今日は、朝から狭山神社へお参りに行ってきました。もう過去の話ですが、コロナの渦中は神社のお清めのお水もなく、鈴も取り外され、ところどころに消毒用のアルコールが…
梅雨が明けたかの関西です。いきなり日差しが真夏になってます。自転車に乗って淡路島とか思ったけど今週の夜は出ずっぱりで少し体調も悪いので自粛します。 昨夜遅く長…
にほんブログ村にほんブログ村 今年も後半戦に入りました。 ランキングに参加しています。どっちもポチっとして頂けると非常に嬉しいです。 にほんブロ…
金栄堂サポート:プロ・カヌースプリント・新岡浩陽選手 アイウェアインプレッション!
金栄堂サポート:プロ・カヌースプリント・新岡浩陽選手よりアイウェアインプレッションをいただきましたので早速ご紹介させていただきます!■金栄堂スポーツグラス...
鮮やかなイエローのSLKが入庫しました。今回のご依頼は「天井張替え」になります。この車オープンになるのですが。天井が経年で剥がれてくる場合多いです。ぷかぷか状…
梅雨も明け本格的に『夏』が始まります。40℃越えも あるかもしれませんね。水分・塩・マグネシュームをしっかりとって体調を整えていきましょう。危険すぎる暑さで外…
② オレンジパラマウント('Orange Paramount')
. 今朝がた開花した オレンジパラマウントの花が‥‥‥ 花弁の半周が オレンジ色、残り半周が 白色 ? 不思議です
6月決算セール 展示自転車 30%OFF価格は 全て税込みです ※お支払いは現金のみとなります 当店レンタル(試乗車)自転車 中古販売 当店レン…
滋賀県は守山市が取り組んでいるラーケーションに乗っかって、このたび家族で万博へ行ってきました。電車を使って家族でお出かけ、いつぶりだろう?長女も高校一年生、そろそろ家族揃ってのお出かけが難しくなるお年頃ですが、久しぶりに家族みんなでのお出かけ、楽しみです。噂の東ゲート。各国の国旗が掲揚されているのを眺めてテンションが上がります。うおぉおお!平和の祭典万博や!11時入場の予約だったので10:30にゲートへ...
♫ アーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンラララララ ラー ララララーララララー ラララー ラララララララ ラー ウウウ フフフンンンンン ンンンンンンンン ンアー アアアア アーアーアアー アアアア アーンンー ンンンン ンーンンンンン ンンン ンンアーア アアアア アーアーアアー ア...
今日は朝から山菜採り中に行方不明になってる高齢者の捜索任務にあたった開始から40分くらいで無事発見されたので良かった 自分の数10m先を歩く婦警さんが発見したみたいで、自分もすぐに現着どうやら斜面から滑り落ちて、斜面と倒木の間でキン肉バスタ...
www.youtube.com ridewithgps.com スタート地点に向かう途中、おしゃれな道に駅があった。道の駅尾瀬かたしなだ。 時間が早いので、まだ入れなかったがトイレだけ利用した。 トイレは開放感があり、とても綺麗だった。 この道の駅には、片品村の新鮮な高原野菜の販売する「農産物直売所かたしな屋」をはじめ、これら片品村産高原野菜をふんだんに使い、地元産小麦と名水百選に選ばれた水を使って作る尾瀬名水うどんが自慢の「かたしな食堂」 地元のシェフや主婦が週替わりで自慢の料理を提供する「村民キッチン」 花豆・トマト・リンゴ・ハニーソフトクリームが楽しめる「スナックコーナー」 尾瀬の稜線な…
②標高3026mへの挑戦!自転車と徒歩で挑んだ夏の乗鞍岳大冒険
さてみなさまどうもこんにちは まぶちでございますよ。 乗鞍畳平:標高2702m 乗鞍畳平2700mまでなんとか到着しました。 気温はなんと15度。1000mで6度違うというデータからすると、一般の場所より、18度程度違う計算になります。だいたい1ヶ月で6度、月初と月末で変わるとすれば、3ヶ月前と推察されます。 つまり3月くらいの陽気。
デローザ ヌーボクラシコ昨日は珍しく、愛車『デローザ ヌーボクラシコ』でポタリングに出掛けた。ちなみにこのチャリを乗り始めてから、かれこれ12年になる。県道5…
ベルスタッフのTシャツ。 お気に入りだったのですが、後生大事に着ないで取って置いて、一度着て洗濯をしたらプリントがポロポロ取れてきました…(汗) イギリスからイタリアにメーカーが移ったベルスタッフ(苦
法務局まで自転車で行くのに白河手打ち中華そば中村に寄ってみました。 三時半くらいなのにまだお待ちにが出ていました。 すごい人気ですね。 2025年本屋さん大賞の阿部暁子のカフネを読んだ読みながらカフネって何?と思っていたら本文に出てきた。「カフネ」はポルトガル語の「cafuné」をカタカナ表記した言葉で、**「愛する人の髪を優しく撫でる仕草」や「頭を撫でて眠りにつかせる穏やかな動作」**を意味します。具体的には、恋人や家族など、愛する人の髪にそっと指をとおして撫でるような、愛情表現の一種だそうだ。主人公は突然夫に離婚を言い渡され離婚。愛する弟は、突然死。弟の元恋人に弟は遺言書で遺産の一部を送る…
