毎月200kmを走ると目標を立てましたが 今日21日で100kmだ。 言い訳と札幌を飲み歩く場所を探さなければ! ところでまだ飛行機と宿の予約はしていません。 もしかしたら突然の予定が入るかもしれないので キャンセルすることも考えてキャンセル料を見ています。 今日予約してキャンセルしても2% 大会から1週間前にキャンセルで31%。 総額が大金なのでオロオロしています。 宝ハイボールレモンを飲みながら〓…
3時起床、朝食を急いで摂りライドの準備を始めました。今日は最高気温37℃予報、ロングライドはとてもじゃないがムリ。まさかの近距離で早朝ライド、例年なら8~9月…
最近、夜練を外での実走にしている。せっかく業務用扇風機を購入したけど、やはり実走の方が気持ち良い。出来るだけ0時には帰ってきたいが、家族とのコミュニケーションも欠かせないから22時半出発がギリ。コースは南湖一周か、琵琶湖を渡らずに折り返すか...
6月20日(金) 快晴 朝から暑い日が続きますね。 今朝の定点観測です。 室内トレーニングのZWIFTではスポットクーラーが活躍してます。 3畳+アルファの…
この大会が始まれば夏が来た感じです。 外国人も多数参加する大会で 過去も女子選手の優勝インタビューを聞いて感動したことを覚えています。 何を言ったかは忘れましたが。 今回はインタビュアーから 「どれくらい練習しましたが?」 --Sponsored Links--
来年4月より自転車に青切符、反則金が科されるようになります その中には、「ロードレースの常識」と言える、乗りながらの補給も含まれるとのこと。 走行しながら水を飲む、がアウトになる? って話です。”走行中に片手運転になって、安全性を欠くので「アウト」になる可能性があります” AB...
ジテ通に供してるBORA ONEは運用を始めてから約半年が経ちました。 『Campagnolo Bora One 50をチューブレス化』最近、騒いている201…
週末。雨。土曜日は一日中雨。チャリには乗らず、ジムに行く。ベンチプレスは72.5kgを10回3セット出来るようになった。出張前には75kgにしたいところ。ジムの横にコーナンがあって、フラッと入って回っていたら業務用扇風機が目に入る。値段は6...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)