荒川・江戸川周辺で自転車に乗っています!
趣味の自転車やペットの猫や子育てについて書きます。
Khodaa Bloom Rail20、ESR Pursuerの二台のミニベロとともに過ごす自転車生活。カスタム、旅、ほか日々のことを記しています。ほか、かつてのオートバイライフ、影響を受けた好きな音楽のことも少々書いています。
「ハンドメイド」「古物」「修理」「自転車」「書籍」等の事柄をダラダラと記してゆくブログです。
自分にとっての自由の翼、自転車やキャンピングカーでの気ままな旅を紹介します。
街歩き、サイクリング、たまにハイキングの記録などマイペースで書いていく予定です。
アラ古希の「ゆるポタ」ブログです。 ローディー的ファッションの、コスプレが好きです。 上りはほゞほゞ、インナーローです!
自転車販売 中古自転車 格安 自転車 夜間 修理 メルカリ販売
毎週のように、サイクリングに出かけています。 あと、本や建築設計など日常を書いています。
ホビーレーサーえくさべがロードバイクやMTB、シティサイクルへ愛を垂れ流す
自転車だから出来たダイエットや競馬観戦のブログです
夜も明けきらぬ頃から筋トレ&ロードバイクにいそしむ記録
ロードバイク初心者 「たけたけ」です 2016年1月26日 40歳 交換 改造 パーツレビュー
糖尿病からのロードバイク始めました 運動嫌いですがなにか
管理者夏風邪の自転車旅、マラソン攻略記を中心に記載していく雑記ブログです。
スポーツステーションは、スポーツに必要なウェアやシューズ、アクセサリーを豊富に取り揃えたオンラインショップです。最新のアイテムを手軽に購入でき、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応しています。
神奈川県小田原市の国道沿いで営業しております。 小田原のこと、お店のこと、自転車での旅のこと、そんな日常をちょこちょこと
北の大地で自転車いじりと走りの日々。ママチャリ改、折り畳み、クロスバイク、ロードバイクも。冬はスパイクで雪道走行。夏はブルベにも参加。
PENTAX SuperA+TAMRON 17A ジャンクづくしの試写結果とは?
ASAHI PENTAX S2 Super 黒塗りのボロボロのカメラを復活させる
PENTAX S2 (後期型)のジャンク 半自動オートタクマーが欲しかっただけなんです
Canon Demi 可愛くておしゃれなデミサイズカメラ? だけど中身は玄人志向!
KOWA SEをGETしたぜ! 無くなってたアイピースを3Dプリンターで作る
ZENIT-S 初期のソ連製一眼レフって?ミラーをヒモで引っ張る驚愕カメラの素晴らしき設計w
中判スプリングカメラの名機 MAMIYA-6 AUTOMATのジャンクを分解修理
【作例あり】Kodak Retina Iaを入手した時の話
Rolleiflex Standard ついに2眼レフの元祖的カメラをGETして修理する
FUJICA RAPID S2 美しいデザインの油ギッシュカメラを分解修理
100年以上前のカメラ KODAK No.2 Folding CARTRIDGE PREMO(前期型RR付)を復活させて写真を撮りたい!
CANON FT QLの露出計を復活させよう!ジャンク修理と驚きの仕様に困惑
ミゼット判の豆カメラ BELL14で写してみたい 果たして叶うのか?
SEMI PEARL戦後最終型をジャンクで救出 古き良きカメラは再生できるのか?
WAGOFLEX 最恐の固着ジャンク そして最恐の整備性の悪さ
ロードバイクやクロスバイク、子ども用自転車、キックバイクなど自転車に関するテーマを書いています。
40近い運動不足男性の、ロードバイクはじめて日記です
自転車、ネットショッピング、自転車パーツレビュー、たまに昼寝、写真撮影などを紹介するサイトです。
自転車とPIZZAの日々
知床羅臼でオーダーフレーム「QUARK」に乗っています。多趣味なlakankaの「自分大好き日記」
『 微細バブル発生器 』を製造販売させて頂いております。
週末スナフキンしんのすけのキャンプブログd(゚∀゚。)デス!! 自由奔放放浪記
ツールドフランスさいたまクリテリウムの埼玉県さいたま市のプロロードレースチーム運営会社の仲間が発信中
ロードバイクや、 だぁみの趣味の魚釣りに愛犬3匹、 ハンドメイド作品等
不定期のポタリング日記をメインに 偶にキャンプ用品のレビューを書いたり、料理を作ったりしています
自転車好きなアラフォーおぢさんのブログです。自転車ネタがメインです。
宇都宮在住の88kgの肉塊をロードバイクで運搬しています。ロングライド、ブルベを主体としています。
荒サイを走るサイクリストたちよ集まれ! Stravaで運営中の『荒サイ倶楽部』まとめブログ。
マウンテンバイク(MTB)、自転車ツーリング、アウトドアを楽しんでます。たまにお金の話。
自転車で出かけた思い出を、綴っていけららいいかな
自転車は人生を豊かにする。 楽しみ方は人それぞれ。自分なりの自転車ライフを見つけましょう!
静岡でランドナーでのサイクリングと気ままなものつくりを愉しんでいる自称自由人です。
ロードバイクやミニベロ、キャンプ等を扱ったレビューブログです。デザインのTips等も!
譲渡ねこのちはやとの楽しく愉快な日々のこと、自転車ことなど気ままに記していきます。
40代で前立腺がんになってしまいました。 がんになっても趣味の自転車に乗り続けています。 最近はキャンプも。
シニアサイクリストの自転車日記。 サイクリストさんの訪問をお待ちしています。
5月は野菜の植え付け、坂のある散歩道から。
足元に〝ヘビ〟が出た、緑の中は気を付けたい。
大人の自転車遊び、珈琲を持ってサイクリングへ。こんな良い天気はチェアリングが一番。
今日もサイクリング日和、走るコースはここでしょ。
この歳になっても、新しい白のシューズで走ってみたくなった。
グラベルキングSSが良すぎる話
サドルバッグキャリアは、1,000円以内でも手作りできる。
自転車で走る最高の季節。サイクリングで体感できる、気持ちいい風景の中を。
オールドクロモリロードのダブルレバーで走る、 山間の探索サイクリング。
夫婦でサイクリング、湖畔の周回路を楽しむ。
ロードレーサーにグラベルタイヤを履かせたら最高だった。
風を撮る、そんな爽やかな、心地良いひととき。サイクルチェアリングを楽しむ。
勝尾寺ヒルクライム
芝桜と新緑とベスパと、出会いの山麓サイクリング。
2025年4月 定峰200km
ゆるポタ CASICA 薬膳カフェ 体の調子を整えるグルメライド 2502
GWは近場でエノボク&鴻巣ポピー(ちょっとだけ)
久比岐自転車道③ 糸魚川駅~名立編
久比岐自転車道② 能生~糸魚川駅編
相変らずの暑さですね(*´ω`*)
チェーンステープロテクターの貼り替え(ちょいネタ)
【メンテナンス】2ndバイクの変速調整&バーテープ交換
【ローラー台】log(2025.05.12)
【また怒られたけど、やっぱりZwiftはやめられない】室内ライドと家族の温度差
意外と簡単に出来ました
ツアーの1/3でトライアスロンを楽しむ&来週のレースで使うオークリーサングラス
朝の自転車練習に、野良犬に噛まれましたので。
久比岐自転道① 名立~能生編
今日に限って失敗とか・・・
急激な暑さには堪えますね・・・
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)