古希を過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録
シニアでもダンディー目指す健康爺です。 元気の素はサイクリング。
シニアになって始めた登山、そして体力維持で始めたバイクを中心にシニアの日常を書いてます。
自転車で史跡や文化財を探訪しています。 国・県・市町村指定文化財史跡は、熊本県内500ヶ所以上を数えました。 ときどき山行もしています。
神奈川県東部を中心に健康促進のためにのんびり走っています。もう定年退職した身ですし、速く走ることはできません。
定年後始めた自転車生活や3坪農園やHP作りのことなど
ロードバイクとしてDOGMAを選んだ理由及びライド、時々レースの様子、機材を近況と回想を織り交ぜて掲載します。
定年退職した63歳の人生のゴールまで駆け抜けるブログです。過去の想い出話しは後回しにして、好きな自転車、車のこと、これからチャレンジしたいことについて書いていきます。
2017年1月よりクロスバイクで近場をポタリングして楽しんでいます。 また2022年5月より、16インチのミニベロで輪行も楽しんでおります。 Instagram: kanrekipota (還暦ポタ)
定年退職後、自転車で日本ぶらり旅をします。2018年より体調や気候、家族の状況、コロナ自粛中等につき、自宅に戻る場合が生じています。その為登山報告、体調管理、家庭菜園、サイクリング等の記事を掲載しています。
大好きな自転車や、写真、そしてリンパ腫や脳卒中の経過など生活の記録です。
65歳過ぎて再びランドナー、時々ロードバイク、ミニベロに乗って信州の自然を楽しんでいます。
63歳の貧脚ジジイはヘロヘロになりながらも、多摩サイをロードバイクで走る!
生徒様の作品です~季節外れのクリスマス飾り〜
板を切ってレッスン準備です〜鯉のぼり〜
バレンタインデーという日
900 頭痛がなくなった
たまには、ゆるりと。ホッと一息!! 元気モリモリ多肉チャンに癒されませんか♪
ノートパソコンを2台のモニターと接続。USBをHDMIに変換
小さくても可愛い〜ミニバスケット〜
長年愛用中の100円グッズ‼ 心が豊かになったモノはコレ♪ ダイニング②編
◆缶バッジやアクセサリーを飾るのにおすすめ◆ディスプレイ収納スタンドのご紹介!
コストコ必需品冷凍庫上のディスプレイ
好きなパッケージで簡単DIY‼︎ アイデア次第で廊下のインテリア♪
速やかに組立てましょう! 素組みですが…GM 保線区車両 ディーゼル動車 の巻
そろそろ作りましょう! グリーンマックス 保線区車両 組立て作業 トロッコ編 の巻
お正月準備❕ 今年は、羊毛チクチクで鏡餅~♪
クリスマスディスプレイ 2022
(1052)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~泉佐野のシャコ~
今週は一週間のお休み・・・
タイヤの空気圧をあらためて検討してみました
HINO業務日誌~1月27日 雨のち曇り~
グラベルロード フロントバッグ導入を検討中
【HINOサイクル】2月以降のサイクリングについてのお知らせ
【HINOサイクル】ビンディングデビューおめでとうございます!
★1周年でございます。
【IYH】10年目の浮気
りんりんロードポタリング⑥ 霞ヶ浦編
少しずつ落ち着きを
【初詣ライド】お千代保稲荷へ行ったら寄るべきお店発見!!
【購入品紹介】ボントレガーのブレンダーでハンドル周りがスッキリした件
JR姫新線を廃線にする前にサイクルトレイン化せよ!
MTBで100kmライド!装備やルートを考えてみる
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)