今日は仕事が休みで、時間に余裕があるので、坂ダッシュにしてみました。少し雨が降っていましたが、どうせ汗だくになるので、ジョグからスタート。7kmジョグの後スタート。設定は30秒×7本 リカバリー4分。シューズはターサーRP3。1 150m 3:14/km2 160m 3:10/km3
銭助です!先日、晩御飯作るのが面倒だったので家の近くのラーメン屋で済ませたのよ。北九州なら、どこにでもあるチェーン店の「東龍軒」。流れ的には、小倉珍龍軒→博多龍々軒→北九州東龍軒といった流れを汲むお店。流れの大元の珍龍軒は、北九州を代表するの超有名店のひ
さて、付属のファイアスクリーンも張って準備万端となりいよいよ火入れです燃料は杉の端材と楢薪です細めのモノを井桁に組んでちょいと手抜きなバーナー着火すぐに火が着きメラメラと燃え上がりましたこりゃスゲーなっ!!焚き火台の炎も魅力があるけどこのストーブの炎にはまた違った火の勢いと楽しさがあるねぇ♪それでは五徳をセットして大鍋でお湯を沸かしましょうう~ん予想はしていましたが。。。 ナベ真っ黒け(笑)でも鍋は...
インフレータの空気漏れが合ったのでパーツ買ったんだけど...😂
土曜日は仕事で朝帰りしました。流石に疲れ果てる・・寝て起きたら夕方ですzzz雨も降っているので、休息日と割り切って休みましょう。息子が自転車パンクして帰ってきました。どこ走ったら両輪共にパンクするんだよ?とりあえず修理してみます。Maruni/マルニのゴムのり大容
E30AT。 4ドアセダン、悪くないと思います!(笑) なぜ、これかと言うと、これが一番オリジナル(に近い)だから…(笑)。 路上復帰させて、時間的にそんなに経っていないし、ほぼほぼ新品で組んで1000
今週の千葉ロッテマリーンズニュースですが、今日は本題に入る前に競馬の宝塚記念があり、私の本命のメイショウタバルが見事に1着となり、久しぶりの馬券が爆当たりとな…
キャンカーの何処にオルタネーターチャージャーをインストールをするか悩む。電源回りを見ながら、ケーブルルートやインストール場所を探す。今回のインストール対象。あ…
夏用ジャージを新調しました、初ブランドのモーゼン。通販での購入で、てっきり海外かと思ったら広島発のウェアブランド。レビューでの評価も高いし国内開発、生産はチャ…
今一番ほしいのは18秒です! TCRでヒルクライム自己ベスト更新を目指すために宣伝文句に釣られてみようと思います(*`艸´)ウシシ
borikoはまた良からぬことを企んでいるようです施設と病院のたらい回し・渡り鳥老人になりそうな気配を感じる我が家の介護事情でありまして、う~ん、この状態だと赤城山は厳しいかなぁというのが実際問題。そうなると、ますますやることがなくなってし...
2025クリテリウム・デュ・ドーフィネ第8ステージはレニー・マルティネス終盤にエンリク・マスを置き去りにして独走勝利!ステージ2位はヴィンゲゴーで、ポガチャルが総合優勝。
2025クリテリウム・デュ・ドーフィネはタデイ・ポガチャルが総合優勝。最終日の第8ステージはレニー・マルティネスがステージ優勝で、ヨナス・ヴィンゲゴーが2位。
今日は、少し早めにジムに行きました。マッサージが空いてたので2回やって、それからマシンを少しやって、ファイドウが始まるまで走りました。10分ちょっとですけど(…
5月27日に納車して、取り付けたアクセサリーを紹介します。 1.ラジエータフィンガード ラジエータフィンがむき出しで、飛び石でフィンが変形しないように…
自転車にサーフボードを積むことが「違反」か?「文化」か?が話題になってますが、ほとんどの場合、道路交通法57条2項、都道府県公安委員会規則に抵触すると考えられる。(軽車両の乗車又は積載の制限)第10条 法第57条第2項の規定により、軽車両の...
最後に、今日の不思議情報 2つ2025年6月14日2週間ぐらい前は、PC見ているを目が痛くなって、温かいタオルで温めたり、1日何度も何度も目薬さしていたが、朝、上瞼を良く洗うようにもしていたら、少し良くなってきた。ここ数週間、腰が少し痛かっ...
