年がいも無くロードレーサーのコスプレにはまって降ります、「アラ還ポタリスト」です。
すごい素敵な歌 スピッツ ありがとさん
よし!今日は、シグナスx SR 125 のフィルターとプラグの交換だ!!!
キャンプ用のマットは、これが良いかな。
アウトドア アルミ キャンプ テーブル 折りたたみ ローテーブル コンパクト ミニテーブル 軽量 レジャー
テントを張りたい・・・。 炎幕のフルセットを張りたい!!!
無印で買った物
ロードバイクの遍歴。
これなら、コンパクトで料理もできる焚き火台としてバッチリだ!!! 送料無料 焚火台 トライポッド BBQ キャンプ 高さ調整3段階
最近、気になっているテントは、こちら。クラウドアップ2 2人用 テント(専用グランドシート付) CloudUp2 アップグレード版 超軽量 4シーズン対応 防風 防水 20Dシリカゲル生地 PU3000/4000 キャンピング アウトドア 二重層 Naturehike ネイチャー ハイク 正規販売店
湘南江の島 御料理旅館 恵比寿屋
先日は、鎌倉と江ノ島へ。
★私の居場所はココ!
コールマン ファイアープレイスケトル 焚火にピッタリ!
ライン LINE で スタンプつきの写真を送ろう!
キットカット 紙パッケージに変わったー。
稚内市・宗谷岬 ヒグマ目撃出没情報
幕別町・十勝川温泉 ヒグマ目撃出没情報
そうなのやられたの~
室蘭岳 ヒグマ目撃出没情報 [2025.6.13]
幌延町・JR宗谷本線 クマ目撃出没情報
長万部町・道央自動車道 クマ目撃出没情報
北斗市・トラピスト修道院 クマ目撃出没情報 [2025.6.5]
ヒグマvsツキノワグマ 関西でも油断してはいけない
千歳第四ダム クマ目撃出没情報 [2025.5.30]
美唄市・陸上自衛隊美唄駐屯地 ヒグマ目撃出没情報
本別町・道東自動車道 ヒグマ目撃出没情報
白老町・インクラの滝 ヒグマ目撃出没情報
標茶町・JR釧網本線 ヒグマ目撃出没情報 [2025.5.22]
厚岸町・JR根室本線 クマ出没目撃情報 [2025.5.22]
八雲町・道央自動車道 ヒグマ出没目撃情報
早っ! もう来たw ボチボチ 「九七艦攻オンネトー阿寒摩周スペシャル」の整備でも始めるかな。
今年もお世話になりました。
【第13次】北海道遠征 帯広・足寄・阿寒湖・弟子屈・中標津(計画段階一部修正)
給田サニーウェル往復で10km
SCOUTING FOR BOYS
電車の車庫の上にある公園?に行って来た。
釣鐘池公園からウルトラマン商店街
不動橋から明正小学校へ。
なんちゃってダイエット 始めました。
早くも文月です。
一宮庵恒例 夏越の大祓い餅つき会
その道の先へ・・・イメトレ 石勝樹海ロード
帰京して梅雨入り 輪島塗り展 開催中
【第11次】北海道遠征 DAY⑥ クラーク博士の島松 20240621
【第11次】北海道遠征 DAY⑤千歳を堪能した一日20240620
Di2シフターのボタン電池交換であれこれ
Di2導入で使えていないギアが明確に
Di2のシンクロモード設定の再見直し
Di2に慣れてみてわかったこと
R8100系アルテグラDi2 STiレバー(ワイヤレス)の自力アップデート
Di2の設定が決まりました
Di2のリヤディレイラーを再調整(ちょいネタ)
E-TUBE PROJECT Cyclistの設定で分かりにくい部分を解説
【マドンSL7】Di2の充電・登録と操作感
Di2ならではの変更
105のDi2(R7100)の欠点に気づいてしまった
新年度からロードバイクを始めよう!
壊れたグラベルロードの反省と今後について
MTBで遊ぶためのコースを模索中!
自転車パーツを海外サイトに頼りまくった奴の末路
国内最長250kmのサイクルイベント!鳥取うみなみ250に夫婦で参加しました
Edge530 ロングライド記録の例
美味いラーメンを発見
りんりんロードの風当たりがキツいんですけど
ブルターニュの食文化について
水曜にチャリ話 その216〜220
ディレイラーが壊れた(T_T)
【サイクリング】倉敷から福山駅まで中華蕎麦『そのだ』に食べにだけ行く
パームプロテクターに
直江津集合!2025 刻みライド
直江津集合!2025 ~開催告知~
2025 BRM406岡山200km島根半島
2025 BRM315近畿200km総社 せとうち巡り
2025年4月 Flèche Kinki の風景
水曜にチャリ話 その211〜215
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)