2025 ブエルタ・ア・エスパーニャの3番目のワイルドカードを獲得した幸運なチームは?
ジロ・デ・イタリアに続いて、ブエルタ・ア・エスパーニャも3枚目のワイルドカード配布が認められていた。この3番目の幸運なワイルドカードを獲得したのはトム・ピドコックが所属するQ36.5 Pro Cycling Team。トム・ピドコックは、ジ...
トランプ相互関税は米国の自転車市場にどのような影響をもたらすか?
日本政府曰く「想定していなかった」トランプ相互関税が発表された。その影響で主要な金融市場が軒並み大暴落した。まさに全世界を経済不況に陥れ、さらにアメリカそのものも不景気にさせるセルフ経済制裁になるかもしれないとも言われる政策だが、はたして狂気の沙汰なのか、冷静な計算がその裏にあるのか。 トランプ「考えるんじゃない、感じるんだ」 さてそんなトランプ相互関税は、自国アメリカの自転車市場にどのような影響を及ぼすのだろうか。そしてアメリカに輸出される日本製の自転車に影響はあるのか? それを予想するための1つの資料として、2024年度にアメリカが世界各国から輸入した非電動自転車についてのデータをご紹介。最大の輸入元はどの国か、日本からの輸入量はどれぐらいかなどがわかる。 情報源:Where the US gets its bikes, and the new tariffs on those nations 2024年のアメリカ市場における非電動自転車の輸入についてのデータ 上の情報源記事で画像になっているデータのうち、重要だと思われる国々についての一部のデータだけ抽出してまとめると次のようになる。 (ベネズエラから石油を輸入している国に対して脅迫的にかけられる関税は除く) やはり中国製と台湾製が圧倒的に多い。そして今回の相互関税によりこうした自転車も価格があがり、アメリカ国民はこれまでよりも高いお金を支払わなければならなくなるだろう。州によってはなんらかの補助金とか出るのかもしれないが。 ただ一部の大都市の街中を除いてアメリカ人が日常的な交通手段として自転車を使うイメージはないので、実際には日常的な足としての自転車市場においてアメリカ国民にあまり大きな影響はないのかもしれない。子供用自転車がメイン? ロードバイクについてはGiantの価格競争力が減る可能性があるだろうか。TrekやSpecializedといったアメリカメーカーはどうなるだろう。 なお先月すでに鉄やアルミ製品については関税が25%増やされた(参考:トランプ政権、鉄鋼とアルミに25%関税発動 報復ならさらに課税)。しかしそうした金属から作られる完成車としての自転車はその対象にはなっていないらしい。 またその25%関税の対象となっている製品であっても、たとえば自転車のチェーン、ローラー台、ケーブル、鍵などは、今回の新しい相互関税の対象にはなっていない。
今日は歯医者の定期検診。戻って着替えてからサイクリングするのも面倒なので、検診の後、車でひたち海浜公園までチューリップを見に行ってきました。たまごの森 フラワーガーデンでチューリップを見てルピナスも植えて有りましたみはらしの丘に行って3月28日にオープンした
わたしは潰瘍性大腸炎という病気を患いながらもなんとか正社員として働くことができ、今ではプロジェクトリーダーをつとめたりすることもあります。 かつてのわたしは働くことができるかどうかわからないというような苦しい状況にあった ...