高温、多湿で走っていても爽快感は皆無です想定していたとはいえ、昨日は雨に降られて早々に退散したので自転車での走行は35kmほど。できれば1回の自転車活動で50km以上は走っておきたいと思っているので、帳尻合わせに今日もちょっと乗っておきましょう。朝まで雨が残ってい
上の娘がUK出張ということでお見送りに行ってきました🛫 朝から雨が降ったり止んだりどんよりとした天気でした ものすごい熱風が吹いていて蒸し暑さ1…
先週の朝ランのブログを飛ばしてしまいました・・・6月8日の朝ランは、筑波山往復。富士ヒル1時間3分台、年代別6位のM君に引き倒されて、疲労困憊。週半ばまで、疲れが取れませんでした・・・以下、先週の朝ランをびっくりするくらいのダイジェストで。最初の休憩地点までは足のある人が、積極的に引いてくれて1度も先頭に出ることなく速度の割には楽に、走ることができました。問題はそれ以降。年代別6位のM君が、積極的に引いてくれたのでアベレージ40Km/h~45Km/hの高速列車に無賃乗車して(先頭には出れません)不動峠麓まで。(本日も無事に帰れますように・人・)今の体重激増の私にとって登りはゆっくり登っても厳しくここで、本日の足をほぼ使い切りました。きっと誰かが盛り土をしたせいでつつじヶ丘が高く遠くなっていました。で、帰り...6/14利根川橋往復
Garmin edge530によるロングライドのログの例を貼り付けたものです 距離は1000-1200-1300-1600kmです
気分転換や息抜きには、自然の中で自転車に乗ることで、心地よい風を感じ、気持ちをリフレッシュすることができます。信号も車も気にならない、ストレスのかからないコースを選びたい、我が家は葛城自転車道へは3分という距離にあります。自転車道に伸びた夏草は範囲を広げ、コースのブルーラインを消してしまう、偶然にも、今日から草刈り作業が始まっていました。白いフェンスがスッキリして気持ち良さそうです、月末ごろには白...
小木曽製粉所 ひたちなかファッションクルーズ店 で ざるそば
歯医者で治療してもらった後、信州そば を食べに 小木曽製粉所 ひたちなかファッションクルーズ店に車で行って来た。ひたちなか まで行ったので、ついでに海浜公園で紫陽花も見てきました。雨が小降りのうちに外での用事は済ませた方が良かろうと、最初に海浜公園を散策。紫
今朝はスロージョグ。最後にWSを入れて終了。梅雨らしいといえば梅雨らしいのですが、今朝もかなり蒸し暑く感じました。ゆっくり走っていても、汗が結構流れてきました。最後にWSを入れましたが、一気に汗が噴き出ました。明日以降、日中の気温が35℃を超えるようですね。梅
カーボンフレームで乗り心地を重視したロングライドモデルは、各社ともに重要な位置づけで数多くラインナップしていますが、その違いとなると、インプレライターですら表現に苦労することがあると思います。そんな中で、「元はパヴェ(石畳)を走るプロレースのために開発されたもの!」とか、「プロのスプリンター選手が山岳ステージ用に乗ったら、ゴール前の下りで先頭集団に追い付いてそのまま優勝してしまった!」なんて逸話を聞くと、迷わずそのモデルを選びたくなりますよね!W様にオーナーになって頂いた「リドレーFENIXSL」は、2015年のツール・ド・フランスで本当にあった話で、プロ選手と同じモデルに乗れる悦びというのは、車やオートバイには無い、自転車ならではのものだと思います。そんな乗り心地のよいバイクであっても、安全に乗りこなす...ツールで勝ったことのあるリドレーFENIXSL
なんか前輪のブレーキの感覚がおかしいなと部屋の中に入れていい宿だったのでチェックしてみたらまーたフレてる。インドネシア入国前に新しいディスクに変えたばかりだぞたった2000kmで。。。前ばかりフレるのはなにか理由があるのだろうか?治し方もよく分からな
兄が夜に何度も部屋に来て泳ぐ真似してる。朝も早くから何度も来る。寝たふり、、、起きて、朝ごはん。朝はまだ雨降ってるっぽかったけど、日が照ってきた。兄がどう...