【試合取材ルポ:速報版】FC刈谷:第61回全国社会人サッカー選手権大会 東海予選 Dブロック vsSS伊豆
第61回全国社会人サッカー選手権大会 東海予選 Dブロック@口論議運動公園(愛知県日進市)天候:晴れ 11時キックオフ FC刈谷 4-0 SS伊豆 前半 1-0 後半 3-0 前後半各40分スタメン:菊山、飯島、松原、佐々木、武下、谷口、 藤山、石坂、
「日焼け?男だから気にしない」って思ってた。でも、気づいたときには手遅れかも…
「男だから日焼けなんて気にしない」…そんな油断が将来の肌トラブルに。紫外線の蓄積ダメージや後悔の声をもとに、今すぐ始めたいUVケアの重要性を解説します。
一面に広がる草花も壮大ですが、一凛の花を一つ一つ、細かいところを観察してみると、そこには色々なものが見えてきます。何気なく見ている花でも幻想的な世界がそこに現れてきます。https://minne.com/@comeruncat
今日は栖吉を抜けて八方台へ。こちらの道は勾配が一定で登りやすいのですが、距離が長いのです。だいぶ山奥感ありますね。半蔵金方面へ降りる道は崩落により通行止め。集中豪雨が近年増えている気がします。無事に山頂に到着(虫の息)この景色、やっぱりいいですね^^下りも爽やかで気持ちのいい朝でした。...
京猫です2025.6.9~6.21のこと続きです(その3)最近休みのたびにライド~記事がたまっています(うれし楽しです)...................…
2025/07/01 (火) 🌞時々🌤️ 予想最高気温34℃毎度っ! 《ヒロッチ》です7月&下半期のスタートの日ですね🎵いつも見て頂いている皆様!これからも宜…
昨日は体調不良でまともに走れませんでしたが、体調も戻りましたので、今朝はMペース(4:45/km)で6km走ってみました。シューズはアシックスのS4。2kmのアップジョグの後スタート。446 440 442 437 437 430Tシャツ短パンで走りましたが、早々に汗だくになって、終わる頃
2025.01.31 机 Google Pixel 8a posted by (C)ひでわく 昨日、楽天mobileにNMP加入手続き実施、30分程度で手続き完了…今朝からは固定電話は通じず電話機+子機×2台はインターホン子機としての余生を送ります…
6月は株主総会のピーク?株主の議決権行使しまくり(ㅠ︿ㅠ)前半は毎日のようにネットで議決権行使。そんな事してると国内株良さげに上がるMAX23万プラスぐらいま…
今日はレース本番。昨日の天気予報では曇りのち晴れと言っていましたが、朝から快晴で雲一つありません。今日も暑くなりそうですね。郡山市から約1時間ちょっとで桧山高原に到着。今日のコースはこんな感じです。※レースの写真は高野さん、伊東さん、井上さんからいただき
忙しいときに限ってよからぬ欲望がムクムクと…。ちょっと音が気になるぐらいでTNIのサドルに何の不満もないのですが、超軽量でTNIよりハマった、しかも安いという話題のサドルを試してみたくなりました。(公式HPより)ショートノーズサドルを最初に見た時は格好悪いなーと思っていましたが、扱いやすくて重量的にも軽い、そもそもそんなに長いノーズって必要はないし、見慣れるとショートノーズが普通の感じがしてきました。そこ...
都会の真っただ中にあるちょいとシブめな角打ちはここ谷町9丁目は 市村酒店ね~♪ここに来る日はナゼだか雨の日が多いのはナゼ?奥のテーブル席に陣取り赤星大ビンぐび~カウンターに乗っかったアテの中から枝豆チョイスイカ天も~ええわ~♪常連さんはみなさんセルフでイス出してました(笑)次は冷蔵庫からセルフで缶チューハイを出してみたいぞ~にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...
【山活】進め!へっぴりーズ登山隊♪ 秀麗富嶽十二景 奈良倉山・岩殿山
おはよーござぃますさとです 文月7月になりましたあっちゅー間に1年の半分が過ぎてしまいますたね・・・ さて週末の山活の続きです(Day2:6/29) …
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [37]沖縄県⑫ 南城市―2 ◎久 高 島―2 《 外 間 殿 》 2017.02.05 外間殿…南城市知念久高 2017.02.05 外間殿…南城市知念久高 2017.02.05 外間殿…南城市知念久高 2017.02.05 外間殿…南城市知念久高
6月28日(土)第一の目的地である大山祇神社を出て再び外周コースへ復帰ブルーラインが引かれた車道の路面は走りやすいし自転車通行可の歩道まである柑橘系のマンホール蓋大きなカニさんが横断しているので走行注意肥海(ひがい)地区で海に近く曲がりくねった脇道に入る
6月28日(土)計画通り行ってきたあんまり早く着いてもなぁと思って小長港発明石港行の第3便07:30発に乗船するつもりが自宅を早く出発できたので06:55発に乗れちゃった自転車を固定するロープが!前回自分がチェーンノットにしたまんまだった🤭大崎上島みんないこーよ!