ぽかぽか陽気で夏タイヤへ♪ 今シーズンは全く雪の上走らなかった…(^^; 前にもあったけどまたしてもネジ刺さってるじゃありませんか😱 も…
4日間降り続いた雨の日に、ビアンキミニベロの改修を行いました。もうすぐ6万kmを迎えようとしている車体は次々と不具合が出てしまいます。まるで還暦過ぎて、あちこちに身体のガタが出ている自身と重なります(汗)。今回の交換は、フロントのVブレーキ、9速用ラピッドファ
今週もてんかん発作があったりと色々でしたが、無事に最終通所日を迎えました。発作が起きる理由は何となく分かりますが、やはり外出する時は健康で居たいですし・・・そ…
昨夜は、木曜スイム練の日。3週間ぶりに参加してきた。 今回もアップからかなり泳ぐ。ドリルも入れるが、次々と入ってくるので休み時間も少なめ。 そして、最後にメインの泳ぎ込み。時間が少なくなってきたので予定より本数が減ったが、100×8×2 @2’ 当初メニュー、10本のところが8本に。それでもけっこきつい。 それ…
市川酒店で姉さんから情報いただき訪店しましたるはここ徳島市は 総本家 橋本 そば蔵 やね~♪なんだかとっても立派な店構え小上がり席に陣取りメニューをジロリ名物そばは食っときたいねんけど姉さんに教えて持った『そば米汁』は。。。あった!しかも都合よく名物そばとセットもあるがな~阿波名物そば米セットそばはちっこいお椀に2盛りっすまずはそのままずるずる~まぁなんだ、この食べ方が名物なんかな(笑)んじゃ、熱々の...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング3月29日 土曜日 午前...
こんばんはブログ更新二日に一回がいつの間にか習慣になってましたがしばらくの間より不定期になると思いますなんか、忙しいとも違うバタバタしてるんですよ …
⇩このオートバイ、スーパーバイクと呼ばれるMotoGPで使われるオートバイを市販車にしたものです。フル装備で202kgでパワーは202馬力です。(もちろん一人乗り専用です。)で、走行距離は3年経って、たったの15kmでした。エンジンオイルの交換、オイルフィルターの交換、ブレーキフルードの交換などなど全て終了後に、乗って壊しても良いと言う覚書をいただいてから、Kawasakiプラザ足立店に引き取りに行きました。要は代わりに慣らし運転をしてくれという事なんでしょうね。⇩⇩⇩確かに、パワーウェイトレシオ1馬力/kgなので、ものすごい加速をします。一般公道では、リミットまで回せないので、久しぶりに高速道路にバイクで乗りました。2速でフル加速をした時のことです。11,000回転で急にブレーキがかかったように加速しな...オーバーホールの必要性!
3/31(月曜)ピカピカのレガシィ君初の遠出(妻実家)実家エリアに入り悪夢細路の側溝網のトンガリに…縦目裂けの絶望パンク。ボクも心もパンク原因は急ぎ、焦り、ス…
82.5kg 先日、ホイールで使ったイラストはチャットGPTで作ってもらいました。ベースの写真を写して、OO的な感じで作って、と簡単なワードでできました。使い方を覚えればもっと繊細なイラストにもなりそうな気がしました。 問題・・・・基本的な
中国製の格安ドライブレコーダー・・3年間正常に使えています!
現愛車のタフトを購入した’22年、当時の半導体不足などの影響により、納車も2、3ヶ月待ち状態当然アマゾン内での製品にも影響、メーカー純正のドラレコは高い確か前後カメラ付で¥50,000前後それに画面も少さかった。ならばルームミラータイプの前後カメラ付で安価な汎用品タイプを選ぼうとそしてアマゾン内で、タフトを注文した3月中旬頃から物色やはり評価の良き機種を選ぶのが一番かな?それには販売数と評価が多く、最低限☆4つ以上が条件。ただ目星をつけていた製品も完売になる事態やっぱ半導体不足は深刻な状況と判断して、残った製品のうちで安価で音声指示が出きる製品をチョイスし注文。これが取り付け調整が完了した時の「アップ記事」です、不具合時の応対も親切で迅速でしたミラー型ドラレコの調整・・ほぼO・K状態に近いかもな??-よた...中国製の格安ドライブレコーダー・・3年間正常に使えています!
