TrainerRoad 349 Base : Olympia (Endurance 1.8)
今週はアクティブレスト週 本日は1時間15分でTSSが40、FTPの55〜60%(131〜143w/2.39〜2.61倍)でのEndurance🚴♂️ 明日は久々に実走に行くぞ❗️ Tour de France 2024 第7ステージ 個
9月初旬に車検なのでボチボチ準備に入ります。車検を安くするため、自分で出来ることはやります。ユーザー車検もいいのですが、やはり人間付き合いというものがありますから、今回も茨城県の龍ヶ崎市のエムズガレージさんにお願いするつもりです。もう、20年近い付き合い
今日は朝から東京へ出張。 今回は珍しく土日の仕事です。 遊びやら仕事やらで、ここ最近の週末は毎週県外に行ってます。 まずは仕事の前に腹ごしらえ。 腹が減ってはいい仕事が出来ません (^^) って事で仕事先の近くで昼メシです。 油そばの専門店
鎌北湖〜刈場坂ピストン〜多久膳さんでランチ,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
今朝の最低気温は25.6度でしたので、熱帯夜です。今日も日中は天気が良くなり25度くらいの気温になりました。風が強めに吹いていたので、昨日よりは少し楽でしたが、太陽の日差しは非常にきつかったです。明日まで太陽が出るようです。火曜日から雨になり少し強く降る日もあるようです。出発前の空ですこの日は曇りですね私の標準木です枯れた枝がなくなっています斐伊川堤防桜並木ですが葉が茂って木が元気そうです簸上橋に来まし...
SNSだの、サブスクだの、ジジイにはついていけない時代です。とはいえ、助かることもあります。オークションや、メルカリで商品を安く買えることです。昨年より、ウィンドブレーカーを探していましたが、メルカリでパールイズミ2386の格安品を見つけ、ゲットしました。新品、未使用品で定価11,000円(税抜き)が、値引きをしていただき、4,500円(送料込み)です。半額以下です。ラッキーとしか言えません。普通のウィンドブレーカーです。ストレッチタイプではないですが、後ろからジャージのポケットにアクセスできる=手を突っ込める点がGOODです。ひとしきり満足感に浸ったのち、さあ畳むかと思い、袋を探すが見つからない。やっと見つけたのは、内側のケアラベルのすぐ下にありました。上のところが空いているので、ここに畳んだ物を突っ込...メルカリはすごい。ウィンドブレーカーをゲットする
今日の朝食はパスタ。キューピーのボンゴレビアンコ最高だね。このボンゴレビアンコは、意外とカロリーが低いので食べているし味も美味い。写真のようにアサリは入っているけど、こんなに多くはないね。2人分かな。まあ、フードコーディネーターが写真を取るときにアサリを
今朝の最低気温は23.1度でした。日中は日がきつくて服の上からでも皮膚が痛かったです。気温が25度くらいまで上がっています。湿度が50%くらいなので昨日よりは楽に感じます。明朝に少し雨が降る予報ですが、気温が32度位にありまた暑そうです。日曜日の天気がいいようです。もう一度八口神社横の温度計です22度になっていますが思ったほど上がっていませんど根性桜ですが葉が茂って元気そうです斐伊川に来ました山の緑が萌えてい...
今日の朝食は肉野菜炒め。カット野菜とキャベツ1/4を合わせて半分ほど使用。たまーに食べたくなる野菜炒め。美味しいからご飯も進みますね。それから、今日は野菜炒めなのでサラダは無しにしました。その代わりと言っちゃーなんですけど、目玉焼きにしてみました。味付けは塩
TrainerRoad 348 Base : Aspen (Endurance 1.1)
今週はアクティブレスト週。本日は45分でTSSが24、FTPの55〜60%(131〜143w/2.38〜2.6倍)でのEndurance🚴♂️ 昨日のTour de Franceの第5ステージでのカヴェンディッシュのスプリントは最高でした
自転車小屋のスピーカーを新調,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
今朝の最低気温は26.8度でしたが、今日も天気がよくて31度台まで気温が上がりました。湿度が60%台で、蒸し暑いのでよけいに高い感じです。日曜日まではあまり降らない予報です。朝が25度くらいで、日中は30度前後の気温が続くようです。来週は雨が降る日があります。最近阿宮地区のここは走っていません 少しだけ花が咲いています全昌寺のツツジが上の段だけ咲いています松葉菊がここでは沢山咲いています沢山あったここは一株だ...
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)