFER WAVE ローターとリア140mm化~
初めて富士ヒルクライムレースに参加して再認識したことは、ヒルクライムではパワー(w)÷体重(kg)で表されるパ…
おっさんズ名古屋ツアーの1軒目はここ柳橋中央市場は 中華そば大河 やね~♪おっ、看板ハケーン10時開店の10時26分訪店ですが満席。。。雨なのにみんなラーメン好きやな(笑)待ってる間にメニューを決めてオーダーします5分ほどで着席ラーメン・もやし増こりゃ美味そうだ!!チャーシューもキリッと立っと~~る(笑)メンマも入って王道系の中華そばって感じやね~でもメニューはあくまでラーメンです(笑)うっすらな背脂...
6月4日 岐阜清流ライド (1)サエコさんを招いての第1日目は岡崎の山ライド。第2日目は岐阜清流ライドです。トモチンからの指名を受けて,ぼくがコースを考えました。これはもう,大好きな神崎川へ行くしかない!ということで,武儀川沿いからスタートです。この日のメンバーは,サエコさんのほかに,トモチン,アサミちゃんとぼくの4人です。道の駅むげ川の近くには麦畑が広がっています。ちょうど麦の収穫が近い時期で,...
2025年富士ヒルクライム選抜女子優勝した三島雅世さんとその師匠木村さんとライドしてきました。ペダリングも笑顔もパワフル
Cofidisのエディ・ファインがシーズン途中の27歳でリタイヤする理由とは?
Cofidisに所属するエディ・ファインがシーズン途中にもかかわらずプロレースから引退となっている。医師からプロとして走るのは勧められないと言われたそうだ。昨年には3回目となる腸骨動脈線維症の手術を受けている。27歳での若すぎる引退 ...
母の四十九日の法要も近いので、法事後のお斎(おとき)の場所を決めてきました。落ち着いて食事ができるところといえば、うちの場合、おりょうり魚栄さん。Photo: 魚栄さんHPから 2階特別個室何度か食事をしに行ったことがあるのですが、とても落ち着いていて静かな空間で食事が楽しめます。1大広間。女将と打ち合わせ後に、この日は私が真アジフライ定食で、パートナーが刺身5種盛り定食をオーダー。美味しくいただきました。...
以前にも書かせてもらいましたが、今朝も精神的に辛くて午後から動く羽目になりました。。。暑いだけとかではなく、気分的にモヤモヤしていたりします。という事で、近所…
Red Bull、UAE、Vsimaのツール特別デザインのジャージ
Red Bull-BORA-hansgroheも、UAE Team Emirates - XRGやTeam Visma Lease a Bikeと同様にツール・ド・フランス用の特別ジャージを着用
二日間東京に行っておりました。奥多摩走りたいなと思いつき、夏本番前の晴れ間がチャンスかなと。実はその数日前に、リハビリかねて自転車に乗りました。多少咳き込む時はあるけど、たぶん完全に治るのには時間が必要・・・とりあえず乗ってみて、ダメそうな...
軽量785g&A4サイズでコンパクト!LAD WEATHERのステンレス製焚き火台で、バツイチ3人子持ちママキャンプがもっと自由に
【北海道・モラップキャンプ場】写真付きでレビュー|支笏湖の絶景満喫!予約から施設情報まで徹底解説!
シグナスx SR 交換用パーツ到着。 エアフィルター、プラグ、バッテリー、クランクケースフィルター
ネイチャーストーブを使いたい。
明日は、バイク通勤行ってみよう!
息子、カートが面白いらしい。
ガーミン などのサイクルコンピューターをハンドルに固定だけじゃない!!! ベルもライトもまとめちゃおう!!!
カメラとテントと、私の休日。K.Cキャンプフィールドの記録
In&Outdoor的アウトドアの基礎知識まとめ【キャンプギア編】
スノーピーク鹿沼で雨キャンプ!5年ぶりに職場メンバーでグルキャン(後編)
台風の命名方法が気になって調べてみた。
早速付けてみた。
念願の松ぼっくりで 焚き火!!! ネイチャーストーブ 大活躍!!!
ふらっと鎌倉へ。 素敵な発見があることを楽しみに。
TOKYO OUTDOOR SHOW 東京 アウトドアショー へ行ってきた。
虹は完璧、スイムは迷走
雨のちリハビリ、ところによりスイム
スイム連続2日!肩痛との付き合い方
水曜休みの充実トレーニング!ラン・スイム・リハビリ、そして黒カレー
ローリング×ストロークで肩に優しいスイムへ
六日ぶりの練習は、ショートバージョン(^_^;)
今度は、腰が・・・
リハビリ⇒ラン、バイク、スイムで一応3種目かな(笑)
そろそろ【佐渡への道】始動しないと・・・
東京に帰ってきたら暑かった(◎_◎;)
今日のリハビリは、お尻にしますか、肩にしますか?
200mTT 疲れが抜けないスイム練
出張帰りでダメダメスイム練
お尻の診察⇒アスレチックリハビリ⇒スイム練
彩湖の土手をグルグル、ブルブル(*_*;
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)