左フェンダーリブ折れ補修!《Tricity155 Trike》②
左フェンダーリブ折れ補修!《Tricity155 Trike》②,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
4月に入って、3日連続の「雨」、走行距離も2~3月と順調に来ていたが、正に出端(鼻)を挫かれたようだ。4日目にして「🌞」が顔を出しました。でも、北からの強風が吹き荒れている・・・しかし、4月に入って動いていないので、近場で良いから走ろう。9時過ぎとなり出発する。「桜」満開のサイクリングロードを走って行く。暫し走って、例の「菜の花畑」に来る。更に走って「上江橋」近くで「荒川CR」に出る。やがて、「上江橋」を渡って、「花の丘農林公園」に向かうことにする。そして、到着すると「満開」の「桜」がお出迎えです。「ネモフィラ」も咲き出している。「チューリップ」と「桜」のコラボ、綺麗だった・・・では、退散とします。暫し走って「伊佐沼」に来ました。まだ「満開」とは言えませんね。水面は「強風」に寄って波立っています。では、帰...漸く晴れた!(2025/04/04)
TH69です。 半額になっていた豚バラブロックで豚角煮を作りました。 ワインは山梨県シャトーマルスのマスカット・ベーリーAです。 レシピはこちらです。このレシピで作り始めてから、いつも美味しく食べています。 カナダ産の豚バラブロックは、脂身が多かったので残っていたのかな? 材料はこれだけで、あとは水と調味料です。嫁ハンが生姜好きなので多めです。 フライパンで全面に焼き目を付けて鍋に移します。植物性の油の摂取量を減らすため、大量に出た脂は取っておいて炒め物などする時に使用します。 にんにくと生姜を入れて、酒と水をひたひたまで加え沸騰させます。 沸騰したら落し蓋をして中火で15分煮込み、調味料を加…
野暮用もあってまた浅草へ♪ ついでランチで洋食屋さんを目指します 今回の目的地はこちら😍 うますぎて申し訳けないス! のヨシカミさん♪ …
先日宮城に遠征に行った際思ったこと今乗っている車は人を沢山の乗せるだけではなく自転車を載せるにも凄く便利な車!ただポンと載せてセカンドシートを内側へスライドさせて固定するだけこれだけで自転車のガタつきも無く載せることが出来る2台までは交互にして載せて干渉しないようにするだけ一々タイヤを外す手間が体ので気軽にトランポすることが出来ますこれだけで遠征の機会が増えそうな気がします(笑)いつも読んでいただ...
長男のお引っ越しを終えて、もう帰らないといけない東京2日目。3月30日(日)☀️昨日、長男の東京お引っ越しを済ませ、長女のワンルームにお泊まりさせてもらって爆睡一度も目を覚ますことなく、8時30分に目が開きました私は何もしてないのですが、車に乗ってるだけでも疲れますねここからまた8時間かけて帰らんとあかんのか…と考えるとゆっくりもしてられないですが、せっかく来たのに…という気持ちもあり、モーニングだけして帰ろうなら、花見も兼ねて🌸と欲張りをして、国立駅前へお散歩昨日と打って変わって暖かく、お散歩日和です。(昨日は冷たい雨の中でしたからね)駅前のコメダ珈琲は満員で入り口で待ってる人も…。そうかぁ、どこもいっぱいなのかも…南側の大学通りの桜を見ながら空いてるところがあれば入ろう!くらいの気持ち...東京引越しから兵庫へ600km🚗
源頼家が奉納と伝わる「千体地蔵尊」、33年に1度のご開帳と、云うことで行ってきました。源頼家が奉納と伝わる「千体地蔵尊」、33年に1度のご開帳:朝日新聞埼玉県新座市の普光明寺で4日から6日まで、33年に1度公開される「千体地蔵尊」がご開帳されている。千体地蔵尊は高さ数センチの小さな地蔵999体と、大きな「中台地蔵尊...朝日新聞概ね一時間並んで拝見できた。千体地蔵尊は高さ数センチの小さな地蔵999体と、大きな「中台地蔵尊」からなる。鎌倉幕府2代将軍の源頼家が大願成就を願って奉納した、とされる。ふだんは鍵のかかった地蔵堂に納められている。残念ながら撮影禁止のため、「千体地蔵尊」は撮れませんでした。もっと大きい地蔵尊と思いきや、数センチと小さかった・・・境内には、「陽光桜」や「チョウショウインハタザクラ」が咲...千体地蔵尊~カワセミ(2025/04/05)
備忘録 充電池編 電圧
楽天ブログで使えるタグを確認してみる。
ソニッケアー の替えブラシ やっぱり、正規品がおすすめ。
プルプルチーズケーキを作る予定が・・・。
楽天のブログに 「ツイッター Twitter」 を 貼る! 貼れる!!!
