Zwift_TdZ Stage5:Short Ride(C)(TSS 32)
火曜→ローラー後バタンキュー。本当にちょっと横になろうという過程を経ずに気づい...
今年、最初のシクロクロスは愛知牧場🐄なんとなくテンションが上がらず、グダグダしてまして、寒いのと前日の試走がない事で、更にテンションは下がり。。。最近のレー…
Zwift DE 2 RACEs 43m28s, 246W & 38m45s, 219W
今日は有給を取って確定申告。配当控除を頑張る。 楽天証券から年間の取引額をダウンロードしてー源泉徴収票を準備してーふるさと納税も一つ一つ入力ーメンドクサイ (…
公務員叩きで人々のルサンチマンを発散させて、市役所の業務を竹中平蔵のパソナに委託したおかげでコロナの給付金等を配るのが全国一遅れ、医療機関のリストラのおかげでコロナでの死亡者日本一。これでよくもまあ選挙で大勝ちするわ。大丈夫か?!日本人!!というわけで、あちこちのネットの情報をお借りして、この3年ほどの維新の不祥事を探してみました。なお、大阪維新の会と日本維新の会を文字色分けず、一括維新とします。...
1985年創刊当時をオマージュした新ロゴへ変わったバイシクルクラブ。こちらなんと付録が「耐水フロントバッグ」1月から編集長が山口さんに変わったそうで、どんな雑誌になるか楽しみです。1月から我が図書館でサイスポしか借りれなくなっちゃんだな~☆人気自転車ブロ
運悪く木の枝を巻き込んでリアディレイラーのアームが曲がってしまったなり。使っているリアディレイラーはシマノ一1…
今年も3月12、13日に浜名湖サイクルツーリング開催(予定)
昨年も開催された 浜名湖サイクルツーリング 今年も開催が決まりました 今はオミクロン株の ...
仕事で使う車が新しくなった。前の車は5年乗ったけれど、5年の差は大きいと感じる。新車で快適なので、この綺麗さを保とうと思うけれど、仕事で使うのでどうなることか。 早速ヘッドライトを純正のハロゲンからLEDに交換した。巷には3000円前後の安価な中華LEDヘッドライトがたくさん出回っているけれど、そこは信頼のフィリップスを採用。ポン付けでカットラインがきれいに出たのでやっぱりこれにして良かった。ついでに車幅灯も白色LEDに交換。こちらはPIAA製。車内はスマホのQiワイヤレス充電スタンドを設置。 納車後数日で自分色に染まっていく社用車。
菅直人にヒトラー呼ばわりされて、喜んでますねぇ、維新の人たち 苦笑)もちろん戦争前夜のヒトラーのドイツ国内での人気は、ロックスターみたいだったそうだからね。俺たちってあんな人気者?って思って、喜んでるんじゃないの?まあ、演説の上手い人をヒトラーになぞらえるってあまりに安直だとは思うけどさ。でも水道橋博士のツィートに教えられたんだけどさ、例の愛知知事のリコール不正署名問題で維新が共闘していた高須なに...
前のポリットの記事で190センチ以上と言ったわけですが、私が自転車のロードレースに興味を持った頃の有名選手たちってみんな170~175ぐらいの選手が多かったんですよね。1980年台のツールの優勝者を見てみるとこんな感じ。1980 ヨープ・ズーテメルク 173cm1978,79,81,82,85 ベルナール・イノー 174cm1983, 84 ローラン・フィニョン 174cm1985, 89, 90 グレッグ・レモン 178cm1987 ステファン・ロッシュ 175cm1988 ペドロ・...
芸能界なんて収録毎にPCR検査するんやろ、、 そら、大量に陽性に成るわな・・ 逆に言えば、全国民 全ての日本人が、この芸能人と同じ回数のPCR検査を遣れば、同じ位の感染者数が出るって事やろな。 まぁ、それくらい 現時点で、オミクロンの感染が 既に蔓延してるんやで。 そんな マンボウ?緊急ナンチャラ宣言?なんて 今頃 出した所で、既に時遅しやな。 尾身糞論が ほざいた所で、ただの「幻想」、 国民が あの糞に寄って また苦しむ だけ やで。 まぁ、何の価値の無い あの糞の「語録」に苦しんで、 ただただ、無意味に 心と生活が疲弊し 消耗するだけ やな。 人類が唯一 ウイルスに勝てるとすれば「自然抗体…
こんにちは今日は手短に紹介を、、、ロードです土系のイメージが何故か強い当店ですがちゃんとロードもやってます日常使用からツーリング、競技までちゃんと見てますので…
1/22(土) 久しぶりに荒川を走る気になった。朝はなぜか起きられず、いつもよりダラダラしてしまい7時に出発。門限があるので2時間半だけ。6時に出れば3時間半走れたのに、とかいつも早起きできなかったことを悔やむ毎日。荒川を河口まで行き、北上。北風が辛くて4倍で30 km/h以下の速度だけれどずーっとL3目安で無心に乗る。秋ヶ瀬過ぎてから戻る時間を考えてUターン。その後は追い風スイスイで4倍だと47 km/h出ちゃう。危ないので少し抑えて安全に帰宅。今日は途中からパワーメーターがおかしくて、数字が安定しない。止まってゼロリセットかけたがエラーが出てしまったので諦めてそのまま帰宅した。 午後は子供…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)