Zwift DE RACE 38m07s, 260W(NP 270W)
2022/2/3(木) 朝 5:20に起床。眠いが、今日は宿直なので朝練を頑張る。 TdZ Stage 7: Escalator Yesterday 06:0…
【出来る人は実践している】結果を出すために必要なたった3つの考動。
毎日、必死に仕事しているのに結果が出ないと悩んでいませんか? それでは質問です。 あなたは、結果…
マルチクッションケース IN-C2に、電子メモパッド JIM-H8Kの記録面保護用の板材を組み合わせ
電子メモパッド JIM-H8K (OHM)を入手し、その収納にマルチクッションケースIN-C2(サンワサプライ;外寸 / W240 × D20 × H160mm, 参考収納寸法 / W200 × D30 × H140mm)を選び、JIM-H8Kは何かに触れただけで記入面の色が反転し、IN-C2単体ではそれを防げないため、「JIM-H8Kの記入面を保護する板を入れよう」となったことを先月のblogで書きました。 近くのダイソーのホームセンターコーナン南流山店へ行き、「板材で何か、適当なものは・・」と物色し、「これなら」 となったのがSESAME STREETの仲間たちの下敷き(材質:ポリプロピレン、サイズ:250 x 180 mm ;発売元:モリトク)でした(2018年のblogで書いたようにSESAME STREETに親しみを抱いています (^_^) )。 IN-C2に入..
2020年のblogで宇多田ヒカルさんの "Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1"(2004年3月リリース) を入手したことを書きました。「世界デビューアルバム」とする"UTADA / EXODUS"(2004年9月、日本でリリース)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。 私の好きな音楽分野と異なりますが、手頃な価格だったこともあり、「色々な音楽を聴くことも勉強・・」です (^_^; (税込290円→税込110円)
本日は妄想サイクリングを。 先日、「つくば霞ケ浦りんりんロードサイクリングマップ」に触れましたが、 「サイクリングいばらき」のホームページでは、 「奥久慈里山ヒルクライムルート」「大洗・ひたち海浜シーサイドルート」という二つの同様なマップもPDFが公開されています。 これも紙版が欲しい。。。と思いまして、サイトの「お問い合わせフォーム」から入手方法を尋ねてみましたら。 あっという間に、郵送してくださいました。茨城県さん、ありがとうございます!! 個人的にはまず、「大洗・ひたち~マップ」の「水戸のりんりんロード~水浜電車廃線跡と田園巡り~」にビンビン反応。 茨城交通茨城線の跡を昨年秋に行きました…
散歩の水分補給に、HydraPak(ハイドラパック) STOW 500ml ストウボトル
HydraPak(ハイドラパック) STOW 500ml ストウボトルを購入。いわゆるハイドラパック系の水分補給ボトル。軟性のボトルなので、ドリンクを入れてもそのままポケットで持ち運びできる。飲み口部分はフタが付属したドリンク飲み口で、自転車のキャメルバックボトルと同じ逆止弁タイプになっている。傾けても漏れなくて吸い込むと飲める。柔らかいボトル部分は、結構丈夫で飲み口を外すと中まで手が届くから、利用後は手で汚れを落とす...
