人力バイク時代は鬼のようにペダリングする機会がなかったので下りでコントロールし易いアングルでしたが、eMTBになってからは最初多少迷いました。私の場合上り...
湿度の高い中、堺浜へ漕ぎだした日曜の午後… 万博シャトルバス停前を通過…日曜なのに駐車しているのは一割程度… 私が万博行きを敬遠しているのは、まだ未開のパビリオンが有るのも理由の一つ… 工事代金の未払いで、ストップしたままのパビリオンが数か所… 万博協会は、工事業者の直接契...
温泉ブーストシンクロナイズドエレクトリックマウンテンサーフィンにも弱点がありまして・・・意図して温泉で体をヘロヘロにして柔らかく、軽くするので仕方ないので...
朝四時起床 アンさんおはようございますニナさんおはようございますネイト君おはようございますブンくんおはようございますジン君おはようトリさんおはようございます撫…
知人の付き合いで那須塩原まで行ってきました過去に一度行った事が有ります変わってませんねこんな自然な感じ時間が止まったような?落ち着きます!お昼になりました美味…
なんともひどい蒸し暑さ。朝、かろうじて雨は止んだようなのでちょい乗り。走っているときはいいが、止まると汗が噴き出す。木場公園もじめじめ。その後、昼過ぎあた...
ビットリアコルサG2.0 を使っていたのですが、空気圧設定が微妙です。 高ければ跳ねるし、低ければへばりつく感じがするタイヤで、なおかつ重量が重い。 一般的には、コットンケーシングは乗り心地が良いとされて
温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン XVI
こんなオヤジでも、小中高では走り幅跳び、高跳び、短距離走は学年では一番でした。温泉で体が軽くなったので試しに跳んでみましたが本当に軽くなっているようで、自...
現在の「25C」ロードバイクタイヤは「23C」となるので注意が必要!
連続でTCR1のタイヤ記事になっていますが、先日履かせた【ミシュラン・リチオン4:25C】。やはりタイヤ幅に違和感があります。これまで、太い25Cを履いていて、今回も同じサイズにしたのも関わらず、明らかに細い。そう、これはかつて23Cタイヤを履いていた時の感じだと。しかし、タイヤ表示は間違いなく<700×25Ⅽ>であるのだ。商品も間違いないはずなのだが。う~む。んで、ホビーノギスでサイズ見てみると、...
エポスカードご利用確認【エポスカード】ご利用いただき、ありがとうございます。このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました
終日雨、外へ出るのはノーチャンス…そんな訳でガレージで漕ぎ始めた土曜の午後 戦場がまた一つ増えた…イランがイスラエルに報復攻撃 仲裁に入る国は見当たらないので、しばらく撃ち合うのか…? 帽子を被った男性…造園業のオーナーらしい ICE(移民捜査局)によって、従業員を摘発され...
アンさんおはようと思ったら、背後からトリが来ましたトリさんおはよう今度はネイトが来たニナさんおはようございます皆が集まってますご飯の催促ですねネイトくん待って…
春に新しく買ったトレランシューズ、アルトラ and wander TIMP 5 BOA。もう何度も履いて登っています。前回のブログの瑞牆・金峰山行にも履いてました。雨だったから、ソールがめっちゃキレイ!新品みたいですね!ではなくてですねえ・・真ん中に何かが、挟まっているの分かりますか?指でつまんでも、取れない。変だな?どんだけめり込んでるんだ?ラジオペンチで引っこ抜くと、ネジみたいな小枝が、ぶっ刺さってましたっ!内側...