2025年6月28日(土)6月なのにもうすっかり夏ですよね夏さん!ちょっと本気出すの早すぎませんか?笑ってことで、お昼間に乗ると死ぬので今日も夕練白浜パトロールに行ってきました川久さんまさに海上に浮かぶ宮殿映えてますね~円月島は今日も人はまばら近くの元売店のとこ
おはこんばんちは。 2025年6月の走行距離は1,382kmだった。 目標2,000km/月からは大きくした回っっている。 これは自転車の優先度を下げ、大掃除やオーバーホールなどに時間を割いていたからである。 1
若い人の居る会社🏢はやっぱり活気が⁉️あるねぇ〜😃別の意味で👀💦以前在籍してた建設会社も昔は若い人多くて活気があったのにね😅(※約25秒動画🎥)活気がある⁉️…
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキング6月21日 土曜日 ...
自転車ツーリング(自転車旅)へ出かける際、誰もが気になるのが「お金(費用)」ですね。実際、何日も旅を続けていると、宿泊代や食費代などがバカになりません。費用が多くなりすぎると、自転車ツーリングそのものに飽きてしまう原因が潜んでいるのです。
昨日はクライアントと飲んできした。 軽くのはずだったのですが、ついつい一人でもう一件。 と言うことで、今朝の朝練はお休みになりましたとさ。 そうそう、テンピュールの枕です…
二本セットで格安なママチャリのタイヤCOMPASSを試してみる
前回、クロスバイクのリアディレーラーを壊してしまったタイミングでサブとして使っている27インチのママチャリもパンクすると言ったアクシデントに見舞われてしまう。 とりあえずパッチで対応しておいたのだが、タイヤ裏側のゴムが摩耗してアラミド繊維がほつれ出していたのでもはや時間の問題かと。 購入して十年以上も経つ自転車になるので仕方がない。 でっ、この際なので前後タイヤ&チューブとリムバンドまで全て交換してしまおうと。 とは言え、ママチャリのタイヤ交換はロードバイクと違いかなり面倒なので自転車屋さんに丸投げしてしまおうかなんて考えが浮かんできた。 早速、問い合わせをしてみたところタイヤ代に工賃を含める…
映画館でポップコーンなんてどれくらいぶりだろう。”今から映画を見るのにはどれが一番お得な割引サービスなのかな”と探していたところ、持っているカードの会員特典でドリンクとポップコーン付きチケットというのがありました。日本での公開が始まった「F1/エフワン」を観てきました。「F1」だけで無く「エフワン」と付いている。超好景気に沸いた所謂バブルと呼ばれることになったあの年代。HONDAがエンジンサプライヤーとして頂点に立ち日本人ドライバー中島悟さんのフルタイム参戦をきっかけとして日本企業が続々とスポンサーとして参入。そして当時一番元気だったフジテレビによる全戦地上波中継によりちょっとしたF1ブームが到来し、OLさんや女子大生にまで「アイルトン・セナ」の名が浸透し雑誌企画でダンディなイケてるオジサンアンケートで「...映画「F1/エフワン」を観てきました
プチレスト週。元気そうでも先手を打つ。2025.6.30~7.1
こんにちは!コーヤマです!日曜にドラッグストアに行ったらたまたま備蓄米(5kg:税込2160円)に出会いました。超ラッキー!都市伝説かと思ってたw光の速さで購入。実際に食べるのは10日後ぐらいになるかな?備蓄米を備蓄。笑6/30(月)27~
⚠️⚠️青森県クマ出没急増中⚠️⚠️ くまと出会ったらどうしよう?
クマと蜂蜜と登別温泉/北海道④ー⑥【202505】
意外と暑い北見朝ラン
(≧ω≦) 猫娘の日常編 50 「入院前の準備 病院に持って行ったアイテム( ̄ω ̄)モフ」
熊狂騒曲~その駆除に対する考察
糞はあれども姿は見えず
(≧ω≦) 猫娘の日常編 49 「ペルソナ4リバイバル発売決定したぞッ!!」(`・ω・´)この瞬間を待っていたんだ!
登山・ハイキングでクマと遭遇しないために!効果的なクマよけ対策装備と行動のコツ
ヒグマの変化
目元が変わると人生が変わる
衝撃の張り紙〜これがクマとの共存社会か
【誤送信?】謎のクマ、全国に“選ばれし商品リンク”をポストし続ける 受信者「当たった…気がする」
天王寺動物園 ( ◠‿◠ ) ホッキョクグマさん
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 入院中だよ(*'ω'*)パート3 「自販機でコーラを買った!!」(●´ω`●)シュワシュワダ~♪
低速モノレールに乗ってたら2頭のクマに遭遇
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)