昨年初めて挑戦した大洗200に今年も行ってきました。前日と翌日は好天でしたがピンポイントで開催日の土曜日は朝から冷たい雨となりました。 エントリーして出走するかどうかで「あなた、天候でもロングライダース目指すんですか?」と問われているようみ感じました。
3月も下旬に入って昨日今日といきなり25℃という夏日に見舞われ身体がついていけずに汗を掻こうにもうまく掻けずに妙に身体が重く不快に感じる。と思ったら明日は気温一桁の予報で三寒四温もこう極端だと身体を壊しそうで不安になる。更に今年は花粉症の症状が酷く例年に比べて薬を飲む日が格段に多い。去年は年明け早々体調不良が続いて出だしが躓いたが、今年はここまでうまく来ているだけにここで突発的に体調を崩さない様に十分注意しなければならない。健康第一、電話は二番、三時のおやつは文明堂。 そんなわけでBRM320鴨川200の走行レポートは下記の通り。 --- [目次] スタートまで スタート/船橋港親水公園->P…
【湾一は】BRM1130東京200kmぐるっと東京湾一周【ブルベに向くのか】
今回の相棒各Ctrl.通過状況◆スタート とどろきアリーナ 07:00◆ctrl.1(56.1km)東京湾フェリー久里浜港09:55着 (モチーフ:乗船券+ブルベカード)close10:48 +00:53◆ctrl.2(82.8km)富津岬展望台13:00着 (モチーフ:展望タワー+ブルベカード)close12:32 -00:28◆ctrl.3(110.7km)袖ヶ浦海浜公園14:30着 (モチーフ:展望タワー+ブルベカード)close14:24 -00:06◆ゴール(202.3km)セブンイレブン川崎陣屋町2丁目店...
久しぶりにメンテMTBを軽くメンテ小雨が降っていたけど洗車して綺麗しましたそしてタイヤ空気圧チェック予想通りほとんど無い空気を入れて半日放置大丈夫そうですオイ…
AJ千葉忘年会といえばやはりこの舟盛新型コロナウイルスによる感染症拡大の煽りを受け、千倉のマリンハウス六治郎での開催がしばらく途切れていたAJ千葉忘年会でしたが2024年は久し振りに六治郎での開催と相成りました。今回は同様に忘年会にエントリーしていたRさくら代表のひとみさんとAJ神奈川スタッフオカダさんと三人、オカダさんの提案でゆるポタを堪能してから会場に向かおうということに。まずはJR内房線五井駅に集合、当...
【スタート前から】DNF_BRM1019東京600kmぐるっと関東一周【てんやわんや】
養老、老川十字路近くにある【遠見の滝】【濃溝の滝】と同様水路トンネルを掘削した川廻し各Ctrl.通過記録▶スタート:とどろきアリーナ 06:00▶Ctrl.1(110.3)JR上総亀山駅12:44着close13:20 +00:36▶諸事情により160km地点、上総一宮でやめて帰る。<実走行ログ:2024/10/19>個人的には『全編フラットな~』と枕の付くブルベコースは風向き次第で大ひどい目に遭いがちなのであまり好きではないため、この【ぐるっと関東一周600】...
今週の木曜日と金曜日が連休でした。特に希望を出していたわけではないのですが、せっかくの連休ですしどこかに行きたい。……けれどもこの2日間だけ雨予報なんですよね。雨男ここに極まれり。
DuraAce9000世代のデュアルコントロールレバー、ST-9001のブラケットフードが古くなったので交換しました。 まえがき 交換までの経緯について書いていきます。 長く使ったブラケットフード 私の手元で現在稼働状態にあるロードバイクは
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望
リッチー ロードロジック
前編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
後編:参加してきました。→Bike For Fishing Cat 2025
あやうく、タイヤを紛失するところでした。
体調回復➡自転車の試走
行きたい気持ちを・・・
十国峠。峠とはいうものの、何かもの足りない。
リッチー ロードロジック⓶
クロモリディスクロードバイク4台目
色々弄ってます…トラブル
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)