どうも!散策大好き のもつです。梅雨に相応しい紫陽花の季節がやって参りましたね。本日はこの雨の中、埼玉県東松山市に位置する「岩殿観音正法寺」で紫陽花巡りをしてきました。やっぱ紫陽花は梅雨の花ですね ( ╹▽╹ )雨の雫とベストマッチ!では、正法寺
【ロードバイク】Weely Report WK10
【ロードバイク】Weely Report WK9
CANNONDALE (キャノンデール) SuperX LAB71 – 究極のシクロクロス&グラベルレーサー
【ロードバイク】Weely Report WK8
【レースレポート】5ヶ月ぶりにレース復帰!豊田シクロクロスME1 17位
【ロードバイク】Weely Report WK7
【ロードバイク】Weely Report WK6
【ロードバイク】Weely Report WK5
【ロードバイク】Weely Report WK4
【ロードバイク】Weely Report WK3
【ロードバイク】Weely Report WK2
【ロードバイク】Weely Report WK1
【筋肉ブロガー】違和感があればすぐに病院へ行こう!腫瘍発見→手術→今後について
【シクロクロス】即納!轍屋にTREK Boone6 52サイズが2台あったぞ!
【検証】Cannondale SuperSix EVO CX(PF30ai BB)に純正クランク以外は装着できるのか(Part4)
こんな湿度が高い日にウチでだらだらしてるのも健康に悪い。ので、朝から無駄に歩いたりしたかな。昼メシは吉野家さんで麦とろ定食。健康に良さそうだ。
2025年6月14日(土)広沢寺トップロープクライミング講習会
今日は三ツ峠マルチピッチクライミングガイドの予定でしたが、雨予報のために広沢寺でトップロープクライミング講習会に変更となりました。広沢寺も午後からは雨予報のために早めにスタート。今日は右側のクラックと右スラブを集中して練習します。まずは右のクラックから。
2025年6月13日(金)広沢寺トップロープクライミング講習会
今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。ちょっと蒸し暑さはありますが、曇っていて風が心地いいです。岩場も貸切です。Y谷さんは1ヶ月ぶりのクライミング。まずはウォーミングアップ。今度は上部を左側から。次は左側の小ハングへ。小ハングは左側から越えます。
せっかくの週末なのに「雨」。なんか毎週、週末だけ「雨」。(´・_・`)やること限られてくるので、ちょうどいいやと、タイヤ交換。TCR1のタイヤ換装しました。【ミシュラン・リチオン4】ミドルグレード、いやエントリグレード(?)のタイヤですが、評判悪くないみたい。これが第4世代目のシリーズだそうな。雨なので外で作業できず、例によって玄関先。ゴチャゴチャして、まぁやりにくいのなんのって。(´・_・`)重量は「255g」...
梅雨の晴れ間を逃す手はない…そんな訳で堺浜へ漕ぎだした金曜の午後… しかし13日の金曜日…縁起は担がないが、一応注意はしていた… 万博シャトルバス停…一割も駐車していない…千台で満車なので、100台以下だ… やはり13日の金曜を意識したのか…? 中間点には先客が… 給水しな...
たまにはギアードでお出かけsingular cycles gryphon
野川から柳瀬町、黒目川の記録をブログにしたところですが、実はその次の週も野川を走っています。24時間働く企業戦士だと仕事のストレスが半端ではなく、自然と心身が…
トリさんおはようございますアンさんおはよ蒸すねニナさんおはようトリさんごはん?ちょっと待ってなご飯にしますかネイトくんも来たか空だねご飯にするよ朝ごはんちと出…
チェーンが外れそうな予感が・・・(ちょいネタ)
昨日は 父の日でしたね・・・(^。^)
【自転車西国巡礼:第7ステージ15~(東寺)~21番】
【自転車西国巡礼:第8ステージ22~24番】
【自転車西国巡礼:第9ステージ(菩提寺),25,26番】
【自転車西国巡礼:第10ステージ27番】
【自転車西国巡礼:第11ステージ28番】
どうでも日記2025年6月8日 自転車練習からのバンコク。
自転車練習 2025年6月8日 HHBL。
今日は久し振りの晴れでアッツ~
夫250km,私150km走破 鳥取うみなみ250
【自転車西国巡礼:第12ステージ29番】
【自転車西国巡礼:第13ステージ30~32番】
【自転車西国巡礼:第14ステージ33番】
【自転車西国巡礼:EXTRAステージ】
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)