昨日は久方ぶりにアユ釣りの師匠夫妻、それにうちのおっかさん(妻)の4人でドライブに出かけた。行き先は舟形町、ちなみにその地域を流れる小国川では7月1日が鮎釣…
1.ペンギンサイクリングクラブ 7月13日 島本界隈 散策サイクリング 7月27日 河内の風穴へ避暑サイクリング [次月以降予告] 8月 3日 納涼会 http://cycle.blogmura.com/cycle_club/ にほんブログ村 自転車クラブ・チーム...
日曜日の朝、目を覚ましてみるとトレーニングレディネスが「1」、、、疲れてるんでしょうか?まあ、前日ビワイチしてきたからね、しょうがないね。少し疲れを感じるものの、シクロクロスレースの後だとかフジヒルの後みたいな骨の芯から疲れてるような感じはないので、朝のうち準備をして朝サイクリングへ。おはようございます。この日はグループライドついでに同日開催されている「LAKE BIWA TRIATHLON 2025」の応援へ行くライド...
1週前の土曜日のライドの際に、富士山 ↑こいつのことね にハンドル部支点で立て掛けようとしたら、荒いコンクリートのグリップが悪くてタイヤもハンドルも滑りまして。 ずり落ちる際の抵抗で、左のバーエンド部のテープが解けました。 元々初心者の初仕事、大したクオリティじゃないので、これまでにも起きてその度に直していたのですが。 私のバーテープは、インテグレーテッドハンドルバーURSUS MAGNUS H.01の純正品です。押し文字のステルスロゴがいい感じです。 尤も、「URSUS」の語はカッコよさそうに見えると思いますが、「熊🐻」です。「URSUS MAGNUS」は「大熊」です。ブランドマークが猛牛で…
毎年数回飲み会をしている中高の同級生の一人が、この春の検診で初期の大腸がんと診断され、5月に腹腔鏡手術を受けていました。当初、2週間ほどで退院できる予定でしたが、腸が癒着したらしく、3週間の入院になったそうです。ようやく食事制限がなくなりましたので、昨日、退
ゴルフⅤ GTI入庫しました。今回のご依頼は「天井トラブル天井張替えです。」どうしてもヨーロッパ車の天井経年で剥がれてきてしまうようです。だいぶ落ちてます~オ…
6月30日(月) 快晴 暑い日が続きますね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 富士ヒルが終わった翌々日からAIコーチと一緒に長期的ト…
UQmobileからNMP手続きはフリーダイヤル一択…予約番号通知SMSも障害で来ず♪
2025.06.29 和泉川 紫陽花にナツアカネ posted by (C)ひでわく 今日、予約した「楽天mobile」店舗でSIM発行頂きます…「UQmobile」でのNMP手続きは「0120 001 659」への電話で予約番号を発行頂きSMSで受け取る
週末は木鶏会🐔中期経営計画会📝そして☝️飲み会🍻大阪商工会議所で行われた木鶏会🐔商工会議所の売店も無人化が進んで増した🤑木鶏会🐔後は中期経営計画会📝に突入して…
車検前後のパーツ戻しの苦労…これからは替えなくても良くなった件
2025/06/30 (月) 🌞 予想最高気温34℃毎度っ! 《ヒロッチ》です今日は…我が愛車の事情です7速セミオートマCVTスーパーチャージャー搭載(出力調…
皆さん、おはようございます。山寺恭平です。(__)本日、6月30日月曜日のブログを配信させて頂きます。今年もはやいもので。半分が、終わりになります。明日から、いよいよ。7月に突入しますが。くれぐれも、コロナや、熱中症に十分に体調には気をつけて。今週もお互いに頑張っていきましょう。今週も、お付き合い宜しくお願います。(__)さて、いよいよ。来月26日に開店を控えている。食生活💛💛ロピア上田店が。旧イトーヨーカドーアリオ上田店跡地に新規出店します。長年、長野県内では。小諸に本社をツルヤが、長年長野県内のスーパーを支え。近年では、上田市内に。ツルヤの他に、新潟県長岡市に本社を置く。原信や、ザ・ビッグなども上田市内に揃い。そんな中、関東圏で。一番店舗数を拡大している。ロピアがどんな展開を繰り広げ。上田市内だけでな...来月26日は・・・。
【初心者必見】「ロードバイク、楽しいって本当?」人生が変わる最高の趣味のはじめ方
ロードバイク、それはただの移動手段ではない。 風を切り、景色を楽しみ、自分の限界に挑戦する、まさに「楽しい」が凝縮された最高の趣味だ。 今回は、ロードバイクがなぜこれほどまでに多くの人を魅了し、その楽
先週末、関西は梅雨明けだとか。関東も梅雨明けしてたりするかもで。 晴れれば日中で35℃くらいになる日があった先週、油断して曇りの日に湿度にやられて体調崩し…
リカバリーサンダルが気になるので、元サブスリーランナー目線で購入検討【PR・レビュー】
前置き 休日に関して管理人はサンダル履きをする機会が多いです。管理人がサンダルを買う基準は以下の通りです。 ・鼻緒(前坪)部分が布製であること → 一般的なプラスチック(ナイロン)製だと、擦れてしまってマメになることが多いので…・アウトソー
2025年6月29日(日)晴れ今週はYouTubeで、外人が日本に来て初めて本物の日本食を食べた動画や日本人の行動を褒めている動画を沢山見た。 女は何歳まで出来るかというのが出てきたので、見た。それによると70歳台の14%がヤッテルと言って...