VPS をいろいろといじっているが・・・。
個人的に スイッチサイエンスが熱い!!!
スイッチを作ってみた。
復活❓! リバイブマイクロ これで使えるようになったぞ・・・。
在宅介護でスイカを育てる≪暮らし≫の楽しみ方
今朝の紫陽花。
にっくき!「クロバネ キノコバエ」自宅の観葉植物の植木鉢に発生。その対策。
アンテナを撮った。
ベランダの紫陽花が見ごろになった。
自宅の紫陽花とカマキリ
ツールド北海道、最終報告書にて「片側1車線方式の撤廃」を勧告か?
ツールド北海道事故については何度も取り上げてきましたが、160ページ以上にわたる報告書がまとめられ、主催者に手渡されたそうな。なお報告書はまだ公表されていない。自転車のロードレース「ツール・ド・北海道」で起きた死亡事故を受け、大会の安全対策...
今日が最高の桜の見頃だろうということで、ロードバイクで出撃。 まずは国際村へ。 途中の逗子海岸で富士山が見えたので、国際村の見晴らし台(仮称)へ。 私が到着しタイミングでは、ほぼ雲に隠れていましたが、かろうじて見ることができました。
モノいじりが趣味のワタクシ、旅グルマいじりは終わりません良さそうなアイデアを思い付いてはその度にちょい足し工作が続きます【その壱:換気ファン】ネット見ると、みなさんパソコンにケースファンを使って換気扇を付けてる調理の時や車内に熱気がこもる時に良いらしいワ
タイでも売られているカルピス、コアラのマーチ、驚くようなことではありませんが、どんな分野でも "Staple Product" になるのはすごいどころか、...
寝たのは2時過ぎだったのに、いつもの時間に目が覚める。⇩晴れてはいるが、朝走る気分になれない気温寒いと膝が痛むし、、、。⇩空だけ見ると良い感じの日になりそうだ。⇩今にも走り出したい気分ではあるが、先ずはボロボロになった体のメンテナンスから始める事にした。整骨院と医者でプラセンタ治療をしてもらいに行った。⇩北千住の桜は明日辺りが満開になるだろう。⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩桜を見て気分転換が出来たので、午後に備えよう!⇩クランク長探しの旅路へ!⇩スーパーバイクをわざわざ車検&保険を通して、壊しても良いと言う条件で貸してくれると言う山ちゃん先生の来店を待ってから、午後2時から走る予定でした。山ちゃん先生は午後1時前に来てくれましたが、そこからプロテインを1杯飲んだだけで、うとうとしてしまい、、、。⇩結局、3時間後の午後3...半袖&半パンで走っていた人は私だけでした。
忘れていたやま山田です。( ̄O ̄;)火曜日に旨い昼飯喰ったんだったよ〜。@コチラ↓↓↓交通会館B1Fにある「平戸こんね」さんであります。まずはメニューとにらめ…
今週末のマハメルコーヒー出店(6日(日))に合わせて、カスタマイズが可能なスペインの人気ブランド「ORBEA(オルベア)」の試乗車をご用意しました!※試乗可能期間は、4月5日(土)~7日(月)までの予定🌟ORBEAのホームページは、こちらをクリック!🌟カスタマイズ(MyO)の楽しさは、こちらのサイトから是非体験してみてください!なお、当店は借用した試乗用バイクについて、事故や盗難、また、試乗される方の安全を考えて、下記のように利用に関するルールがちょっと厳しめになっていることを、予め了解頂けたら幸いです。1.貸出バイク●ORCAM20iLTDPWR<試乗車サイズ51(TOP長536mm)概ね167~172cmぐらいの方向け>※ホイール(OQUORP45LTD)のみの試乗もできます!2.利用方法(1)ご予約...ORBEA(オルベア)試乗車のご案内
仕事の合間に献血しました。雨で献血バスも空いています。擦り傷や歯の治療中の場合は献血出来ません。サッカーで怪我なく、レースでも落車せずに走り終えて良かった。トレーニングよりも大事な事はあると思います。またタイミングを合わせて社会貢献したい。やらない善より
今朝はゆっくり起きた。本を読んで過ごす。お昼ごはんはお好み焼きパーティー。おいしくつくるコツをだいぶつかめてきた。夕方は山城の跡を見に行ったんだけど、到着...
