千葉近郊をメインにたまに走ります。 古いバイクばかりなので・・・メカ系記事が多くなりそうです。
ゆっくり走るマウンテンバイクでのトレイルライド。 体力と気力だけが頼り。
八ヶ岳の麓にて自転車、キャンプ、家のDIYを楽しんでます。
ロードバイクとマウンテンバイクについて書いていきます。特にマウンテンバイクはお寒い状況なので、海外のニュースなんかも含めて発信できたらなと。
1160. 買ってよかった韓国コスメ①【コンシーラー】
横瀬町 クマ目撃出没情報 [2023.1.31]
福井市 クマ目撃出没情報 [2023.1.31]
東御市 クマ目撃出没情報 [2023.1.31]
一関市 クマ目撃出没情報 [2023.1.31]
モスクワ近郊のクマ、タイヤにはさまる 救急隊員らが救出
鹿角市 クマ目撃出没情報 [2023.1.30]
大崎市 クマ目撃出没情報 [2023.1.30]
北海道 熊目撃出没情報 [2023.1.30]
磐梯町 クマ目撃出没情報 [2023.1.30]
高山市 クマ目撃出没情報 [2023.1.28]
南木曽町 クマ目撃出没情報 [2023.1.28]
JR小浜線 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.1.28]
萩市 クマ出没目撃情報 [2023.1.28]
山北町 クマ出没目撃情報 [2023.1.28]
#199 呼吸-1
#198 ランニング&ビーフフェスタ㏌段戸山+α
#197 ララムリ
#195 トランスオーストラリアフットレース:Day66
#194 トランスオーストラリアフットレース:Day65
#193 トランスオーストラリアフットレース:Day64
#192 トランスオーストラリアフットレース:Day63
#191 トランスオーストラリアフットレース:Day62
#190 トランスオーストラリアフットレース:Day61
#189 トランスオーストラリアフットレース:Day60
#188 トランスオーストラリアフットレース:Day59
#187 トランスオーストラリアフットレース:Day58
#186 トランスオーストラリアフットレース:Day57
#185 トランスオーストラリアフットレース:Day56
#184 トランスオーストラリアフットレース:Day55
滝からのダム
【ミニベロ】Brompton買っちまいました。
ブロンプトンで焼き芋といちごとすき焼き弁当
(動画)ブロンプトンで雪の法師温泉へ
ブロンプトンで猿ヶ京温泉いこいの湯
ブロンプトンで千葉の朝摘みイチゴ
(動画)朝摘みイチゴの直売所、ブロンプトンで行ってきました。
(動画)朝摘みイチゴの直売所、再びブロンプトンで行ってきました。
ブロンプトンで菜の花ロードサイクリング。南風に吹かれて江戸サイを走ってきた。
RAPID micro AUTO ≪あったらいいな、ブロンプトンアクセサリー≫
ブロンプトンでうなぎ 沼田戸笈川魚店
シヅカのフレジェとクラシックレアチーズケーキ
ブロンプトンたちで奥多摩むかし道(動画編)
ブロンプトンで伊豆長岡温泉「あやめ湯」
冨里のスイカ、八街のスイカ
”お買い物マラソン”で自転車の鍵を注文しました!
正月太りを 何とか さんなね❗ 先週のご飯 1月9日~13日
セロー 250 の重い バックミラーを樹脂製ミラーで軽量化(クラブグリーンサム トライアル ミラー)
セロー 250 のクラッチスイッチとサイドスタンドスイッチの取り外し方法は? 少し軽量化も
セロー 250 の AI カット( AI キャンセル)してトルクアップと 軽量化 自分で DIY
セロー 250 のリアフェンダーをモトクロッサー風にしてフェンダーレス仕様に ついでにグラブバーも外して軽量化
ヤマハ セロー 250 FI の軽量化、レスポンスアップはまずこれ。(マフラー・エキパイ交換 デルタ・パワーボックス)
MTB コメンサル ABSOLUT CGをカスタムして軽量化 ロックショックスrecon 351
2023年スタート
ロードバイク ANCHOR RL8D の今年の軽量化結果!
2022年のロードバイク用品の爆買沼一覧(その5)
ロードバイクのタイヤ「パナレーサーアジリスト」ってどうなんだろう?
セロー 250 のアルミアンダーガードを樹脂製に交換して軽量化(サイクラム スキッドプレート)
ママチャリ改 リアホイールの軽量化 その4 完成・塗装結果
ヤマハ セロー 250 FI のハンドルをレンサルに交換して軽量化とポジションチェンジ
大型フレームバッグとボトルケージの共存
サーモスのロードバイク用ボトルが欲しい
Blackburnのフレームバッグ導入!バイクパッキングのベースが完成です!
レックマウントのゴムバンドをつけてみた!
サードパーティ製を併用して12速!?MTBカスタム計画
グラベルロード フロントバッグ導入を検討中
MTBで100kmライド!装備やルートを考えてみる
ロングライドに向けて!グラベルロードのバイクパッキングの再検討
中華カーボンのシートポストを2ヶ月使ってみた結果…
MTBで100kmライド!?ロングライドに挑戦します!!
150kmライドに向けて!グラベルロードで二見ヶ浦へ!!
Twitterの凍結が解除された件
11速化?10速のまま?MTBの改造を考えてみる
Twitterが凍結された件
目指せ150km!グラベルロードでロングライド計画!
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)