■■ 桜ポタ@横浜ベイサイド ■■★開催日: 3/30(日)桜は開花しているのに強力な寒気で朝は寒し~でも風も弱くてポタリング日和各所の桜も品種によっては満開でしたがソメイヨシノはまだ5分くらいでしょうかしばらくの間は気温が低めの予報どうやら今年の桜は長く楽しめそうですイベント情報などお問い合わせはコチラから▼【事務局へGoooo!】にほんブログ村...
こんにちは、いとちゃんです。今回はワークマンから販売されている、アウトドア用長靴・アクトブーツグリップについて取り上げてみたいと思います。普段使いからアウトドア・洗車・家庭菜園など幅広く使える用途のある商品なので、興味のある方はチェックして...
四国のお遍路に行ったのはもう22年と7ヶ月も前のことだ。随分と経ったのだなぁ・・・と今更ながらに感じる。お参りは大好きなのでKさん親子や仲間たちと西国三十三観音霊場、坂東三十三観音霊場をお参りし秩父三十四観音霊場もお参りして百観音霊場参拝したのもこの頃だ。全国一
5年ぶり?54歳で最大心拍数を更新できるんだ~!! まだまだ進化するオヤジかな。
いつも輪ブログを読んで頂き ありがとう御座います。 全国ニュースでも、かなり報道されていた岡山県南部(岡山市、玉野市)の山火事ですが昨日、鎮圧されたとのことです。 そのニュースを観たと思われる輪ブログ読者さまからFacebookのメッセンジ
左フェンダーリブ折れ補修!《Tricity155 Trike》②
左フェンダーリブ折れ補修!《Tricity155 Trike》②,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
Apple Studio Displayが突然画面真っ暗で映らなくなるトラブルの原因
Apple Studio Displayの2画面運用をしているのですが、1画面が急に黒くなって映らなくなりました。再起動したり、ケーブルの抜き差し、他デバイスへ接続、正常な方のケーブルに繋いでみる、、、等色々やった結果、、、ケーブルがおかし...
この記事は広告を含みますシマノ(SHIMANO) CUES(キューズ) フロントチェーンホイール FC-U4000-2 チェーンガード付き クランク長/170mm 40/26T 9/10/11S EFCU40002C06Cシマノ(SHIMANO)
出走予定04月13日(日)阪神 エンブロイダリー(メス3)11R 桜花賞G1 芝1600m J.モレイラ 福島 スイートグルーヴ(メス3)5R 3歳未勝利 芝…
4月3日木曜日。仕事のストレスと睡眠不足が閾値を超えた感じで、前日からかなり強い疲労感。3時過ぎに目が覚めた際にも全身の倦怠感が強烈。ただ、そこから明け方に見た夢が最悪で、二度寝してまたその悪夢にひきずられるほうがイヤだったので起床。そのま
今朝はゆっくり起きた。本を読んで過ごす。お昼ごはんはお好み焼きパーティー。おいしくつくるコツをだいぶつかめてきた。夕方は山城の跡を見に行ったんだけど、到着...
大人の科学マガジン 35mmフィルムカメラを持ってカメラ散歩
昨日のお供はモノクロ専用機だったので今日は気分を変えてトイカメラを連れて近場の五月山を散歩してきた記事をnoteに掲載しました。 note.com ランキング参加中写真・カメラ
アンさんおはようブンくんおはようございます起きますよトリさん妹の膝でくつろいでますネイト君おはようジンくんおはようご飯入れたよトリさん朝ごはん出かけますよちと…
今月の走行 678.6キロ、内訳はasuka 553.3キロ、Erbaロード 88キロ、延陽伯号こと片倉シルクグロワール24が 37.2キロ、デモン太が9ヶ月連続出番なしはマッドガードの修理がほったらかしにないっているせい。 休足日が4
きのうの帰りもチャリでした。さあ、天気もいいので久々にひっぱって帰ろう!昼間も暖かかった、帰りもかなり快適温度でした。バイパスを登り川を越える。土手を2つ越える、無表情で付いて来る金ナベ。吉備路自転車道をのんびり走る。吉備の中山が所々ピンク色で粉砂糖みたいでした。今週は天気が怪しくてあまりひっぱってない、久々にひっぱるとやっぱり疲れるし、汗だくですわ~!無事家に到着、もうぜ~ぜ~ですわ~!アマゾンからサイクルコンピューターが到着、米国シュウィンブランドが1200円で売ってました、トレーラー用にと、あまり期待せずポチりました。説明書が英語のみでしたが、タイヤサイズ入力と時刻合わせで設定終了、表示も見やすく多機能ですが、本体とステーの合体が奥までハマらない、電極端子が干渉していて細いマイナスドライバーで端子を...ニューアイテム装備だぜ!