今月の走行 678.6キロ、内訳はasuka 553.3キロ、Erbaロード 88キロ、延陽伯号こと片倉シルクグロワール24が 37.2キロ、デモン太が9ヶ月連続出番なしはマッドガードの修理がほったらかしにないっているせい。 休足日が4
三段壁から千畳敷に向かう途中、なんとかお昼を食べるべくこちらのお店に滑り込みです。辿り着いた時には、既に15時を回っており、『うわぁ、もしかしたら昼営業は終了しちゃっているかも?!』とビクビクしながら入店すると、とりあえずやっている様で安心しました。店内は結構広く、席数もかなりのキャパがあります。夜は居酒屋的な役割も果たしているお店なのかもしれません。平日のこんな中途半端な時間なので、その広い店内に...
トランプ相互関税は米国の自転車市場にどのような影響をもたらすか?
日本政府曰く「想定していなかった」トランプ相互関税が発表された。その影響で主要な金融市場が軒並み大暴落した。まさに全世界を経済不況に陥れ、さらにアメリカそのものも不景気にさせるセルフ経済制裁になるかもしれないとも言われる政策だが、はたして狂気の沙汰なのか、冷静な計算がその裏にあるのか・・・実はトランプ本人が経済とか小学生レベルの知識しかないのかもしれない。 ??「考えるんじゃない、感じるんだ」 さてそんなトランプ相互関税は、自国アメリカの自転車市場にどのような影響を及ぼすのだろうか。そしてアメリカに輸出される日本製の自転車に影響はあるのか? それを予想するための1つの資料として、2024年度にアメリカが世界各国から輸入した非電動自転車についてのデータをご紹介。最大の輸入元はどの国か、日本からの輸入量はどれぐらいかなどがわかる。 情報源:Where the US gets its bikes, and the new tariffs on those nations 2024年のアメリカ市場における非電動自転車の輸入についてのデータ 上の情報源記事で画像になっているデータのうち、重要だと思われる国々についての一部のデータだけ抽出してまとめると次のようになる。 (ベネズエラから石油を輸入している国に対して脅迫的にかけられる関税は除く) やはり中国製と台湾製が圧倒的に多い。そして今回の相互関税によりこうした自転車も価格があがり、アメリカ国民はこれまでよりも高いお金を支払わなければならなくなるだろう。州によってはなんらかの補助金とか出るのかもしれないが。 ただ一部の大都市の街中を除いてアメリカ人が日常的な交通手段として自転車を使うイメージはないので、実際には日常的な足としての自転車市場においてアメリカ国民にあまり大きな影響はないのかもしれない。子供用自転車がメイン? ロードバイクについてはGiantの価格競争力が減る可能性があるだろうか。TrekやSpecializedといったアメリカメーカーはどうなるだろう。 なお先月すでに鉄やアルミ製品については関税が25%増やされた(参考:トランプ政権、鉄鋼とアルミに25%関税発動 報復ならさらに課税)。しかしそうした金属から作られる完成車としての自転車はその対象にはなっていないらしい。 またその25%関税の対象となっている製品であっても、たとえば自転車のチェーン、ローラー台、ケー
誰も言わない不都合な真実!ロードバイク屋の冬の売り上げUPはトレーナーって決まっているけれど、私は3本ローラーしかお勧めしない!負荷付き3本ローラーが最高だと思っております!⇩これは最悪のパターンです!軽量カーボンならフレームが壊れます!保証の対象外です!こういう事を先に伝えておかないと責任は何処に有るのと言う事になちゃいますからね。自転車は左右に動くものです。競輪選手が3本ローラーで練習しているのも同じ理由です。実際、こういう売り上げUPに不都合な事は儲けだけを考えている自転車屋さんは言いません!左右に自転車が動いて、こそ自転車なんです!普通に動いて乗っていたってこうなる時には、こうなるんですから!⇩保証で直して頂ける事になりました。後輪を外して固定ローラーで使用した場合、いち早く保証の対象外であると言...不都合な真実!