梅雨に入ったのに少しだけ雨が止みました。走るなら、今のうちだね在宅勤務が終わって、急いで準備です(汗)近くのポタリングしかできないけど検索したら雲竜の松があったので、梅雨の晴れ間に行ってみました。こんな時は、マッドガードのあるランドナーがいいですねそういえば、ランドナーの車重があり過ぎてちょっと、厳しくなってきたのでサドルバッグとサポーターを外して少しだけ軽くしてみました。最近の自転車みたいに軽く...
半日出勤だったのでご近所ツーリングへ、職場的に渥美半島の方が近いけどたまには対岸?の蒲郡方面へ行きます。 山車蔵 とりあえずお昼を探す為に竹島付近へ…通る度に気になっていた山車蔵の開店時間に間に合ったのでこちらでランチ。 駐車場が無いので近くの神社に停めます。 開店と同時に入ったのですが十分後にはほぼ満席になるほど…人気ですね。 店内はレトロな看板や備品が多く昔ながらの雰囲気が心地よい、注文してからの待ち時間が長いけど見るもの多くて気になりませんでした。 穴子海老天丼を注文、器からはみ出るほど大きい♪ 天ぷらの衣はサクッと身はふんわりしていて絶妙な食感で美味しい。 多そうに見えてペロリと完食、…
今日は午後から雨予報なのでちょこっと走れれば良い…昨日、通ってる腰痛リハビリの先生から『明日も走るの?』当然ですw雨次第ですね〜 腰痛は相変わらずなのですが、股関節とハムストリングスを柔軟に、腹筋を鍛えるよう言われてます。数年前背骨の圧迫骨折した時、コルセ
【レビュー】進化した夏用軽量ソックス カステリ『A/C 18 SOCK』
カステリの夏用軽量ソックス『A/C 18 SOCK』のレビューです。 全体がメッシュになっており通気性が高いですが、メッシュの方向や生地の厚さが部位によりコントロールされており、高い機能性も備えていることが特徴です。 商品の購入は、カステリ
休日🎌の昼飲み🍺《おつまみは》『ちくわ➕ネギ』そしてっ☝️メインは『海鮮ぐちゃマゼ納豆』(※勝手に命名)とにかく酒飲みのアテです😮💨 たっぷりワサビで酒が進…
私の備忘録投稿です。今日は移動に約8時間、あまりにも暇なもんで北陸ライドの回想投稿です。長くなります閲覧無視してくださいませ。◆6/11福井県(あわら市、坂井市ライド)"蓮如の里あわら"で昼食、福井のソールフード ソースカツ丼+そば定食旨かった。若干の雨が残るなか
昨日土曜日は15時頃から雨が降る予報、部活で丹沢登山を予定していた息子は早々に中止(延期)の連絡が入り、暇そうなので久しぶりに一緒に江ノ島・鎌倉を走ることにしました。前日金曜夜に8氏と公園呑みで帰宅するとすでに23時すぎ、翌日目がさめると既に9時過ぎ……。慌て
今日は、朝から美容室に行ってきました。カラーのメンテナンスと前髪カットをしていただきました。大雨が降るって予報で、私の運転が信用できないらしくようくんが送って…
店長です 今回も半分はリサイクルブログの転載です 最近は梅雨で運動することができないですよね←言い訳です 今日は蒸し暑かったです、いよいよ梅雨本番へ突入かな~ いつものように外で洗濯機を仕上げたいとこですが 梅雨空で雨がいつ降るか分かんないので今日はパスです
前回のあらすじ CYCOLOGY RIDEに向けて、洗車をしたその時、タイヤから糸が出ているのを確認したので交換を決意しました 今回のパーツ タイヤ Panaracer AGILEST DURO 700×28C 前回初めて使用したタイヤ約6カ月ほど持ってくれたので…
【週刊ポケスリ】デカ盛り!料理ウィーク。トープマスター20余裕やんけ!【99週目】
こんにちは!ポケモンスリーパーのコーヤマです!今週はデカ盛りウィーク!料理エナジー1.5倍、食材タイプ食材+1、元気回復+5、鍋容量1.5倍…ではなく1.6倍という激ヤバエナジーモリモリイベント。トープ(75%)で過ごしました。完全無課金キ
ロングライドで力を発揮するspd-slは、短い距離で信号が多いと苦痛でしかない(^◇^;)当然、乗る機会が減ってしまい、なんだかかわいそう。そこで、フラペ化で…
安いソファーを買ってきました。1万円でした。それっぽくなってきました😃それにしても最後の部屋とつながるこの襖は4枚の大きい開口で長い鴨居が落ちているとみえて全…
Zwift : Cardio Crusher - 02. Endurance Escalator [Lite]
ビールを飲む前に少し体を動かしておきたいけれど、1時間もワークアウトをしたくないって時、ありますよね。そんな時、しゃぼ山は30分前後で程々に汗をかくことができるワークアウトをしばしば探しては取り組んでます。この日もそんな気分で程よいワークアウトを探していると、なんかまた新しいチャレンジが始まってるので、その中に30分で程々に良さそうなワークアウトを発見。。このワークアウトでビールを美味しくする魔法をか...
