こんばんは( ^o^)ノ ②男体山登った?! 1/29(土)のサイクリング の続きです『②男体山登った?! 1/29(土)のサイクリング 』こんばんは( …
町田屋さんの都幾山慈光寺歴史散歩ツアー,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
今朝の最低気温は1.6度でした。7時前の気温です。午前中から気温が上がり7度台になっています。曇りでしたが、午前から晴れ間が出て晴れたり曇ったりを繰り返しています。風はヒンヤリです。明日から寒気が降りてきて雪が降る予報です。昨年末の寒気と似た様なものだと言っているので気をつけないといけません。神立橋です下流です上流です斐伊川の水は普通ですねJR山陰本線の斐伊川橋梁の踏切ですが撮り鉄が一人いますね求院(ぐ...
誰も観ていないし、選手も減っていく、なんて事すら理解出来ない日本の自転車ロードレース界。バカ丸出しでリーグ分裂を起こした訳ですが、ようやく理解したのか合併の話が出てきました(笑)右京がどこぞの動画で、「これから脱炭素で自転車に乗る人が増えるので将来は明るい
2/2 朝ローラー36分 TSS55 NP192W 300W以上には上げないように程々に抑えながらインターバルこの程度に抑えていれば、膝の痛みは顕在化しないで…
川上先生も珍しく、さらす、って書いてたね。https://twitter.com/x__ok/status/1488850912567513089?s=21この人が買収されてるか、コミュニティから仕入れたこと鵜呑みか、学歴そこそこ高くても詰め込み式で、測定という科学の基礎がないか、なのでしょう。あと理がないという言葉の意味が、すべて心情の言葉に変換かけないと理解できないのかもしれない。https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1488805604902969345?s=21https://twitter.com/h5t/status/1488831081663328257?s=21https://twitter.com/gamayauber01/status/1487...2022/02/02
仙台のラーメンフェスティバルで買って来た台湾ラーメンを食べました。仙台で買って来た名古屋発祥の台湾ラーメンです (^^)インスタント麺と液体スープ、かやく入りの粉末スープがセットになっています。粉末スープはかやく入りですが、開けてみるとこん
小川町の笠山神社の猫札,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
今朝の最低気温はマイナス1度台が7時40分に出ていました。時々雨雲が来ています。晴れ間も多くて最高気温が7度台になっています。明後日までは気温が高めです。土曜、日曜は気温が低くて雪になりそうですが、来週は天気が良くなる予報になっています。この居残り白鳥は首が黄色いですね水の中に首を入れるからですかね??前の白鳥は幼鳥ですが大分色が落ちていますねこれがお母さんかな?????あああああそんな恰好をしたら足...
朝サイで朝メッシ!で三芳PA,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
2022/2/1 残りの作業を始めていきます٩(ˊᗜˋ*)و 前編はこちら まずはバーテープ巻きから おっさんはバーテープ巻きが苦手ですSTIあたりまで巻いて、どうだったかな〜とか悩んでる間にテープが緩んだり巻き方間違ったりしてあまりキレイに巻けません 少し引っ張りが弱い気が...
月曜早朝、駒沢公園で不整地ラン午後、整形外科を受診膝はかなり良くなってきたので、気になっていた鎖骨骨折後の肩の状態をレントゲンで診てもらった結果、問題なし少し…
今朝の最低気温はマイナスで、8時まで0度台の寒い朝でした。雨が降ったり止んだりです。その上、晴れ間も出ています。気温が6度台になっているようです。太陽が出ると高くなりますね。金曜日までは少し高めの気温のようですが、土曜日、日曜日は5度を切る気温の様です。神戸川堤防から見る麦畑ですが芽が出て緑になっています神戸川の水位が低いですここの砂が沢山出ています斐伊川放水路に来ました白鳥がいません少し上流側にいま...
2022/1/30 日曜日でお休みなので午前中、いつものコースでひと汗かいて帰宅 一月のイベント、ブルベとクリテリウムが終わって次のイベントは2月末のクリテリウム しばらく間があくので先延ばしにしていたRAZHAのオーバーホールします٩(ˊᗜˋ*)و まずはバラバラに解体 普段手...
2022/1/31 (月) つい、この間…あけましておめでとうございますと言ったと思ったら、もう 1月が終わってしもた 1月のアクティビティを振り返ると、ラ…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)