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 最近、 ペダルを漕いでいないのに、 坂道でもぐんぐんと進んでいく、 自転車(みたいな乗り物)、 よく見かけませんか? 以前のブログで、 モペ
日時:令和6年10月1日 16時00分ごろ 住所:山梨県富士川町十谷 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:林道 座標:35°30'26.8
新しいチェーンリングしてからちょっと納得いかず、クロモリロードバイクのフロントシングル ロードバイクにそれでものらないなんでかなって思って色々いじってて気付いたのはクランクがシンプルすぎる(個人の感想です)新しいSRAMREDは最近のロ...
現在工事が続いている尾根幹の四車線化工事。ローディーの皆さんも、尾根幹を走ると最近はあちらこちらで工事が進んでいるな、と感じるのではないでしょうか。先日もタウンニュースで最新の状況がアップされていました。遂に昨年からトンネル工事が開始されま...
風邪が治ったと思っていたのに今年の春の風邪はしつこいです。なかなか、調子が戻らないのが辛いところそんなこともあって前から計画していた、物を手に入れることにしました。自転車散歩にぴったりなオールドコンデジやっと手に入れることが出来ました。もちろん、新品が手に入らないので中古を探すことから始まります。カメラと自転車は相性が良いです。数字的な性能は、最近のスマートフォンに負けますが味のある写真が撮れそう...
岡山南部 山火事 貝殻山は壊滅的!! 金甲山は大丈夫!! まだ現場は緊迫しています。
いつも輪ブログを読んで頂き ありがとう御座います。 2025/3/23 岡山県南部(岡山市、玉野市)で発生した山火事。 焼失面積は岡山県内で過去最大規模の約565ヘクタールと最悪な山火事となりました。 565ヘクタールって良くピンときません
加悦岩滝自転車道を走って大江山ニッケル鉱山のあった場所、道の駅「シルクのまち かや」に来ました。与謝野町はなかなか自転車に力を入れています。力の入れようは整備された自転車道でもわかりますが、このサイクルラックを見てもわかります。なぜって、天下のミノウラですよ。たぶん設置当初は手前の単管の組み合わせだったのでしょうが、これではアカンということでミノウラにしたんでしょうね。この道の駅はこれまで車で立ち...
こんばんは本当はこのネタまで中一日で公開するつもりでしたがうっかりしていました さて本題このシリーズもそろそろ限界かな? 友人たちにロードの話をし…
4月5日土曜日。まだまだ続くよ休日出勤、ということで今朝も平日と同じく5時のアラーム。明け方に見た夢は昨日までと比べるとだいぶマシな内容だったので気分的な落ち込みは少なめ。モチベーションサポートのため新しくおろしたシューズで昨日と同じく六甲
草加~幸手桜三昧ポタポタ
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
江戸川菜の花満開ポタポタ
こんしゅうがやまば~ぁ「さくら堤公園、菜の花ロード」
キセキ食堂久喜店平日ポタポタ&メンテチェーン、ペダル
メリゴーモーニングからの河津桜ポタポタ
田舎っぺ茄子汁うどんは、やっぱり旨いポタポタ
にゃんにゃんスタカレーポタポタ
OGK KABUTO(オージーケーカブト) 自転車 ヘルメット シクレ TKサンハット カラー:アイボリー
PROPERO 4 HELMET CE HYP DOVGRY ROUND L 60124-4734 ヘルメット
新砂~ゲートブリッジ~クンタッシポタポタ 初孫生誕❤
ロードバイクLEVEL Prestige 定期メンテ終了
BESV PSF1メリゴー江戸川北上ポタポタ
荒川爺の宅急便、北本まで。帰りは爆風追い風に乗ってポタポタ
中葛西宝来軒〜キッチンとれたて桜咲いたポタポタ
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)