ひさびさに家族でキャンプきた。電源サイトでコタツ作ってモツ鍋鶏の直火焼きも。どちらも道の駅で買った柚子胡椒があう~。星もキレイだけどスマホじゃムリでコンデジで…
昨日の阿蘇キャンプで見た星空。CANON G1XmarkIIで撮影。シロートにもキレイに撮れるもんやな。ご覧の通り晴れていたので放射冷却により今朝の気温は-1…
こんにちはぁ〜!...(^_^)v今日も拙ブログにようこそ!(^◯^)/ 前回投稿は元日でした...( ̄▽ ̄;)気が付けばもう4月....^^; 昨年7月から…
2月、3月と2ヶ月間ブログを放置してしまった。このまま更に放置し続けても良いのだが、桜が見頃を迎えたので、僅かばかりの時間だがチャリで出かけてみた。思えば、3月は嫁が熱っぽいというので仕事の合間に病院に連れて行ったらコロナに感染していた。30年間風邪という風邪を引いていない私は、どうせ移りはしないだろうと、完全なるノーガード戦法で挑んでみた!別名両手ぶらり戦法とも言う!ところか、翌日辺りから喉がイガイガ...
USBテスター UD18を購入して3年が経ちます。 スマホにもアプリをインストールしようとAmazonの商品ページに書かれていたダウンロードサイトの記載が無い。 スマホでモニタリング出来る画像は有ります…
最近ダイソーの自転車用品が増えたようです 『100均ダイソーの自転車ハンドル延長ブラケット』ダイソーで気になっていた自転車ハンドル延長ブラケットを買ってきまし…
春爛漫の彩の国ライド2日目(ダム巡り・鉢形城・大内沢花桃の郷・小川町桃源郷)
3月26日は埼玉でのライド2日目。黄砂の影響で遠景は全く望めないので、前日同様にルートを若干変更。宿泊地の美の山を出発して最初の立ち寄り先は長瀞の岩畳。長瀞からは県道287号線で本庄市児玉町方面へ。間瀬峠を越えると現れる間瀬ダムは東日本最古の農業用のコンクリートダム。今回の埼玉遠征中に巡ったダムの中では唯一の利根川水系(利根川水系間瀬川)間瀬ダムカードは本庄市観光農業センターで配布(間瀬ダムから1.5km)成...
【栃木県DIY未完のキャンプ場】簡易的に場内整備をしました!No.144
【超初心者向け】キャンプの初期費用!キャンプデビュー完全ガイド!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/15~3/16 Camper's Diary No.137
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレ、男子トイレともに荷物、アウターを掛けるフックを取り付けました!No.134
【第22夜】進まない裏山整備と最強寒波【裏山】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/8~3/9 Camper's Diary No.134
【栃木県DIY未完のキャンプ場】昨日お知らせしたおむすびサイトの整備開始後のYoutubeアップしました! No.131
【栃木県DIY未完のキャンプ場】洗濯機設置と男子の洋式トイレの給水ホース部分の清掃 No.130
キャンプ初心者必見!バーナーの選び方とおすすめモデル5選
【栃木県DIY未完のキャンプ場】お仕事でお隣の埼玉県へ
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレを更衣室兼用計画!! No.127
【栃木県DIY未完のキャンプ場】2/22~2/24 Camper's Diary No.126
三段壁から千畳敷に向かう途中、なんとかお昼を食べるべくこちらのお店に滑り込みです。辿り着いた時には、既に15時を回っており、『うわぁ、もしかしたら昼営業は終了しちゃっているかも?!』とビクビクしながら入店すると、とりあえずやっている様で安心しました。店内は結構広く、席数もかなりのキャパがあります。夜は居酒屋的な役割も果たしているお店なのかもしれません。平日のこんな中途半端な時間なので、その広い店内に...
江戸サイは、菜の花新しく堤防を広げた場所が多いので、数年前よりは、今年は少ないけどそれでも、場所によっては、見事です茎が伸びて、道幅が狭まってくる前、今がおすすめですよ清水公園もやっと満開に近い冷たい雨が降っているので、桜の花はまだ持ちそうです日曜日、火曜日の、ミニツーリングのルートも多少変えて、桜を楽しみます次の日曜日6日は、桜ライド7時輪工房集合ですダートがある程度あるので、グラベルロードやMTBがおすすめですしばらくは花盛り
皆様、おはようございます。 さてさて 週末のARIA地方は お花見ちょうど良い頃かな? 桜を過ぎたら 急に暖かくなっていくはず。 初夏はすぐそこ。 …
今朝も朝練しようと思ってたけど朝起きると全身疲労。 腰もぴくぴく痛むし危なそうな感じ。 大人しくストレッチだけにしといた_(:3 」∠)_ 王子ネピアのティッシュ。 取り出し口のところのビニールが紙に( *´艸`) 透明素材を木材から作ってる。 石油由来の製品(プラスチック)を木材由来の製品に替えていってる。 じみーに頑張ってます。 株を買うなら今ですよ(・∀・)ノ
毎年やっている(と思われる)ZWIFT BIG SPIN、もうすぐ終了(4月7日まで)ですが、今回も限定アイテ
トランプは消費税を輸出補助金と認識…少子化を進めたのも消費税♪
2021.04.01 和泉川 ツマキチョウ posted by (C)ひでわく 1989年に消費税が始められた…36年間に何が起こったか?…税理士は節税対策で人件費を非正規雇用(仕入れ)に置き換える事を企業に進言…1985年に労働者派遣
~つづき~柏崎駅で列車を待つ直江津行きが到着柿崎あたりの日本海は、結構荒れてた直江津駅到着おつかれさま乗り換えの時間があるので駅舎を出てすぐの“直江津庵”にてげそ天そば+のりいつものげそ天にのりを追加したらこれまた美味っ!ちな
木曜日は仕事が早めに終わる日時間ができたので、ジャイアントショップへ僕と相方さんの自転車🚴をメンテナンスに出してきました待ってる合間にサンライズ糸山へここに半…
引越しの見積りサイトがヤバイって本当?安全な引越しサイトの特徴や選び方を徹底解説!
