グルペットにもおいて行かれる、おっさんがのんびりロードバイクと遊んでます。
好きな山歩きを諦めて始めたロードバイク。 風に吹かれて彼方此方。 ボッチライドに独り言はつきもの、今日もブツブツつぶやきながら自由気ままに走ってます。
夜も明けきらぬ頃から筋トレ&ロードバイクにいそしむ記録
自分にとっての自由の翼、自転車やキャンピングカーでの気ままな旅を紹介します。
荒サイを走るサイクリストたちよ集まれ! Stravaで運営中の『荒サイ倶楽部』まとめブログ。
最近スポーツ自転車に乗り始めた初心者のブログです。 たまに全く関係ない他趣味記事も書きます(笑)
荒川・江戸川周辺で自転車に乗っています!
ぴこぴこ王国の王様、ぴこぴこぽん二世のゆるい日常をお届けします
弱い心、弱い脚、ちっちゃい体。 トレーニングしても、全然速くなれんおっちゃんが今日も行く!
ロードバイク初心者の北海道サイクリング記録。
豊田市近郊のサイクリングや、自転車メンテ情報を発信します!
糖尿病からのロードバイク始めました 運動嫌いですがなにか
Khodaa Bloom Rail20、ESR Pursuerの二台のミニベロとともに過ごす自転車生活。カスタム、旅、ほか日々のことを記しています。ほか、かつてのオートバイライフ、影響を受けた好きな音楽のことも少々書いています。
北の大地で自転車いじりと走りの日々。ママチャリ改、折り畳み、クロスバイク、ロードバイクも。冬はスパイクで雪道走行。夏はブルベにも参加。
自転車販売 中古自転車 格安 自転車 夜間 修理 メルカリ販売
少ない資金でもロードバイクを楽しむ名古屋在住の中年男のヒルクライムを楽して速くなろうと試みるブログ。
ロードバイクや、 だぁみの趣味の魚釣りに愛犬3匹、 ハンドメイド作品等
韓国俳優の貴公子
【古見ロス】続・ラブコメさえあればいい♡【着せ恋ロス】
おやくそく(5)
あいつは黒炎竜
放課後帰宅びより 4巻 【私がおかしくなるのは全部きみのせいだ!】
おやくそく(4)
おやくそく(2)
【ネタバレ注意】その着せ替え人形は恋をする14巻は新菜のトラウマ克服と海夢との関係進展が描かれる
【クセ強彼女は床にいざなう】憧れの女性がビッチ化!?刺激的な同居生活が描かれるラブコメ漫画
【となりの席のヤツがそういう目で見てくる】カウンターを決めてくる眼鏡っ娘ヒロインが魅力的すぎるラブコメ漫画
おやくそく(1)
近年、市民権を得た2次元と3次元の間を生きるコスプレイヤー達。以外に奥深い新カルチャーが知れる。「2.5次元の誘惑(リリサ)」
[PG12] 劇の主役は君とぼく [グランブルーファンタジー]
父ちゃんごめんでやまとなでしこは不朽の名作へ
冬だけど…リアル怖い話(11)
自転車だから出来たダイエットや競馬観戦のブログです
ニコニコ動画にアップしている自転車動画の補完的なブログです。
静岡でランドナーでのサイクリングと気ままなものつくりを愉しんでいる自称自由人です。
走る→飯がうまい!→太る
シニアサイクリストの自転車日記。 サイクリストさんの訪問をお待ちしています。
ナット&カンパニー 555nat.comのブログです。アップサイクル、自転車生活、ミニマムインパクトな暮らし、自然農の野良仕事など、緑豊かな東京世田谷より。
街歩き、サイクリング、たまにハイキングの記録などマイペースで書いていく予定です。
二次元美少女に擬態した一般田舎おじさんがロードバイク関連の絵日記を投稿しています。自転車好きやこれからロードバイクを始めたい方にも共感できる記事づくりを目指しています。
自転車とPIZZAの日々
『 微細バブル発生器 』を製造販売させて頂いております。
自転車のパフォーマンスアップ挑戦の日々。パワートレーニングとかレース、整備、そしてサイクリングの旅行
趣味で始めたロードバイクの用語を、投稿主の主観・偏見で辞典のように編纂していくブログ辞典です。
自転車に乗るよりいじるのが好きなでーくです
マニアックなMTBチャリが好き♪ 気ままにポタリング
マウンテンバイク(MTB)、自転車ツーリング、アウトドアを楽しんでます。たまにお金の話。
長野県伊那市で主に渓流釣りをしています。 ロードバイク、料理なども記事にしていきますよ〜
貧脚だけどレースで勝ちたい! そんな僕のロードバイク記録
自転車に乗っていて、思いついた事や 感想を書いていきます。 荒川サイクリングロードや利根川サイクリン
いちりゅう大塚店店長の日々の日記。自転車・料理・お店の事・育児日記・IT知識・販売促進・オートテスト
徳島で理学療法士をしながらロードバイクにシクロクロスをやっています!
40近い運動不足男性の、ロードバイクはじめて日記です
『サラッと読めて次の日に残らない』をモットーに駄文を重ねていきます。 自転車、ブルベ、ロードバイク、非電源ゲーム、マンガなど。 イラストは絹山サメハルさん。 好きな食べ物はオカラです。
令和元年10月、高知県馬路村の人口は900人をきったがよ。馬路村にあるたった一軒の温泉宿の支配人が趣味のサイクリングの事や日々の出来事、馬路村のイベントなどなどブログ村の村民に向けて発信するきねー。楽しみにしちょって下さい。
Takumar50mmF3.5(M37タクマー)国産一眼レフ黎明期の標準レンズ
G9X Mark IIの修理完了
ショックな出来事続きで泣いた想定外の大出費&久しぶりの手作りおやつタイム 楽天SS@PR有
7月29日 カメラの修理に2万2千円!
KOWA SEをGETしたぜ! 無くなってたアイピースを3Dプリンターで作る
続報!発熱して煙を吹いたKonica Bigmini BM-201の中身はどうなっていたのか?
ZENIT-S 初期のソ連製一眼レフって?ミラーをヒモで引っ張る驚愕カメラの素晴らしき設計w
中判スプリングカメラの名機 MAMIYA-6 AUTOMATのジャンクを分解修理
Rolleiflex Standard ついに2眼レフの元祖的カメラをGETして修理する
FUJICA RAPID S2 美しいデザインの油ギッシュカメラを分解修理
100年以上前のカメラ KODAK No.2 Folding CARTRIDGE PREMO(前期型RR付)を復活させて写真を撮りたい!
CANON FT QLの露出計を復活させよう!ジャンク修理と驚きの仕様に困惑
ミゼット判の豆カメラ BELL14で写してみたい 果たして叶うのか?
SEMI PEARL戦後最終型をジャンクで救出 古き良きカメラは再生できるのか?
WAGOFLEX 最恐の固着ジャンク そして最恐の整備性の悪さ
えっ、ほんま?・・・志賀高原ヒルクライム
通所が休みの日は。。。
花見ライドの試走で落車、トホホ(5年ぶり4回目)
2025年レース用、サイクルジャージを製作開始(その4)
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
桜🌸のヘルシーロード、来週がピークかな⁉️
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
さて❕❕週明けの作業の開始です
ミツマタ桃源郷と厚木の桜ライド
【3月】収支☆報告
【シューズ】fi’zi:k 『TEMPO OVERCURVE R4 WIDE』を購入
フロントシングルの魅力
1台目のクロモリロードバイク
カンパニョーロに惚れ込んだはなし
2台目クロモリ オーダー要望
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)