暑いですね~。まだ梅雨明けしていないのに毎日30℃超え。(´・_・`)今日は午前中、家にだ~れもいない日でした。次女の送迎を終えて、ボサボサになっていた庭の草刈り作業で午前中は終了。軽~くお昼を入れて、これまた軽~く流してきました。ニュータイヤの感触得たかったので、これが目的。夕方3時前の出発なので、街中流して終わりとなります。(いつもそうだが。)平の駅前通りは、歩道に様々な施しがされてきました。常...
6/15(日)世田谷ミニベロフェスタ2025へ行ってきました。家から真っ直ぐ駒沢公園を目指した方が早いのですが、われらが集合場所を経由します。 ガス橋っと、…
どうも!美味しんぼ大好き のもつです ( ╹▽╹ )本日はワタシ常連の焼き鳥屋「ばんばん」でカシラ4本、鶏ニンニク4本を買ってきまして。早速、ビール片手に宅飲みです ( ꈍᴗꈍ)やっぱ、アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶から溢れ出る泡は堪りま
メッセージ機能やっと理解しましたよ。48歳のオッサンにはPCやスマホを使いこなすのは今さらかなり厳しいです。登山道整備、mtbトレイル新設に関してを法人化しようといろいろやっていますがツラい…書類仕事辛い…東京で法人営業でごりごり稼いでいた時は呑ませて食わせ
写真で見ると、そこそこ乗れているような気もしますが、ハンドルの幅とフロント29インチだけは私にはとても辛い・・・乗車中のポジションが固定されるような感じ、...
1ミリもバイクと関係ない話なんですけど、昨日最近ニュースでよく目にする警察を装った詐欺電話っぽい電話がかかってきてビックリ(◎_◎;)「+」で始まって末尾が「0110」の番号からでした。ポタ郎は基本、知らない番号からの電話には出ないですし、警察を装った詐欺のことはいちおう知ってたので出ずに放置したんですけどやっぱなんか気持ち悪いです(´・ω・`)もし出てしまっても、冷静に判断して電話を切れば被害にあわなくてすむと...
今ではたまにしか行けなくなってしまったトマトラーメンべんべら庵、それでもここの御主人と奥様は満面の笑みで私を歓迎してくれます。トマトラーメン/リゾットの前...
千代田アルプスの元祖は何と言っても半田ルート、ケーブロス帝国最盛期の領土でした。スムースに下れるドラゴンボールに対して、雨で掘れて根っこも浮いてe具合にな...
5月にステカン交換のご連絡を送っていただいた方、申し訳ありません。メッセージ機能を実装したのに見方がわからず気がついていませんでした。まだ作業が必要なら 下記アドレスまでご連絡お願い致します。ymmr32@ gmail. comステカン交換はCSU単体で送ってくれれば2時間で
夏至直前で、でこれほどの暑さも珍しいが、インドアレッスンで凌いだ木曜の午後… ネットから漏れてくる、錦織のユニクロ不倫…もうエアK は観れないかも… G7サミットで、トランプ大統領が途中退席した訳が、少しずつ分かって来た… ウクライナのジャーナリスト、ボグダンさんの話です…...
札幌市清田区にあります株式会社マツです☺🚴自転車、除雪機修理マツダ~自転車と車いすと除雪機の専門店~📦️お片付け屋さんマツ...
ゴルフgolfキックスリーXXX3展示、販売!です宜しくお願い致します↑ROSSIGNOL! ski snowboard wear! スキー スノーボ…
トリさんおはようございますアンさんおはようございます起きますかねブン君おはようございますトリさんアッツイネジンくんおはようございますネイトくんおはようございま…
私は朝食を抜くと、回復に半日かかる… そんな訳で、後期高齢者の健康診断を、受けてきた金曜の午前…血圧、身長、体重測定、 心電図、採血など…血液検査の結果は後日だが、そのために朝食を抜いたら、 ダメージは夕方まで続いた…おかげで午後は、屋上で日光浴90分… ウォーキングや自転...
作業前の状態。クイックリリースで着脱するタイプのシートクランプです。こいつは TALON 29er 2 の完成車に最初から付いてたもので、約13年半そのまま使ってました。ちなみに、シートクランプの上5mm程度が白っぽくなってますが、もともとはこの白っぽいところまで ドロッパーシートポスト が入ってました。その後、クランクセットを交換 してショートクランク化した(※)ため、ポジション調整の結果、現在の位置まで上げてありま...
遂にスタンプカードがコンプリート!どのラーメンも一杯無料で食べられるお店
どうも!食いしん坊 のもつです。ここ何年もでしょうか?ラーメンのことはあまりブログで取り上げてきませんでしたが・・・実はワタシ、毎月二回ぐらいコソコソと食べ続けているお店がありまして。それがこちら!「北海道らーめん みそ熊」で御座います (◔‿◔)前回の
THOMSON 30.9 DROPPER POST-EXTERNAL CABLE DP-E101 テストライド
ドロッパーシートポストを取り付けて、テストライド。トラベル量125㎜前後左右に大きく体重移動をする際に効果を発揮する。にほんブログ村...
ビットリアコルサG2.0 を使っていたのですが、空気圧設定が微妙です。 高ければ跳ねるし、低ければへばりつく感じがするタイヤで、なおかつ重量が重い。 一般的には、コットンケーシングは乗り心地が良いとされて
ニュータイヤの試走と市街地一周サイクリング。
いわき市の「オフロードサイクル施設整備基本計画」は見直しへ。
2025春、茨城・福島旅行 - vol.9 水槽も屋外エリアも楽しい! -
雨模様ですが、TCR1での自転車通勤。
2025春、茨城・福島旅行 - vol.8 さすが東北最大級!魅せる! -
2025春、茨城・福島旅行 - vol.6 世界で唯一!シーラカンス2種同時展示! -
波立海岸の【ハマヒルガオ】と四倉街中サイクリング。
ジテツウ休憩所は、その日を振り返るところ。
ゴールデンウィーク終わってジテツウ再開です。
美術刀剣館にて
美術刀剣館にて
なんか、よくわからないdo 浜通りキャンペーン
美術刀剣館にて
「GW」ですが特に何もないのでポタって来ました。
美術刀剣館にて
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)