【森の中の】2/3-BRM615静岡300km富士五湖・走行記録【お蕎麦屋さん】
陸上自衛隊富士駐屯地正門からなかなかの映えスポットであるBRM615静岡300km富士五湖・走行記録-1・2・3<実走行ログ:2024/06/15>大代峠からは気分の良いダウンヒル。風が気持ち良いけれどアイウェアを忘れたので虫が目に入ることが一再ならずあって少々怖い思いを味わったので速度を抑えめに。正面に富士山佇まいがステキな醤油醸造元前を通過蓬莱橋で富士川を渡る【興津600】の復路で画面左から右に向けて通過する交差点を...
少し前になりますが2024年のGWはライドはお預けで、マイアミ→キーウェスト→オーランド→NYCと旅行に出てました。いつか長距離ライドの機会があれば走ってみたいものです。
ランドヌール宮城主催の400なんとか完走できましたブリーフィングの様子試走完走2エントリー37DNS5出走32DNF5完走27メダル23リザルトが発表されています。間違いのあるかたはR宮城へ連絡お願いします九才峠きつかったー左たあぼう右JPPCでは新潟の渡辺さんが群馬開催のBRMスタッフの業務の合間に迎えてくれました渡辺さんから写真までいただきました。ありがとうございます。休満処(やすまんしょ)フォトチェックポイントじゃないけどここまできたら寄らなきゃねたあぼうここも寄らなきゃね狐の嫁入り気持ちよかったなあ山あり川ありダムあり海ありたあぼう登坂能力、体力、精神力。3拍子揃ってるそして何に対しても真面目に取り組む姿勢が素晴らしい男の中の男かずちゃんパワフルで逞しいランドヌーズちょとだけ天然かます?(笑)研究...なんとか完走BRM622宮城400阿賀野
序編 ブルベの神はワタシにこう言った… 【汝よ、この状況でもブルベに逝くのか?】 6/23の金沢は悪天候 いや、これはシャレにならんやろ(T_T) でも、ワンチャン行けるんじゃない?と言う淡い期待を抱きながら、万全の雨仕様にカスタマイズした
夏のライドに向け、Garminのサイコンedge530にイタリアの該当地域の地図データと経路データを入れてみました。
【13年ぶりの】1/3-BRM615静岡300km富士五湖・走行記録【BRM】
大崩は東向きに走ると旧道が間近に感じられるのでこちら向きに抜けるのが好きBRM615静岡300km富士五湖・走行記録-1・2・3PC通過記録PC1(42.2km)ファミリーマート清水静海南店 07:36着・close09:06(+01:30)PC2(81.5km)ファミリーマート富士宮山宮店 10:18着・close11:28(+01:10)<昼食立ち寄り>PC3(150.1km)ファミリーマート北河口湖セブンイレブン河口湖美術館通り店 15:26着、close16:00(+00:34)PC4(258.4...
SRAM Force eTap AXSが故障 対応方法について
SRAM Force eTap AXSのFDが故障となり、変速ができない体験した記事。動作確認作業、問い合わせ、FDの取り外しと取り付け、ペアリング作業まで順を追って説明。eTap AXSの問題解決手順を知りたい方に。
いろいろな場所で使われるようになった、Garminのサイクルコンピューターのマウント規格(通称「Garminマウント」)。 ただ、個人的には「Garminマウントはサイコン以外の取付には不向き」だと考えていますので、その理由について書いてい
なんだかんだ初めて入ったトキワ荘マンガミュージアム関連エントリ:BRM601さくら300km日光・北千住_走行記録<実走行ログ:2024/06/02>Rさくらの【日光・北千住300】を完走、帰宅してシャワーを浴びてビールを呷って軽く仮眠を取り、目覚めてもそもそ移動準備開始。若干タイトなスケジュールになってしまっていたけれど昼からマダナイで寄席の見物をする予定になっていた。タイトというか元々こちらが先約。昼食をいただいてから...
6月23日は人気投票で行われる上半期の締めくくりのGⅠである宝塚記念が行われます。天候は雨のようですが━━━?どんなレース展開になるのでしょう。当日は天気も悪い予報ですし、その前日はまだ天候も持ちそうなので親父さんと一緒に京都競馬場に行ってきました。先
日本最強!最悪!の超級山岳ロングライドイベント、「The PEAKS」というとてつもない山岳イベントをご存じでしょうか? 自分とは無縁の世界だと思ってました…そう、去年までは。 ラウンド16妙高に血迷って申し込んでしまいました。 開催要項 試走 自宅~スタート地点 START~CP1 CP1~CP2 CP2~CP3 CP3~START地点 START地点~CP4(関門1)、CP5 CP5~CP6、関門2 CP7 総括
東京都知事選挙が始まった。私は東京都民ではないが多摩市の会社まで自転車通勤で都内を毎日走っている。通勤途上の都知事選挙の選挙ポスター掲示板を見て唖然とした。多数の候補者を立てたN党のおよそ選挙と関係のないポスターが多数貼られているのを見て脱力した。聞けばN党は多数立候補で得た掲示板の枠を売りに出して買った人間が好き勝手なポスターを貼っているらしい。別の場所ではほぼ全裸女のポスターを貼ったらしいしもうカオスだ。世の中には一定の数の馬鹿がいるし都知事選には毎回おかしいのが数名出てくるが今回は数的に異常だ。公職選挙法を逆手に取り、禁止されていなければ何をやってもよいという意識の底が抜けてしまった。法…
5月26日ホテルを2時リスタートでも不安が 部屋が露天風呂の近くだったので うるさくて寝れずに睡眠時間が 1時間半・・・大丈夫かアップダウンを繰り返して …
さて、今日はランの記事。 過去にマラソン大会(https://dobon96.hatenablog.com/entry/2023/02/15/085632)に出てみたことはあるものの、いわゆる走行会みたいなものに出るのは初めて。 「サブ◯◯を目指す人の〜」とか「キロ◯分で1人では走れない距離を〜」とかのガッチリした走行会ではない、やさしめのイベントを選んだ。 https://moshicom.com 私はだいたいイベント探しにはイーモシコムを使っている(スポーツエントリーみたいなやつ) ランニング、初心者向けなど選べて良い。 今回選んだのは「東京のランドマークを巡るランニングツアー(おやつ立ち…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)