ディスクブレーキ全盛となったこの時代にあって、マビックから新しいリムブレーキ対応ホイールが登場する模様。その名もKsyrium Heritage SL RB。キシリウムSLをリパッケージした新しいホイールが登場?(Ksyrium Herit...
6月4日 岐阜清流ライド (2)武儀川と神崎川の分かれる地点から,しばらく集落の中を走ります。そこを抜けるといよいよ神崎ブルーが見られる区間です。ここは,案内した人に,最初に神崎ブルーを見てもらうポイントです。「わぁ~」「きれい!」と言ってくれます。ここから先は平日だとダンプが行き来する道になるので,その点を注意しなければなりません。加えて,道幅が狭くなり,ガードレールのない場所も多いのでよりいっ...
1.一番に守るべきは頭そして後頭部 皆さん、こんにちは!チャリダーMです。 暑い毎日が続きますね。 こんなとき
3週間くらい前のお話です。 この冬、サイクリング中に自動車と接触事故を起こして、肋骨や背骨を折る怪我を負っていた自転車友のJ君。甲冑のようなサポーターを2か月間以上付けていたと思います。 それを外して1か月半ほどでようやく自転車に復帰することが出来ました。 よくJ君と待ち合...
14.写真に残る神社、仏閣、教会など(※市町村名は2024年10月現在) 公開する神社、仏閣、教会については、有名・無名に限らず訪れた際に写したものです。 なお、彼 曰く「教会の内部については宗教上の観点から写真撮影が可能であった教会についても公開しない」との事です。 [37]沖縄県⑪ 南城市―1 ◎久 高 島―1 定年まで残すところ2ヵ月を切った2017年2月5日。 私達は、久高島の徳仁港にに降り立ちました。 彼は前々から、「久高島には定年の年に有休を使って行く」と決めており、これが勤め人として最後の旅行となりました。 そして、当然ながら「島でのルール」を守って走りました。 ルールの一つに、…
夏の海でドボンライド!九十九里浜(一宮町)に地引網漁を体験しに行こう!
千葉の一宮町には、一般人が参加できる地引網漁があります。みなさん、夏といえば海、海といえば地引網ですよね!?外房(一宮町)に地引網を体験しに行こう!九十九里浜の南端、一宮町の一宮海岸で開催される地引網漁。これは一般人も参加できるイベントとし...
おっさんズ名古屋ツアーの1軒目はここ柳橋中央市場は 中華そば大河 やね~♪おっ、看板ハケーン10時開店の10時26分訪店ですが満席。。。雨なのにみんなラーメン好きやな(笑)待ってる間にメニューを決めてオーダーします5分ほどで着席ラーメン・もやし増こりゃ美味そうだ!!チャーシューもキリッと立っと~~る(笑)メンマも入って王道系の中華そばって感じやね~でもメニューはあくまでラーメンです(笑)うっすらな背脂...
荒川左岸、鴻巣メイキッスからの元祖田舎っぺうどんポタポタ
爆風南風荒川河口往復、2人に捕獲(笑)
水元公園~江戸川午前中ポタポタ 蒸し暑い❗
上尾チャイナ炒飯&餃子ポタポタ
岳さんとサフランモーニング~手賀沼’みのわ’ポタポタ 86売却代金が正午前に入金
岳さんとメリゴーモーニングからのキッチンクリボー!帰りは爆風追い風♪
りんりんロードの起点が遠いんですけど
soko station 146 若州荒川CRポタポタ
ゲートブリッジからの八潮餃子、スイーツ買い出し
久しぶりに仲間と鴻巣天ライド、帰りは向風!