まだまだ寒さが続きますが、ポタリングをしていると蝋梅や、早い梅の花も咲き始めましたʕ·ᴥ·ʔ♪春のブロンプトンポタリングシーズンが待ち遠しいですねฅ^•
本日昼休みに設営して、仕事終わらせ夜〜翌朝までキャンプに行こうと思います#59131; 夜鍋して、 バックパックキャンプ準備#59130; コットとランタン2つ入れたら、こんなんなりました#59124; これに、テントとソフトクーラー手持ちで行って来ようと思います#59120; にほんブログ村 ↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
新たなフィルターでの撮影その1だよ。薔薇星雲。綺麗に撮れた!明らかにこの間の撮影結果とは違う!フィルターが必要な光しか通さないので、露出も稼げる。やはり、このフィルターのおかげ。ここまで撮れるとは思ってなかった。購入して大正解かな。BROG71FL
「N-PLUS」と「ロジスティクス ソリューションフェア2022」(2022年2月2~4 日、東京ビッグサイト)、「テクニカルショウヨコハマ2022」(2022年2月2~4 日、パシフィコ横浜)
ものづくりとモビリティに新たな価値をプラスとする「N-PLUS」が東京ビッグサイトの南展示棟で、そして「ロジスティクス ソリューションフェア2022」が西展示棟で2月2~4日開催で初日に両会場へ行きました。 「N-PLUS」ではロビンソン社製のヘリコプターR66を電動化したRobinson R66eを見ることができました。なお、VERTICAL AEROSPACE社の方に「COVID-19がなければ、VA-X4を展示できたのだけれど」とお話いただきました。N-PLUS、以前に比較して展示会の規模が縮小されていることを感じました。 「ロジスティクス ソリューションフェア2022」ではロボット、自動倉庫、AGVに関連する展示を見ることができました。
今日は久しぶりに夕暮れサイクリングに出かけた。天気予報によると日の入りが17時37分だったのでその時間に合わせて出動。夕方の特急しおかぜが通過霞んでいて天気自…
今日は町田でお仕事3時半頃戻ってきましたが何だか草臥れました・・・もう一月お休み無いだす・・・仕事と介護生活でお休みが全然取れないですねぇ背中がガチガチに強張ってます草臥れが抜けない上に草臥れの上書きって感じでせうか身体の芯が草臥れてる感じ・・・。幸いなことに父は
2月に入ってもしばらく晴れ間が続く。風もそこそこ強い、気温もそこそこ低い、まだ冬らしい冬が続いている。割としっかり晴れている青空なので、広角レンズをつけたカメラにした。広い視覚なのでまっすぐを探したくなる。それにしても冬場の太陽は低い。だいたいぱっと視線を移すと太陽が目に入る。まぶしい。雲が一つも無い、様に見えるのだが、遠くの山方面は霞んで見えない。自分の住んでいるところが雲が無い時って逆にそうな...
色んな方にお立ち寄りいただく、BROMPTON STATION
今日は、BROMPTON STATIONに、いつも祖谷渓ポタリングツアーでお世話になっています、ホテルかずら橋の皆さまがいらっしゃいました。その後、横浜からお越しで、しまなみ海道をBROMPTONで走られるご夫婦が、BROMPTONの具合が
鎌倉街道の町田のちょっと先、今井谷戸から左手のダリア園のある丘の方に登ってシートピンのテストです。ダリア園は登り始めて割とすぐ。場内では、苗の準備をしていると…
ナローバンドフィルターを配備した。QBP-Ⅲ クワッドバンドパスフィルターね。星雲なんかを撮るのに特化したフィルターだよ。周波数特性は、、。非常に狭い範囲の光しか通さない。通常の光害カットフィルターよりかなり狭い範囲だね。これで、星雲なんかが出す光
Zwift DE RACE 51m36s, 225W(NP 225W)
最近朝起きるのが辛い。よく眠れるのはよいことなんだが、朝練が。。。 ボチボチがんばるということで。 今日は 5:00過ぎに起床。家のルーチンの家事を終わらせ、…
先日の輪行ライドの際、初PayPay#59131; ちょっと緊張しましたが、特に難しいこともなく支払い完了#59028; これは便利ですね#59126; ライドの際は一応小銭と万券持って行ってますが、財布の中身を見直してみましょう#59138; にほんブログ村 ↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
いつもと違う時間てっとり早く言えば早出^ - ^というのもここのところのコロナの感染拡大のあおりで家族に体調不良者が出た同僚の代打なのです。感染者数は東京…
シートピンの爪をヤスリでゴシゴシ。幸い時間ができたのでやってみました。(外に出しっぱなしだった万力が汚い!)😅完成!デフォルトで付いていたものよりしっかり固…
いやいや早いですよアマゾン、前日の午前11時ごろに注文して翌日の午前9時半には届いていました当然置き配です。購入したのは日立製、グレードは3種。最上位は自走式で「ごみハンターヘッド」で¥19,100也、ちょっと高機能です。中位は「パワフルヘアーヘッド」で¥14,800也でした。普及品クラスは「エアーヘッド」で¥9,980也でした。我が家が選んだのは普及品クラスです別に高機能を必要としないし、今まで使っていた掃除機並で良いのですから。ご覧のように値段相応のデザインの掃除機です、見た目も高級感は全く感じませんねそしてヘッドを裏返してみると、ご覧のようにブラシが一本だけ~まさに普及品そのものスま、分かっていたのですがね。要はホドホドの吸引力で掃除が出来れば良いし、価格差が耐久性に比例するものじゃないと思う。壊れる時は...早くも新しい掃除機が届きましたよ~ん!