引越しの見積りサイトについて調べると、ヤバイという評判を目にすることがあります。この記事では、引越し見積りサイトがヤバイと言われる理由について解説します。ヤバイ引越しサイトの特徴や回避の仕方が身につくので、ぜひ、参考にしてください。
イタリア🇮🇹製の車バルケッタリアルウッド加工させていただきました。これは本物の木を純正部品に貼り付けキャンディ🍬🍭アメ玉ぐらいピカピカ✨コートした製法です。本…
じゃーん!ケルヒャーではない目覚まし時計をかけ忘れるとそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイストつづけて、股関節ストレッチYOGAはショートバージョンケン…
北千住のエスカレーターに面白い仕掛けカーブミラーみたいな球面鏡なのかな🤔ただいま空に三日月今日は居候JD2の入学式入学式は妹と2人入学祝いはJD1も交えて美味…
バラ科キイチゴ属の落葉小低木のクサイチゴ(学名: Rubus hirsutus)に花が付きました。 花は一重の白弁なのですが、しべが独特。そんな造形が好きで、毎年クサイチゴの花を追いかけています。■クサイチゴの花がお目見え。。。 しべの張り上げたカッコウが好きです・・・ね。...
ニトリのバタフライチェアが壊れたので 代わりに購入したのがコールマンのインフィニティ。 やっぱり、メーカー品は作りが違う。 この商品も中国製なんだけど、 品質管理が違うんだろうね。 ニトリの中国製とは品質が違いますね。 今後はニトリの製品は買わない
3月22日の備忘録です。この日は、風はきつかったけど、ムチャクチャエエ天気の上にポカポカ陽気でしたけど、朝一番から昼までの休日出勤・・・(^▽^;)昼過ぎには20℃を超えてきたので、前々から気になっていたROOMYちゃんの洗車を、12時過ぎから開始!!...
今年の春は気温が低かったため、東広島近辺の桜の開花が遅れています! 休みのタイミングが合いそうにないのでネットで開花情報を調べると、宮島と錦帯橋が満開らしい そこで今まで錦帯橋で桜を見たことがなかったので、高速を走り錦帯橋に行ってきました。
以前、文庫版を再読した。 前回読んだのは、十年以上前だったろうか。 内容は藤子不二雄氏が学生だった頃からの物語で、二人だけで、何日も徹夜して作品を仕上げる姿に、当時は感動して、自分も頑張らねばと遅くまで残業していたものです。 そんなお二人が、忙しい中で実家に帰省した時、その...
入口左手の体験花壇のチューリップは満開になり、パンジーも色とりどりに咲いています。体験花壇の奥はジャブジャブ池で子供達は既にズボンの裾を上げて水の中を走り廻っていました。枝垂れ柳の枝は、薄緑色の新芽に覆われ、チョット強い春の風に揺らいでいました。体験花壇コーナーは一気に春です。芝生広場の花畑は、ネモフィラが咲き出したばかりで、シャッターチャンスはこれからです。入口左手のハーブガーデンは蕾が今からです。それにしても、PARK内に一歩脚を踏み入れると、全体的に春の雰囲気に包まれます。大勢の子供達が走り廻っていました。本日の走行記録D:25.03T:1.39.08A:15.1M:28.3O:143031.88JERAPARKへ行く時は、松並木道路を通ります。松並木の対面は満開間近の桜並木です。残念ながら、途中か...JERAPARKの体験花壇
花粉症が最悪 昨晩も、花粉症で眠れない夜を過ごしました。後鼻漏はマシになったものの、咳が治まりません。それよりも鼻水が深刻です。こうも絶え間なく流れ続けていては、落ち着いて眠ることができません。 鼻水
1ヶ月前の枝垂れ梅の動画です🌸久しぶりの動画作成頑張りました見るの一瞬なんですけど作るのって大変なんですよね最近 さくらも見に行ってて記事がたくさん残ってるの…
👇チャンネル登録はこちら👇 Hirockn'10 holes harmonica , Guitar , MuayThai , Scuba Diving, Sw…
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)