20日は、ホンダエアポート往復、戸田のお蕎麦&天丼ウマウマ 21日は、舎人公園ネモフィラ
プロテクタ東京かはの荒川CR川口クンタッシポタポタ
左ドアガーニッシュ擦り修理引取からの江戸川町中華名店ポタポタ
車を修理に預けて、越谷~川口お花見ポタポタ
草加~幸手桜三昧ポタポタ
tacoでーす暑いです、相変わらず梅雨は何処に、来週ぐらいには落ち着くと言っていますがまあ熱くてもチャリは行くで昨日のお昼ごはん吉野家 さんスパイシーカレー、大盛り553円、以前食べた魯珈カレー、結構スパイシーなのが良かったので今はこの魯珈カレー売っていないよう
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村ロードバイクランキング6月27日 金曜日 ...
島嶼部も含めた日本の端っこ19ケ所と日本縦断の道がやっと一筆書きで繋がりました。その様子であります。島嶼部も含めた日本の端っこは、全部で20ケ所であろうと、突っ込む貴方。そうです。端っこは、20ケ所であります。では何故、19ケ所かというと、島嶼部の日本の最東端は何処かというと南鳥島なのであります。が、しかし、此処は一般の日本国民は行けない場所なのであります。この島は、自衛隊の施設しか無くて、日本の...
今まで使っていた枕がなんとなくスカスカなので、思い切って高い枕を調達していました。 購入したのはテンピュールの製品です。 したのサイトを参照してくださいと言うところですが、Cookieがしつこいです。 https://jp.tempur.com/?utm_source=Google&utm_medium=Search&utm_campaign=BR&utm_content=JP_JPN_TMP_TRF_SEM_BR_EC_ALLPRO_ALL_NAT_ALL_20200511_20221231_Google---BR_Brand_EX---AlwaysOn_Brand_FY230222&gclsrc…
今年も始まったロンバケ2025初夏を迎えたブルーワールドに脱出この旅を占う毎回恒例の飛行機からみる富士山占いクリアな富士山が拝めて上々のスタートグリーンワール…
2025年6月のトレーニング等振り返り。富士ヒルから1ヶ月。
こんにちは!コーヤマです!一気に暑くなってきた6月。ではさっそくまとめでも。トピック・富士ヒル(6/1)・mid season break(6/2~6)・アドバンスドベース期(?)ケガや体調不良はありませんでした。ヨシ。初日からいきなり富士
蛇越展望所へ行ったが、本当の読み方は。 2025/06/29
おい、おい、今日も暑そうだなぁー。 もう、汗だくなんですが。 本日の買い出し。 綾鷹デカッ!! 綾鷹どうしたんだろうね。 この季節は麦茶ばかり売れるから、対抗してきたのかな? いつものダンシ
昨年、2回ほど江戸川方水路にハゼ釣りに行きました。これが楽しくてね^^「今年も行きましょ!」という事で事前準備ね。昨年は9月後半からお仕事が立て込んじゃって2回しか行けなかったのよね。有給もかなり余ってたし、嘱託の1年契約なので有給くらいは全部使い切らないといけませんねwwwという事でまずは昨年作った治具で針結びました。なにしろ小さいのでね。結ぶだけで一苦労wwwイタズラで「返し」を潰してみました...
今日は用事があり早めに目覚めていましたが、相変わらずで恐縮ですがアツ~(;一_一)服装も考えて選んでますが、途中で汗をかくので予備を常備してます。日曜日ですが…
ロマン探求ポタ2023㉕『悶絶!ソフィアからアテネへ夜行バス移動』篇
●2023年9月21日(木)18:44(ブルガリア共和国 現地時間)ギリシャ共和国アテネ行きバスの発車時間まではまだ2時間近くあったが、「嫌な予感」がしていた僕は、午前中に預けていた荷物をピックアップしにきていた。案の定、係員はいない・・・5分待っても、10分待っても来
ランナーXBを二度切りしました。 前作のミッションパック Aタイプ& Lタイプと同じようにミッションパックIタイプでは部分塗装したほうが良いパーツが多そうです。 二度切り完了12 ランナーXB(ブルーグレー)
積極的リーグの第4節へ。ロードバイクで自走しました。荒川河川敷でレッズランドに向かいます。お昼過ぎの1番暑い時間帯とか・・過酷な試合になりそうやで。今期はまだ勝利が無いので何とか勝ちたい。右SHで先発出場しました。前半は45分で、給水が15分に1回あるけど、足りな
Garmin VENUの液晶や毛のため、新調しました。 最近はみんな有機EL液晶なのね😅
日陰を流して走る分には、めちゃくちゃ気持ちの良い季節感でした。⬇⬇都民の森はとても涼しそうですね。これから水曜日は都民の森に通いたいところですが、今年は南牧村に通うことになりそうです。⬇Fitteの3階から見た日の出の時間です。⬇フィッテ前から見た日の出。(目覚ましのコーヒーを買いに行きました)⬇サマータイムを実施しました。合計4人でフィッテ6時スタートです。一番右側の須佐さん少しやせましたかね?脚は出来上がっているようです。(なぜか足が少し長く見えます)皆さんもこの時点では元気そうでした!⬇代わり番こに撮影タイムです。この時は、倉本も元気でした。瘦せた、痩せたと言われますが、体重は55㎏で、個人的には標準体重です。⬇練習開始場所には+3人が集まり、合計7人の練習会となりました。現地到着時には皆さんみんな...朝は涼しかったのに〜!