昨日は昼食を食べに月一回の六角堂淵野辺店までのライド。遠回りだけどいつもの森を抜けて走ります。小さいけど近くに店がないのでやたらに目立つ六角堂さん。長崎の屋台…
【出会った瞬間が勝負】今こそメラビアンの正しい意味を理解し9割を勝ち取ろう。
ビジネスシーンでは、しばしば耳にする『メラビアンの法則』をあなたはご存知だろうか。 『メラビアン…
余命宣告は気にしなくて良い?前回の続きです。がんと宣告されたら一番気になるのが、「あとどれくらい生きられるのか?」ということではないでしょうか?わたしの場合、自分から先生に「もし、このまま手術をしなければあとどれくらいですか」とおもわず聞い
2022年1月のまとめロード: 253.05 kmDAHON:326.34 kmDAHONB:49.82 km自転車629.21 kmでした。ローラー: 100.00 km タイム: 6:47:00散歩:35.50 km1月がもう終わる。そんな馬鹿な。今月は寒い1月らしく、雪が降ったり風が強かったりだった。それでも風にも寒さにも負けず平日ロードは無事に完走。散歩も再開したし、予定通りではある。寒いのは嫌だし風が強いのはもっと嫌だ。そして雪はもっときつい。早く春が来ないかなあと心...
去年の秋に激務だった頃、週末にロードバイクにも乗らずに仕事中におやつをバリバリと食べていたせいもあって、体重が5キロも増えてしまった。 それ以前は68.2Kgだったのが、みるみるうちに73Kgに。通常業務に戻った後は12月からZWIFTを再開したんだけど、まったく体重が減ってくれない。 春になってロングライドできるようになれば状況は改善するかもしれないんだけど、できればそれまで軽くなって、春風のように駆け抜けたいと思っているのだ。食生活的には朝はオールブラン、昼はベースブレッドで、夜は普通のご飯を食べている。 朝昼はいいとして夜は改善の余地があるのだけど、これを質素なものにしてしまうとQoLが…
がん(余命)宣告を受けたらあなたはどうしますか?「検査結果は・・残念ながらがんですね。早急に手術の必要があります。」突然のがん宣告。医師からそう言われたら、あなたはどうしますか。国民の2人に1人ががんになると言われる現代。あなたもいつ、医師
BROMPTON STATIONの第二期工事、オフィスと共有スペースの床塗りが終わりました!杉材そのままの雰囲気も良かったのですが、少し落ち着いた感じの茶色になり、また違った味になりましたʕ·ᴥ·&
先日の輪行ライドの際、館山中村屋でお土産ゲット#59131; オープン#59130; どれもい美味しかったです#59120; にほんブログ村 ↑ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
法恩寺山有料道路とレインボーライン無料化になるそうですね。レインボーラインを利用することは私的に中々なさげですが、法恩寺山有料道路はジャム勝で使うのでありがたいですね。さて。日曜は大所帯、9人パーティーで木無山に山スキーに行ってきましたよ。メンバーはBT師匠、BB兄さん、Gさん、Eさん、MGさん、杉魔人さん、MSさん、OMさん、私です。今回のコースは柱であるGさんが奥様でもあるEさんとまだ雪が降る前に...
毎日リハビリウォーキングをしていて、徐々に距離を伸ばしている。昨日は、午前中3.6km、午後2.4kmを歩いてきた。午前の部は、「おさかな天国」経由で、夜の刺し身とかを、、。その店で、、。デコポンを、、。大きめの奴で、4個。これ全部で350円!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)