昨日の日経平均はまさかの 40000越え。6月末から流れが変わった感じがあったが、ここまで上がるとは・・・もっと仕込んでおけばよかった。ショボーン(´・ω・`…
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
歴史的勝利!~【ハイライト】ツール・ド・フランス 第3ステージ|Cycle*2024 #cycle #tour
第1,第2ステージとハードなステージが続いたためか、逃げが発生せずに集団のまま進行する展開となった第3ステージ。 今年のツール・ド・フランスはすごい。 第1ステージ,第2ステージ続けてフランス人がステージ優勝、そしてこの第3ステージはビニヤム・ギルマイがアフリカ人選手として史上初...
マウンテンバイクコースの 整備をしてきました! https://cp-wheel.com/2024-7-2-kagamino-shizenisannomori-mtb-course-maintenance/ 先週の作業中に、常設コースの倒木は行政側が撤去してくれる事が判明したので...
私の2年前の予想がついに当たりました 笑)アフリカ系の選手としてはツールのステージ初優勝ですね。ゴール前1キロからのアンテルマルシェの3人のトレインに乗り遅れて、一人10番手ぐらいにいたんですが、ゴール前にうまく右端のスペースに潜り込めたという印象でした。ただなぁ。エリトリアって国、前にもちょっとだけ触れたけど、改めて調べるとどうやらかなりヤバイ国みたいでね 苦笑) 「アフリカの北朝鮮」と呼ばれている...
日本市場は前場は強かったが、後場に入ると弱い展開。マイナスに転じる場面もあったが、プラス47.98円で、売買代金は 2.92兆円。大きなイベントもないので、ボ…
子供達との時間を第一に考えて、2021年10月の千葉シティトライアスロンを最後にトレーニングから遠ざかること早3年。 トライアスロンは難しいけどランニングに…
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
ロードレースの神様は、初日からドラマチックな結末を用意していた。 僕はいま幸福感とともにこのブログを書いている。 ツールの初日、ロマン・バルデが成し遂げた劇的な逃げ切り勝利に、Xのタイムラインは多くのファンからの喜びと感動の声で溢れていた。 この記事は、昨年書いた「ロードレースは“競技”か“娯楽”か」の続きでもある。 僕の答えは、当時から今も変わらないし、明確である。“競技“であり”娯楽”でもある、が答えだ。昨日のレースはバルデは勝ったから(競技として)注目され、勝ったのがバルデだから(娯楽として)賞賛されると思うのだ。 競技面でいえば、勝ち方が劇的である。残り50kmからの勇敢なアタックは、…
【試合取材ルポ】FC刈谷:第59回東海社会人サッカーリーグ1部第9節 vs藤枝市役所サッカー部
第59回東海社会人サッカーリーグ1部第9節(リーグ戦6試合目)@ウェーブスタジアム刈谷天候:晴れ 13時00分キックオフFC刈谷 3-0 藤枝市役所サッカー部 前半 1-0 後半 2-0 前後半各45分スタメン:兒島、飯島、大島、米澤、武下、佐田、 齋藤、尾
うーむ、早くもポガチャルとヴィンゲゴールの一騎打ちの様相を呈してきました。いや、結果的にはゴール直前で追いついたとは言えエフェネプールは乗り遅れた感じだし、ログリッチは反応できませんでした。ログリッチはついていきたかったけど足がなかったと認めてますね。たまたま調子が悪かっただけならいいんだけど。*Cyclingmagazine : 今日はどんな日だった?ニコ・デンツ: 次の灼熱バトルだった。でも今日はコースのせい...
ロマン・バルデのマイヨジョーヌ~Extended Highlights - Stage 2 - Tour de France 2024
ツール2日目、ロマン・バルデがついにマイヨジョーヌで走った日。 この日のステージは、F-1グランプリも開催されるイモラのサーキットがコースに含まれていた。ハイライト映像にはないが、ここで1994年に亡くなったアイルトン・セナのモニュメントもTiz-Cycling の中継映像には登...
さて今日から 7月。 前半戦はまずまずだったかな。 米国は大統領選挙まではこのまま強いのかな。 世界の株価と日経平均先物 リアルタイム チャート世界の株価指…
少しづつ自転車も乗れるようになってきてますが あいにく雨が続くのでランニング正蓮寺は歩かずに上がれた 夕方近くには産業団地周回 まだまだ手術した左肩をかば…
ママチャリ,DAHON visc,MTB,ヒルクライム,SUGO,エンデューロ,改造,自転車,西多賀,nisitaga,ロードスター,NB,FULL KIDz
感動のフィニッシュ!~【ハイライト】ツール・ド・フランス 第1ステージ|Cycle*2024 #cycle #tour
ロマン・バルデ最後のツール・ド・フランス第1ステージで・・・ なんと逃げ切ってのステージ優勝!そしてはじめてのマイヨジョーヌ(イエロージャージ)を獲得した。絶妙なタイミングを勘でつかみ、残り約50キロでメイン集団から単独アタック。若手のチームメイト、フランク・ファンデンブルークが...
ジロで最後のグランツールと称していたゲシュケがツールにも出場するというので、またまたゲシュケの最後のツール・ツィート日記かと思ってたら、新たにレッド・ブル・ボーラ・ハンスグローエとやたら長いチーム名になったデンツでした。ニコ・デンツは拙ブログでもジロのツィート日記なら3回出てるし、ジロでステージ優勝もしてるし、ブエルタにも出てるんだけど、ツールは初出場です。*Cyclingmagazine : 今日はどんな日だっ...
新城選手や別府選手の次が生まれない理由?、簡単やな、、 国内と言う「井戸の中の蛙」の その井戸の蓋を2枚で塞いで 大きな石が上に乗っかってるからやな・・ その石を取り除き 2枚の蓋を開けない限り、若者が温々と国内に居座り、オッサンになってから欧州に行き ボコボコに成って帰って来る・・ この繰り返しやな・・ 15年くらい前 新城選手や別府選手で3歩進んだ 日本での このスポーツで、、逆に今 5歩下がってしまった感じやな・・ じゃ その乗っかってる石は何ぜなのか?、、 国内で「カリスマ」として喰ってる その石にとって、若者に欧州と言う「大海」へ出られるのが困るからやな。。 あくまでカリスマで居られ…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)