6月15日、team吹田が帰省してきた3日目の備忘録です。朝からは、早速バランスボードをひっくり返して、ストレッチしてた愛孫1号!(^○^)...
キャンプ場の朝 小さなカラスアゲハが舞ってきた昨夜ホタルを見た現場に向かいますオチビが持っていたカエルのスポンジを端から落としました橋の上から見たら、川の端の…
自転車イベント紹介→めちゃくちゃ参加したいけど日程が合わないやつ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 タイ語が…
ママチャリが行く!川島平成の森公園ナイトポタ(埼玉県川島町)2025.06.27
久しぶりにテレワークをした1日でした!夕食が終わったら、なんだか土日みたいな感覚なんですよね。普段は会社が遠いので早く終わっても結構遅い時間に帰宅しているんですよ。それが、土日と同じ様に夕食を済ませているので、ちょっと曜日感覚がおかしくなっていますw曜日感
~つづき~いつのころからか景色が変化し果樹園が広がってきた大宝駅へ到着ちょうど列車が来たしかも2両!前後で異なるカラーリング近くにある大宝神社へ神社を参拝した後は再び田園地帯を走る列車が来た逆さ列車少しずつ、住宅が増えて
【2025年6月29日】気温は朝から25℃近くと高く、昼間は31℃くらいまで上がる予想。厳しい暑さが続くので、熱中症には注意しよう。/ LSD練習&フィットネス(日曜日)
★★★当ブログにいつもご訪問頂きどうもありがとうございます。m(_ _)m今日も今朝の空模様からお届けします。【今朝の空模様】今朝の空です。天気は、晴れのちくもり。日の出 4:23(MIN 04:19 MAX 6:50)日の入り 19:00(MIN 16:23 MAX 19:00)※(
こないだのデカ盛りイベントでワカクサ本島のマスター20到達しましたが、今週シアンの砂浜もマスター20行けました!最後は新料理の大成功で。この調子なら次の料理エナジー1.5倍イベントでトープ洞窟もマスター20狙えそうですね。デデンネ次第とも言えますが。ちなみに再来週
二本セットで格安なママチャリのタイヤCOMPASSを試してみる
ママチャリ、しんどい
昭和レトロな風景『自転車のちょんちょん乗り』
値上げエグイ・消費税減税とインフレ税
サイクルベースあさひの自転車 「Cream City」|次女に続いて私もリピート!
✅ ADO電動自転車 A8 登場|特徴・価格・口コミ・最安値・レビュー
04-09 自転車ぐるぐる、桜吹雪🌸
04-03 スーパーでジャムとチョコを諦める
ママチャリ
自転車グリップシフター(シマノ レボシフト)のシフトケーブル交換
キーキーうるさいママチャリ バンドブレーキ⇒サーボブレーキへ自力交換
素人でもできる!西友のママチャリ「クロスワークス」のブレーキワイヤー交換
ママチャリのパンク修理|前輪のチューブ交換
「ママチャリグランプリ2025」爆走して来たぜ!
五十肩の奇跡
シグナスx SR 交換用パーツ到着。 エアフィルター、プラグ、バッテリー、クランクケースフィルター
ネイチャーストーブを使いたい。
明日は、バイク通勤行ってみよう!
息子、カートが面白いらしい。
ガーミン などのサイクルコンピューターをハンドルに固定だけじゃない!!! ベルもライトもまとめちゃおう!!!
台風の命名方法が気になって調べてみた。
早速付けてみた。
念願の松ぼっくりで 焚き火!!! ネイチャーストーブ 大活躍!!!
ふらっと鎌倉へ。 素敵な発見があることを楽しみに。
TOKYO OUTDOOR SHOW 東京 アウトドアショー へ行ってきた。
ワイヤレスイヤホン bluetooth ブルートゥース イヤホン 片耳
コンパクトなので持ち運びに便利! ソロキャンプにぴったりなアルミミニテーブル
シグナスx SR 125 2型 マニュアルからの覚書
シグナスx SR 125 2型の今後のメンテナンス計画
炎幕を激推している動画を見てみる。
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)