2023/2/4 (土)相変わらず、遅いですが… 1月のラン🏃を振り返る。 月間走行距離は300.5km +α 平均:10km/日を(=310km)達成で…
今日は節分明日から暦の上では春2~3日前よりは多少暖かかったかなという岐阜市内でした。 今日は節分であり、おかあさんの誕生日でもあります。仕事帰りパティ…
第63回 きさらぎ賞(予想)2012年よりワールドエース。新馬① 若駒S① きさらぎ賞すべて1番人気で勝つ。フリームファクシが1番人気濃厚なら◎相手は捻りそうだが、一応〇オープンファイア...
映画評 : おやすみオポチュニティ,今のところロードバイクにハマっているオヤジです。リンクフリーなので了解なく勝手にリンクして下さい。コメントは私の承認後表示されます。スマホの方はデスクトップレイアウトでご覧下さい。そちらのほうが色々と便利です。
今朝の最低気温は0.1度でした。それでもマイナスにはなりませんでした。日中は8度位になりました。思ったよりも天気が良くなり、日が少し差していました。明日の朝はマイナスになりそうです。曇りの予報ですが、日曜日は晴れの予報です。まだ雪が残っているので、自転車を持って行こうかな??出雲大社前駅の横に導という店が出来ていますその横には全国で話題となったビームスが出店していますおしゃれなTシャツがありますねここ...
TrainerRoad 44日目🚴♂️:Verstegg(Threshold 5.3)
本日は見るからにキツそうなワークアウトで、キツかった🤣1時間でTSSが87でした。Progression Levelが上がるにつれて、FTP値より高い負荷での滞在時間が長くなっています。FTPが95%(2分)→102%(2分
今朝の最低気温は2度台でした。車のフロントガラスは凍っていました。曇り基調です。午後からは少し太陽が出てきて、7度台まで気温が上がりました。午前中は5度位です。日曜日までは天気がいいようです。来週は雨マークが多くなっています。やっぱりここへ来ました大土地神社ですその横の蔵は手銭美術館です なかなか行けませんこの神社は横町恵比須神社だそうです久ぶりにこの建物を写しました中途半端ですこの先にあるのが祠が...
TrainerRoad 42日目🚴♂️:Beech -1(Endurance 2.0)
本日はFTPの55〜65%の軽いEndurance走だったので、Elite Su-Staでフロントタイヤを6%上げてこなしました😁フロントを上げると大臀筋を使っているのがわかる感じです。前回Su-Sta使った後にサドルを前に
愛車のリコール案内が届きました。お詫びの文章がダラダラと書いてありますが次の案内が10月頃って (··)今年に入ってまだ一ケ月しか経ってないんですけど・・・?忘れた頃に次の案内が来るってどういう事?リコールって割には随分のんびりしているもん
今朝の最低気温はポテカがダメなので分かりませんがマイナス1度以下だと思います。凍り方がひどかったです。その代わりに日中は大変いい天気になりました。15時過ぎに12度を越えました。日曜日まで比較的いい天気の様です。気温も8度を超える日も結構あるようです。国道431号線を渡るときにありました大歳社です町内のこんな道路をあっちに行ったりこっちに行ったりしましたこの辺りの道路は初めて通るのかな??ここは覚えがあり...
このライドはクラブロードロの公認の企画です。 クラブロードロオフィシャルHPにて新規加入者募集中!行くところ思いつかない。。。いやいやまだまだいいところありまっせ?行ったことないし丹沢の奥地まで行ってやる。出典:https://tabi-mag.jp/kn0339/★ルート★中級者向け ★開催日★2023年2月4日(土)★集合時間・場所★◆第一集合場所AM7:00横浜瀬谷北新店★昼食予定場所★ふる里出典:https://ashigaratte.com/ashigara-l...
セミリタイヤ後の今が最高に幸せです+お客様の笑顔に癒される+古民家カフェの魅力とは!
【Zwift】 Zwift初めてから5年経った結果 ・・・【まとめ】
また発作がおきました・・・
(1057)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~鹿児島醤油に魅了される~
HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
ぼっちライドは退屈なのか?
【CATEYE】『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』発売記念キャンペーン
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
大型フレームバッグとボトルケージの共存
【DETTI練】ご褒美はクレープ!
今日のお話しは三つ (;^_^A;
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
(1056)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~だったら聞くなよ八剣伝~
吉岡里帆さんおすすめ 中村屋惣菜製作所のコロッケ
瓢箪山のドーナツ屋さん
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)