【日本一周ツーリング2周目(11)】【2024年春(3)】普代~宮古
2024年春のツーリング3日目の朝を迎えた。 起床時刻は4時半、当初の予定では5時起床のつもりだったが、今日の行動について不安があり少しだけ早起きしたというところである。 フレームのリア左サイド(クイックリリースレバーの上の部分)のキャリア固定用の筒状になったダボ、これがフレームから千切れてしまって、リアキャリアの左下部がフレームに固定できなくなってしまったというマシントラブル。 このマシントラブルを昨…
2024/04/29 なんとか4月を乗り切った 本日よりGW突入である ご近所サイクリスト掲示板ではライドのお誘いで溢れている 坂ハラの常習者、ダーハラ氏プレゼンツ…おい へぇ、96.5km983mUPかぁ…(遠い目 剣山のように突き出した突起物は明らかに酸素が薄い場所 召し上がれ ダーハラ氏のルートの引き方は本当にセンスに溢れている しかし集合がAM9:00奈井江かぁ… いつものやまたけなら興奮しすぎて4時に飛び起きそうなものだが なかなかに体内に疲労や、残留思念の類が蓄積しているのを自覚していたので 今回はちょっとパス、珍しい事もあるもんだ しかし、ただGW初日をグダグダ寝過ごす訳もない …
【日本一周ツーリング2周目(10)】【2024年春(2)】八戸~普代
2024年春のツーリング2日目の朝を迎えた。 時刻は午前4時、現在地はシルバーフェリー社のシルバープリンセス号の客室内である。 久々に午前4時という早朝の起床時間で、起きれるか不安だったが取り敢えず起きられて良かった~。 八戸港着岸はAM4:45の予定だが、船内の放送を聞いている感じ4:30には着岸になりそうに聞こえる。下船順は徒歩と四輪車は4:45から、二輪車は指示があるまで客室内で待機のようである。 昨日買…
【日本一周ツーリング2周目(9)】【2024年春(1)】札幌~苫小牧
新型コロナウイルス感染症の5類移行後から約1年が経過し、そろそろコロナ禍前の日常に戻りつつある今日このごろ。当ブログにおいてもひっそりと更新を再開しようかなと思う。 ブログ記事にはしていなかったものの、新型コロナウイルス感染症が5類に移行した昨年5月以降は、少しずつ自転車の整備や走りに行ったりの活動も再開している。 その昨年の自転車整備の中で、車体はPanasonic ODR6のままであるが、コンポーネントを…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)