②うどん大盛り100円! BRM615きたかん400km東回り 6/15(土)16(日)
こんにちは( ^o^)ノ ①概要 BRM615きたかん400km東回り 6/15(土)16(日)の続きです『①概要 BRM615きたかん400km東回り 6…
TrainerRoad 341 Base : Pioneer -3 (Endurance 3.8)
本日は1時間でTSSが47、FTPの70〜75%(167〜179w/3.08〜3.30倍)でのEndurance🚴♂️ 本当は2時間半のワークアウトの予定でしたが、TrainerRoadさんに負荷を下げとけ❗️と言われたので素直に従いまし
今朝の最低気温は24.2度でしたが、これは0時の気温です。最高は27度台まで上がり昼前は25.8度です。降ったり止んだりを繰り返していますが、90ミリを越えました。多いところは120ミリです。大雨警報が出ましたので、注意が必要です。河川カメラを見ると下流の方が水量が増えています。出発前の空です雲がありません斐伊川堤防桜並木ですが花殻が多いです中土手の私の標準木です右上の枝が枯れていますが元気そうです斐伊川河川敷に...
ホッチキスの針は欠かせないアイテムです。手すりにぴったり。ここまで再現したいんですが、手抜きが入ります。爪楊枝をくっつけて楕円にします。0.3mm線でマスコンとブレーキ製作。塗装して取り付け。箸と爪楊枝で、前照灯と尾灯。...
今日の朝食は、豚肉の味噌漬け。昨日、豚肉のセールをしていたので購入して一晩漬けておきました。美味しいと思うよ。最近腰が痛くて筋トレも例重量で行っています。まあ、あまり無理しても良くないので少しでも痛いと感じたら辞めちゃいます。それでも昨日は、40分ほど下
モチベーションを上げるためにELITEの固定ローラー台の中古をポチリ。2年程前にミノウラV130のレバーが固くハマって外れないので足でガツンでぽきり! モンキーレンチでだましだまし使ってましたが交換することに! という訳でローラー台20分x
TrainerRoad 340 Base : Senger (Threshold 5.0)
本日は2時間でTSSが126、FTPの95・105%(226・250w/4.12・4.56倍)で交互に2分ずつの12分のインターバルを3セットのOver-Under🚴♂️ 残りの1時間近くがFTPの60〜65%でのEndurance。久々
関東地方は、昨日梅雨入りしました。昨日は雨でしたが、今日は今朝から良い天気。また明日も大雨の予報なので、今日走るしかない。多摩サイは良い天気です。空には薄い雲があります。富士山がうっすら見えます。昨日の雨で空が澄んでいるのですね。頂上の雪が少ないです。道には水たまりが少しあります。脇の土手から水が滲み出ています。いつも少年少女たちで賑わうグランドに人がいません。土曜日だからでしょうか?単にまだ時間が早いから?今日は学校があるから?多摩水道橋の下には今日の水上レジャーの人が。ボートみたいなものに人が数人乗っています。カヌーじゃないですね。5人位乗っています。横から見ると、手作りの舟のようです。近々にイベントあるのでしょう。この辺りでは毎年手作いかだのイベントがあります。昨年の多摩川いかだレースの記事今日の等...ようやく梅雨入り。晴れ間を逃さず土曜日ライド
今日の最低気温は21.2度でしたので、暑いくらいでした。朝は太陽が出ていて30度を超えていました。13時ごろから雨が降り出して、20ミリになっています。多いところは30ミリです。今は落ち着いていますが、これからまた強くなりそうです。明朝は止む可能性もあるようです。この日は堤防に行きませんでした三代地区の田んぼです浄水場の横ですが段部のすぐ下を走ります下から見上げましたがしだれ桜は見えませんでしたここのビニール...
今日の朝食はコロッケ。久しぶりに揚げ物にしました。このコロッケが子供のころに食べた肉屋のコロッケに似ているので好きなんですよね。さあ、今日も美味しいコロッケを揚げますよ。私の大好きな「きたあかりのコロッケ」。これがコスパが良くて美味い。肉なんて入ってない
第65回 宝塚記念(2)気になる点は1点。天皇賞春で1番人気勝ちが出走しない宝塚記念は2019、2020年。2019年 牝5リスグラシュー QE2③ ・・・18エリザ①2020年 牝4クロノジェネシス 大阪杯② ・・・19秋華賞①共に8枠のGⅠ牝馬。ルージュエヴァイユには荷が重いか?それならば京都GⅠ覇者の▲ジャスティンパレスでしょう。ゾロ目戦明け 2003年枠連5-5→2004年2004年 宝塚記念1着 8枠15番 タップダンスシチー 金鯱...
2024/06/20(木) 今年も熱い?福井玄達瀬のジギング@JERK
2024/06/20(木) ジギング福井三国 JERK 晴れ 大潮今年も玄達瀬が6/16に解禁されたので出撃してきました🎵5時出船で1時間かけて玄達瀬に…
5月11日(土) GW明けの週末は、ヨメさんの初ビワイチから一週間ということもあり、ヨメさんと軽めにポタポタすることに。 ヨメさんが友だちから教えてもらったお…
今朝の最低気温は20.1度でしたが、朝方に小雨が降ったようです。山間部は10ミリ以上降っています。今日の日差しは朝から突き刺さるようでした。最高気温も31度位になっていますし、蒸し暑いです。明日の午後から本格的に雨が降るようです。そうなると梅雨に入りますね。鬱陶しくなります。この通りはきれいなアヤメ??が咲いています上出西地区ですがここにも咲いています右側は小さい花が咲いています赤いツツジが鮮やかです奥の...
今日の朝食はカレーにしました。冷凍保存して置いた物を温めただけ。やっぱり、熱くなってくると辛い物が食べたくなる。そんな時はカレーが一番ですね。もう、ココ壱番も高級レストランですからね。自宅で食べるカレーも意外と美味いですよ。今日のサラダは、自家製の和風ド
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)