ちっとでも涼しくなるよーにBGMパッヘルベルカノンBach"AironGString"「ペール・ギュント」から「朝の気分」グリーグヘンデル「水上の音楽」アラ・ホーンパイプバロック管弦楽団演奏アラベスク第1番/ドビュッシー/ArabesqueNo.1/Debussy/クラシック/Classic/ピアノ/Piano/CANACANAJoeHisaishi-Summer(Kikujiro)イパネマの娘小野リサ1‐5UPC‐0036CelticWoman-AmazingGraceGreensleeves-Instrumentalversion(cither,tinwhistleandrecorder)ムーンライダーズD/P((ダム/パール)はっぴいえんど風をあつめてNoQuarter(Remaster)あああだ...あぢい
今週土曜日はいよいよやってきましたBRM600㎞です。400㎞ですでにへろへろなのですが、無事に走り切れるのか。色々なことを思いながら、今日はウィリ子の最終のメンテナンスを行います。弱い自分に負けないように、機材を言い訳にしないように頑張りたいと思います。
今年の夏も暑くなりそうですね… というか既に暑いです。 晴れてても曇っててもいいから雨じゃなければ自転車で出かけたい! 今後参加予定のロングライドイベントやブルべ用に、保冷効果のあるフードポーチ的なものが欲しいと思いました。 ハンドルバーバッグ 取り付けてみた 氷の解け具合 感想
バーチャルサイクリングアプリ「MyWhoosh」導入&環境構築
最近話題になっているバーチャルサイクリングアプリ「MyWhoosh」を導入してみました。 この記事では、MyWhooshをWindows PCで動かすまでの話を書いていきます。 導入の経緯 まずは導入の経緯から。 梅雨で外を走れない 私は基
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)