2日の火曜日は、終日雨模様で、DNS。今夜は、日中の暑さが全然下がらず、20:30でも29℃・・・ウソやろ・・・(;^_^Aまだ一応、梅雨真っただ中やけど、完全に真夏モードで、夜の街をフラフラと走ってみた!...
じゃーん!まんぷく海苔弁当♪目覚まし時計の1分前に目覚めるとそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはパシュチモッター…
今や多くのサイクリストが使うビンディングペダル。レースでは当たり前ですし、ツーリングでも使っている人が多いです。シマノがツーリング向けに開発したSPDは完成度が高く今でも大きなシェアがあります。発売当初からSPDに合わせて各社からシューズが出始め、MTBの波も来ていたので僕は山道でも使えそうなシューズを見つけてSPDデビューしました。 サイクリングの可能性を広げた 新しいペダリングシステム 当時パスハンティング中心のサイクリングだったので、山道でトウクリップは使い難く危険でもありました。フラットペダルは山の中ではベストですが、アプローチは快走したいのでSPDに飛びついたんです。こうした歩くこと…
6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです!(^_^)久しぶりにわんぱくどうぶつえんにお邪魔したら、店舗裏にサイクルラックが常設されてました!(^_^)...
じゃーん!ぎょうざの満州目覚まし時計のない部屋で寝てしまうとそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショートバージョ…
我が街、横浜市鶴見区はリトル沖縄が在る沖縄の町として有名でありますが、ラーメン激戦区でもあります。その激戦区の中の最近出来たラーメン屋さんとしては、なかなかの味だなぁ~と気になっているのがこのお店。ラーメンの種類は、塩。醤油。味噌。担々麺。そして、汁無し担々麺。その他にも季節の変わりラーメンがあります。この中で亀のお気に入りは、汁無し担々麺。塩のスープもなかなかの味。そして、一番のお気に入りが、こ...
6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記です!(^_^)昼過ぎには、30℃を超える予報になってて、既に26℃になってる10時過ぎ、自宅を出発!...
じゃーん!富山県美術館でエッシャー展起きられなかった腰と背中が痛い?とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショー…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)