小田原……初めての地。先ずはトレイルに。パーク遊びの為に余力を確保するためebike で深夜からの担ぎスノーライド。かなり良い感じ。モノラルさん、イベントやってましたね。背負えるジャンプ台~。自分でフレームを作るようになって他所様の機材には興味が向かなくなって
夕方からそこそこ時間があったので、やれるとこまで(あわよくば全部(^^;;;)やっちゃおう!!と思って作業を開始。気温はこの時期としてはかなり高くて風もほぼほぼなく、絶好のコンディションだったのですが・・・まだ2月になったばかりだからあっという間に暗くなってしまい、作業用の(バッテリータイプの)照明を追加で点灯して続行。ところが、デジカメのオートフォーカスがいまいち、いや、いま2とかいま3くらいに決まら...
サイクリングしまなみ2022、ブロンプトンで走ってきた。
(走行動画)ブロンプトンでサイクリングしまなみ2022
サイクリングしまなみ2022 Cコース の記録
密着!今治クリテリウムとサイクリングしまなみ前日受付
サイクリングしまなみ2022 Cコース 一般道編
サイクリングしまなみ WEB完走証
サイクリングしまなみ2022を走ってみた!
【高速道路走行編】 サイクリングしまなみ2022
サイクリングしまなみ2022に参加しました
初めてのパレードラン(今治クリテリウム)とサイクリングしまなみ
【尾道・しまなみ】10/30 「サイクリングしまなみ」開催!しまなみ海道が一時通行止めになります
秋のしまなみ海道サイクリング106km
サイクリングしまなみ2022、行ってきました。
(走行動画)ブロンプトンでサイクリングしまなみ2022
サイクリングしまなみ2022 Cコース の記録
密着!今治クリテリウムとサイクリングしまなみ前日受付
サイクリングしまなみ2022 Cコース 一般道編
サイクリングしまなみ WEB完走証
サイクリングしまなみ2022を走ってみた!
【高速道路走行編】 サイクリングしまなみ2022
サイクリングしまなみ2022に参加しました
初めてのパレードラン(今治クリテリウム)とサイクリングしまなみ
【尾道・しまなみ】10/30 「サイクリングしまなみ」開催!しまなみ海道が一時通行止めになります
サイクリングしまなみ2022 選手ガイド・駐車証が郵送で届きました
しまなみ海道サイクリングツアーのメリット、デメリット
秋のしまなみ海道サイクリング106km
しまなみ海道サイクリングのブログテーマを新しく作りました
Neo Primato ShakeDown
Neo Primato めんてなんす
NeoPrimato メンテなんす
ステムとシートポストクランプの錆びたボルトを交換
カンパニョーロ シフトワイアー交換失敗連鎖…
カンパニョーロ また失敗(シフトワイアー交換)
まがったブラケットを直しました。
はじめてのバーテープ交換 ~愛車と向き合う時間~
初めてのペダル交換 ~Shimano PD-M530を装着~
親父のROADMAN COLMOのタイヤ交換
cannondale Synapse のタイヤクリアランス(Synapse Disc 105 SE 2019年モデル )
タイヤにセメダインを塗りたくったその後 ~タイヤの空気圧について~
ロードバイク超初心的 実はロードバイクと一緒に買った方がいいものBEST5
ロードバイク超初心者的 ハンドル(ヘッドパーツ)のガタの直し方 ~ネジを締める順番が大事~
パンクしたタイヤを補修したり、めだたんぼーのブレーキ固定テープの使い方を考えたり
プチヴェールとベーコンの炒め物
2022.12 瀬戸内の旅⑤ 〜 多々羅大橋サイクリング・瀬戸田サンセットビーチ 〜
今日は、フェンネル入りスープを作ってみました
「おまえはだれだ!」 海賊が迎えたバイキングエース
最後の紫カリフラワーを収穫しました
リフレッシュ休暇で「しまなみ海道」3年ぶり5回目@初日(尾道~ゆめしま海道(生名島、岩城島))
柑橘のピールを作ってみました
木酢液がかなり溜まってきました
しまなみ海道の旅その3 土生商船 土生ー三原航路乗船記
しまなみ海道の旅その2 因島の昭和レトロな街並みと西華園さんの日替わり定食
葉ニンニクが出荷サイズに成長しています
しまなみ海道の旅その1 芸予汽船 今治ー土生航路乗船記
2022.12 瀬戸内の旅③ 〜 まんのう町(香川)→大三島(愛媛)・RVパークしまなみ海道大三島〜
ジャガイモ(デジマ)、葉つきタマネギ、豚肉の煮物
出川充電バイクの旅 しまなみ海道広島県尾道~愛媛県今治城
セミリタイヤ後の今が最高に幸せです+お客様の笑顔に癒される+古民家カフェの魅力とは!
【Zwift】 Zwift初めてから5年経った結果 ・・・【まとめ】
また発作がおきました・・・
(1057)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~鹿児島醤油に魅了される~
HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
ぼっちライドは退屈なのか?
【CATEYE】『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』発売記念キャンペーン
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
大型フレームバッグとボトルケージの共存
【DETTI練】ご褒美はクレープ!
今日のお話しは三つ (;^_^A;
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
(1056)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~だったら聞くなよ八剣伝~
吉岡里帆さんおすすめ 中村屋惣菜製作所のコロッケ
瓢箪山のドーナツ屋さん
モリコロパークでサイクリング
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
2022.12 瀬戸内の旅⑤ 〜 多々羅大橋サイクリング・瀬戸田サンセットビーチ 〜
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 III
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 II
Fe塔 続 里山鉄塔紀行―西東京変電所 I
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 5
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 4
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 3
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 2
Fe塔 里山鉄塔紀行―西東京変電所 1
【鉄と自転車NZ】ニュージーランドの鉄道での輪行について
水曜にチャリ話 その96〜100
【2023年2月】HINOサイクル営業予定のお知らせ。
また発作がおきました・・・
escapeR3のホイール問題
HINO業務日誌~2月3日 曇りのち晴れ~
【CATEYE】『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』発売記念キャンペーン
【納車報告】TREK Dual Sport 3 Gen 5
escape R3バラし
【CATEYE】新型ライト『VOLT400 NEO』『VOLT800 NEO』入荷!
まだまだ考える時間は多く・・・
サイクルグローブ新調
HINO業務日誌~2月1日 晴れ~
【2023年2月】HINOサイクル営業予定のお知らせ。
精神的な余裕の為に
エスケープR3のジャンク入手
HINO業務日誌~1月31日 晴れ~
【SUNDAY DETTI RIDE】2月の開催予定のお知らせ
イオン金沢八景 駐輪場整備中
ぼっちライドは退屈なのか?
【アラカン貧脚自転車日記】いつかは越えたい丘がある
今日のお話しは三つ (;^_^A;
理不尽な結末をほんの少しでもハッピーエンドに
目の前を横切って行った自転車
吉岡里帆さんおすすめ 中村屋惣菜製作所のコロッケ
瓢箪山のドーナツ屋さん
荒川サイクリングロードをポタリング!! SAN-ESU BASE から北上満喫ルート。
水曜にチャリ話 その96〜100
『旭ヶ丘ヒルクライムアタック2023』にエントリー!~坂バカ宣言
カーシェアを利用せずで退会しました。
風の谷にあるグンマー県
モノクロ レストラン前の自転車
ファットな冬の天人峡ライド~ぽかぽか
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)