Les Misérablesでも観に行くかぁ〜😁って事でチケット🎫を👀会員登録しないとチケット🎫取れないしかも有料会員優先に追い込むのか⁉️無料会員には中々ロ…
こんにちは!コーヤマです!久々にローラー号のチェーンをメンテしたらスプロケが汚れすぎてて絶望して中途半端になった。笑いつからやってなかったんだっけ…wローラー号のメンテをサボってしまうのはあるあるだよね←おい猛暑に備えて昨日髪を切っておいた
畑のじゃがいも!ぱっと見だと分かりませんが、絶賛お花が満開中です。で、タイトルの通り、ちょっと気になったので試し堀をしてみましたー。この状態の時のジャガイモってどうなってるの??と言う疑問があり、標準的な試し堀はまだまだ先なのは十分承知の上での試し堀をした感じです。実際に掘ってみると、おおーー!!意外ともうちゃんとしてる。結構育ってるんですね~。と言うことが良く分かりました!今後の収穫が楽しみっす...
どうも!散策大好き のもつです。梅雨に相応しい紫陽花の季節がやって参りましたね。本日はこの雨の中、埼玉県東松山市に位置する「岩殿観音正法寺」で紫陽花巡りをしてきました。やっぱ紫陽花は梅雨の花ですね ( ╹▽╹ )雨の雫とベストマッチ!では、正法寺
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキングiPhone15 Pro +...
フジヒルが終わってダラダラしてますが、本編に書ききれなかった機材ネタや、準備したことなどをまとめておきたいと思います。 ★バイクの準備のこと機材や補給食のテス…
今年はロードバイクで富士山はご縁がないかもしれません…富士山の絶景を求めて向かった「関東の富士見百景」はどこにあるの??
今度こそ富士山を見に行くライド富士ヒルDNSで、先日の富士山絶景ライドも肝心の富士山が拝めず(⇒参考記事)、「それならば!」とふじあざみラインにTCRで挑戦を画策するも、トレランイベントで通行止め。何やら今年は富士山と縁がない気配が漂う中、...
大阪・能勢町 熊目撃出没情報 [2025.6.5]
熊野市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.30]
奈良・吉野町 クマ出没目撃情報 [2025.5.29]
奈良・桜井市 クマ目撃出没情報 [2025.5.22]
【クマによる人身被害】新潟・南魚沼市
静岡市清水区 熊出没目撃情報 [2025.5.15]
茨城・大子町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.13]
岡山 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.13]
【クマによる人身被害】長野・小諸市
鳩山町 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.5.2]
尾鷲市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.23]
天栄村 クマ目撃出没情報 [2025.4.14]
【行者ニンニク採り】寿都町 クマ目撃出没情報
釧路町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
旭川市 クマ出没目撃情報 [2025.3.10]
2025年5月のまとめ
Alpe du Zwift DNF(Did Not Finish)です
【Zwift】人生始めてのゴルビーを実施してみた!
STRAVAの合計運動量とは何?
2025年4月のまとめ
【Zwift】毎日コツコツとローラーに乗る
【Zwift】無心でローラー
【Zwift】停止中のみ機材アップグレードは可能だった
【ロードバイク】Weely Report WK15
【Zwift】トラウトフィッシング&ローラー3h20min
【Zwift】リカバリー走1h
今月のAlpe du Zwift
【Zwift】富士ヒルまで残す所2ヶ月!ペースアップや!
【2時間Zwift耐久ローラー】天気は裏切るが筋肉は裏切らない!
【Zwift】Zwiftレースは多くても週2回に制限します
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)